見出し画像

’24第85回優駿牝馬の高スコア馬

スコア2位チェルヴィニア  (1着)
スコア4位ステレンボッシュ (2着)
スコア1位クイーンズウォーク(4着)

レース結果の予想ではありません。
競走成績と関係なく、デビュー前日までに判明する客観的データから、成績予測モデル ”POGメトリクス ver2.0” / "非ノーザンファーム限定POGメトリクス" で計算したスコアを並べた記事です。

昨年はこのような並びでした。
第84回優駿牝馬(東京芝2400m・G1)

 スコア1位 リバティアイランド 川田将雅   192(1着)
 スコア2位 ハーパー      C.ルメール 181(2着)
 スコア3位 ラヴェル      坂井瑠星   165(4着)
 '23優駿牝馬、鳳雛S、カーネーションC、メルボルンTの高スコア馬

今年のスコアと世代全体における順位です。
第85回優駿牝馬(東京芝2400m・G1)
POGメトリクスver2.0
馬名        騎手     スコア(順位)
クイーンズウォーク  川田将雅   191 (17位)
チェルヴィニア    C.ルメール 184 (31位)
サフィラ       松山弘平   174 (82位)
ステレンボッシュ   戸崎圭太   172 (90位)
アドマイヤベル    横山武史   144 (408位)
ミアネーロ      津村明秀   141 (454位)
ヴィントシュティレ  北村宏司   139 (503位)
ラヴァンダ      岩田望来   115 (1219位)
タガノエルピーダ      M.デムーロ 112 (1345位)
ショウナンマヌエラ  岩田康誠   107 (1602位)
ランスオブクイーン  横山和生   106 (1634位)
エセルフリーダ         武藤雅    106 (1662位)
パレハ        田辺裕信   105 (1686位)
ライトバック     坂井瑠星   102 (1868位)
ホーエリート     原優介      99 (2051位)
サンセットビュー   三浦皇成             98 (2110位)
コガネノソラ     石川裕紀     95 (2326位)
スウィープフィート  武豊       79 (3485位)

 スコア1位・2位の騎手は、川田将雅C.ルメールと、これ以上ない頼もしい鞍上です。
 現3歳世代も数多くの牝馬が、川田・ルメール、両騎手を背にデビューしました。しかし、オークスの大舞台にたどり着いたのは、クイーンズウォークチェルヴィニアの2頭のみです。
 デビュー戦からリーディングNo.1、No.2ジョッキーを配し、(怪我で欠場などの理由がない限り)その後も継続騎乗させる。
 この意味するところがお解りでしょうか?
 この2頭は、陣営の多大な期待を背負ってデビューし、それに応えてきた馬なのです。
 前走桜花賞は歯車が噛み合わず両馬とも凡走しましたが、巻き返しは十分にあると思います。

非ノーザンファーム限定POGメトリクス
馬名        スコア(順位)
ラヴァンダ      111 (462位)
ライトバック     109 (519位)
タガノエルピーダ   104 (690位)
サンセットビュー   103 (785位)
ショウナンマヌエラ    95 (1214位)
パレハ          95 (1244位)
エセルフリーダ      93 (1433位)
コガネノソラ       91 (1519位)
ホーエリート       82 (2349位)
ランスオブクイーン    81 (2415位)
スウィープフィート    67 (3513位)

 すみませんが、非ノーザンファーム限定POGメトリクスの方は、それほどスコア上位に挙がった馬がいませんでした。
 スウィープフィートが極端に低スコアなのは、取引価格385万円、募集価格990万円と非常に安値だからです。
 それでいて、チューリップ賞を制するなど大活躍しており、ただただ脱帽いたします。


 来年のオークスで、川田将雅・C.ルメールが乗りそうな馬を指名したい方はご覧ください。

2024~2025年度2歳馬リスト作成支援ツール
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
POGメトリクス販売サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?