「モンハンなう」アップデート「春景裂く乱入者」は本日配信!

位置情報ゲーム「Monster Hunter Now (モンスターハンターNow)」の新たなシーズン「春景裂く乱入者」は日本時間3月14日に正式配信された。本記事では大型アップデート「春景裂く乱入者」の追加情報や新モンスターと新武器、新要素の「乱入」に関する情報をまとめてお伝えします。


1.アップデート日:2024年3月14日(木) 9:00

春景裂く乱入者

2.追加モンスター

牙竜种怪物オドガロンは、赤い身体と隠し爪を持つ、動きが素早く攻撃的なモンスターです。**モンスターハンターワールドで初登場し、新たな状態異常「裂傷」を引き起こす攻撃を仕掛けてきます。
**裂傷はハンターが動く度にダメージを与え、攻撃や回避を行うほどそのダメージは加速します。
**オドガロンの弱点属性は氷であり、素材で作られた防具は裂傷に強い「裂傷耐性」や、背後からの攻撃で状態異常値が蓄積されやすい「闇討ち【状態異常】」などのスキルを発動することができます。

オドガロン

青い身体と大きな耳のような器官を持つ鳥竜種モンスター「ツィツィヤック」。モンスターハンターワールドで初登場し、最大の特徴は頭の器官で貯めて発動する「閃光」です。
**正面にいると画面が真っ暗になり、数秒間何も見えなくなる「目眩まし」状態に陥ります。
**プレイデモでは、素早い動きと閃光に翻弄され、目眩まし状態ではただひたすら横回避と攻撃を繰り返すしかありませんでした。
**ランクの高い個体は一撃が致命傷となるため、回避に専念する必要があります。弱点属性は氷です。

ツィツィヤック

緑色の不気味な体躯と二足歩行が特徴の巨大モンスター「イビルジョー」。「モンスターハンター3」から登場したお馴染みのモンスターです。
怒り状態になると体が赤く膨れ上がり、攻撃パターンが増加し凶暴化します。プレイデモでは、シリーズお馴染みの暴れっぷりを確認できました。大ぶりの頭突きや、怒り状態での広範囲攻撃「なぎ払いブレス」など、強力な攻撃を繰り出してきます。
イビルジョーの素材で作れる防具「バンギスシリーズ」は、特定条件下で発動する「力の解放」や、これまで対応防具が少なかった「龍属性強化」のスキルがつく強力な防具です。弱点属性は雷属性、龍属性、毒属性です。

イビルジョー

3.新武器種 - チャージアックス

今回のプレイデモでは、新武器種チャージアックスを手に全てのモンスターに挑みました。剣盾モードで手数で攻め、ピンを貯めたら斧モードで大技を繰り出し、SPゲージが溜まれば「超高出力属性解放斬り」で一気に畳みかける。ハマれば爽快感抜群ですが、コンボパターンが多く、使いこなすのは難関です。

チャージアックス

4.「重ね着」システムが実装

モンハン Now に待望の「重ね着」システムが実装されます!装備の性能はそのままに、見た目だけを自由にカスタマイズできる「なりきり」システムで、自分だけのハンターを表現しましょう。素材から生産した防具をグレード6まで強化すれば、その防具の外見を「重ね着」として使用可能。さらに、モンハン Now オリジナルの「重ね着」も続々登場予定です。

5.新たな狩猟体験!シーズンとシーズンパス解禁!

今回のアップデートでは、一定期間開催される「シーズン」システムが実装されます。新たなクエストやモンスターが登場し、狩猟に更なる深みを与えます。

無償のフリープランと有償のプレミアムプランから選べる「シーズンパス」で、シーズン中の狩猟を更に充実させましょう!大型モンスターの狩猟などの条件をクリアすることでシーズンティアポイントを獲得し、様々な報酬を手に入れられます。プレミアムプランでは、より豪華な報酬があなたを待っています!

シーズンで狩猟に更なる深みを!

  • 新たなクエストやモンスターが登場

  • 無償のフリープランと有償のプレミアムプランから選べるシーズンパス

  • シーズンティアポイントを獲得して報酬をゲット

  • プレミアムプランではより豪華な報酬

さあ、新たな狩猟の旅へ出発しよう!


*PoGoskill経由で家で「春景裂く乱入者」を参加する

大型アップデート「春景裂く乱入者」が3月14日に配信!家から一歩も出ることなく、この壮大な狩猟に参加しよう!PoGoskillを使えば、簡単に位置偽装ができ、360度自由移動にも対応。自分の方向や速度を設定することもできるので、よりリアルなゲーム体験を楽しめます。春が訪れ、新たな挑戦があなたを待っている!

PoGoskill公式サイト:https://jp.pogoskill.com/
ワンクリックで無料体験:win版       mac版

機能1:テレポートモード
ワンクリックするだけで、デバイスの位置がすぐに変更されます。

テレポートモード

機能2:2スポットモード
デバイス上の2点間のGPS移動ルートをシミュレートできます。

2スポットモード

機能3:マルチスポットモード
マップ上の複数の地点を選択し、往復回数や移動速度を設定します。

マルチスポットモード

機能4:ジョイスティックモード
画面中央のジョイスティックボタンをドラッグすると、設定した速度で自動的に移動できます。

ジョイスティックモード

PoGoskill公式サイト:https://jp.pogoskill.com/
ワンクリックで無料体験:win版       mac版


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?