【ミリオンキャスティング】コンベでケンカをしてはいけません!!!

ミリシタの投票企画「MILLION C@STING!!!」が、1/31に投票開始予定と告知されました。

私はどの陣営の内側にも入らないことを宣言していますが、どうしても言っておきたいことがあります。それは、

コンベでケンカをしてはいけません!!!

ということ(ケンカ≠白熱する議論)。
前回の「THE@TER CHALLENGE!!」でね、明記しちゃいますが琴葉コンベが悲しかったので。。
楽しくMC投票を終えられる人が1人でも多くなることを祈って、お節介ながらこの記事を書いておきます。

で、ここから組織論の話になるんですけども。
数十万、何なら百万超えの票数が飛び交う以上役を得ようと思ったら組織的な動きにならざるを得ません。
と言うか人が2人以上で何かをやるなら、それはもう組織です。

この組織に関して、バーナードっていう学者が3つの大事なものがあると語っていまして。
ちょっとそれを紹介しようかなと。
ちなみに私はこれの信奉者です。学生時代に習ってから何気にずっと頭にある。
それはさておきその3つは

1.共通目的
2.協働意欲
3.コミュニケーション

と呼ばれます。

1の共通目的は分かりやすいですね。一緒に何かをやる目的。
投票企画ならこのアイドルに○○役を獲得させるぞ!みたいな。
同じ目的があるから別々の個人が一緒の方向に進める訳なのです。9thの挨拶でそんな話あったな(うろ覚え)。

2の協働意欲。私は「この人(達)に協力してやろうと思う気持ち」だと解釈しています。
協力がなければ目的の達成も何もないですからね。
最近の例で言えば、24/7配信での9999時間視聴しようキャンペーン。
P達がyoutubeを開いたのは(報酬もあって)協力してやろうと思えばこそ。
投票に絡めて言うなら、「見たいのはAの役だけど役を得る方が大事だからメインストリームのB役に投票しよう」と思う人には協働意欲があることになります。

さて、そんな共通目的と協働意欲を支える要素。
それこそが3のコミュニケーションだと思っています。
コミュニケーションが疎かだと目的の共有も意欲づくりも上手くいかない。
という意味で、コミュニケーションは超重要なポイントです。

ここでのコミュニケーションは談笑とかそういう話ではありません(それも大事かと思いますが)。
キャッチボールがイメージしやすいですかね。

どんな組織にも旗振り役(リーダー)は必要で、まずリーダーがここに向かうぞ!を示さないと何も始まりません。
投票企画では大抵discord等有志の集まりがそれにあたるのでしょう(私は組織の中のコア的な組織もリーダーだと思っています)。

その上でリーダーに協力してくれる人(フォロワー)がいないと空中分解するので、リーダーはフォロワーに納得してもらえるような、協力してもらえるようなコミュニケーションを考える。
こんな感じでしょうか。納得は全てに優先するって言葉もありますからね(ジョジョ)。
とりあえずゴリ押しはダメ、絶対。

いざ投票が始まって、侃侃諤諤で荒れそうになったらどうするのってことも考えを書いておきますか。
荒れそうな時は「落ち着け!」と流れを止めて、立て直せる人の存在が大事だと思います。こんな強い語調じゃなくても。
それも1つのリーダーシップなんですよね。まあそれをやるには「この人が止めるなら聞いてやろう」と思われていないと難しいかもですが(雪歩…)。

総じて、いかにフォロワーが話を聞いてくれる状態にもっていくかを考える。それはリーダーの責任です。
リーダー役をやろうと思えるのはすごいことなので、是非良い感じに陣営をまとめてほしいなと。

この記事で書いたことは理想論かもしれませんが、各陣営の盛り上がりを祈っております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?