【ドラマシアター武闘会】2月下旬大会 決勝全作品褒め紹介

※本記事はニコニコユーザーブロマガからの移行記事(ほぼ当時のまま)です。

「ドラマシアター武闘会 2月下旬大会」の決勝作品が公開されました。(ツイッター企画アカウント:https://twitter.com/DraTheaButokai)

今回も軽い紹介をしていきます。
紹介なので褒めオンリーです。
気になるものがあれば是非実際に見てみてくださいね。
参加作品は↓から見られます。
https://dt-maker.millimas.info/creators/DraTheaButokai
投票アンケートは↓。(決勝投票2/28(日)21:00まで)
https://twitter.com/DraTheaButokai/status/1364934536111423495

それではいきましょう。
ルサンチマンはありません。

◆決勝ブロック(お題:「春の雪」)
はるゆきはどこ…?
【F-1】 親友といるときの雪って特別な気分に浸れて
はしゃぐ未来ちゃんかわいいね。ちょくちょく現実に引き戻されるのが哀しおかしい。
【F-2】 冬に溶く
コップは空ではなくあれこれ混ざったものだった。つまり虚無ではなく色々ないまぜになっている心情を表しているのですね(適当)。というのはさておき、中学生らしいやり取りだなって思いました。仲間思いでもあり悪ノリでもあり、ちょっと自分の都合も見えたりで。ビターもまた良きです。
【F-3】 雪の日の小さな悲劇
独立しているはずなのに何故かリンクする。じっくり読み込むのが吉ですかね。ある意味迂闊な律子が良いなぁと。
【F-4】 ちらり、ひらひら、ちらちら、ひらり
見た瞬間に何かを感じさせる、という作品はあるもので。その期待を裏切らない作りでした。

以上決勝作品達でした。
結果発表をもちまして本大会も終了。今回も楽しい時間をありがとうございました。
またお会いしましょう。

(自作)
予選→【B-2】ijukadima

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?