見出し画像

ChatGPTくんが教えてくれた美術スタイルのプロンプトを試してみた回

質問とChatGPTくんの回答

・ぼく
印象派等美術のスタイルを表現するプロンプトを教えてください。

・ChatGPTくん
印象派や他の美術のスタイルを表現するためのプロンプトをいくつかご紹介します。

  1. "Enchanting Impressionism": 魅惑的な印象派の風景を描いたイラスト。

  2. "Bold Brushstrokes": 大胆な筆触を使った絵画表現を表現したイラスト。

  3. "Captivating Pointillism": 魅力的なポワンティリスムの点描法を用いたイラスト。

  4. "Surrealistic Dreamscape": シュルレアリスムの夢のような風景を描いたイラスト。

  5. "Cubist Perspectives": キュビズムの視点を取り入れたイラスト。

  6. "Romantic Realism": ロマンティックなリアリズムを表現したイラスト。

  7. "Minimalist Harmony": ミニマリズムの調和を表現したイラスト。

これらのプロンプトは、美術のスタイルや特定の表現手法に焦点を当てています。各スタイルには独自の特徴や特異性がありますので、それらをプロンプトに反映させることで、特定の美術スタイルを表現するイラストを作り出すことができます。


どーも、どーも、前記事ではあんまりいい結果を残せませんでしたが、皆様生成沼ってますか?
美術の教科書なんかで芸術作品を見た記憶、あると思うんです。
いろんな画家が○○派とかってまとめられてたと思うんです。
印象派のモネ、キュビズムのピカソ、ポワティエ技法のフェルメール……
そういった雰囲気ってAIイラストで出すことって可能なんでしょうか?
それでは本日も深い深い生成沼に沈んでいきましょう。

ひとまず生成条件は図からsuper fine illustrationを外しておきます。
その上でプロンプトの末尾におすすめされたプロンプトを追加しようと思います。

というわけで今回もsuper fine illustrationボーイズの彼らにはお休みを。
彼らに頑張ってもらいましょう。
この4枚のSeed値(2641688564, 3864173851, 3987940860, 1699289643)で固定して生成してみようと思います。

実際に試してみた

1."Enchanting Impressionism": 魅惑的な印象派の風景を描いたイラスト。

直訳:魅惑的な印象派
背景はけっこう印象派の雰囲気を出そうとしてる気がします。
光や空気感を感じます。
人物の描き方は変化少ないように見えますが、服装に近代的な雰囲気を感じますね。

2."Bold Brushstrokes": 大胆な筆触を使った絵画表現を表現したイラスト。

モザイク加工しています

直訳:大胆な筆遣い
某スーパーなマンのロゴが思いっきり出てきました、危ねえ……
全体的に動きが出てきたり、色使いがアクティブな物が多い気がします。

3."Captivating Pointillism": 魅力的なポワンティリスムの点描法を用いたイラスト。

直訳:魅了するポワンティリズム
光の粒や衣類につぶつぶしたものが見えます。
拡大しないと分かりにくいですが……

4."Surrealistic Dreamscape": シュルレアリスムの夢のような風景を描いたイラスト。

直訳:シュルレアリスティックな夢の風景
シュールレアリズムぽいのは2枚目の背景でしょうか、3枚目の背景なんかも影響ありそうです。
ぽさは少ないですが構図の影響力は強い気がしますね。
そして2枚目のグリコっぽさよ

5."Cubist Perspectives": キュビズムの視点を取り入れたイラスト。

直訳:キュビストの視点
1枚目、3枚目は影響強そうですね。
本質とは違いますが描こうとしてるってのを感じます。
4枚目、見事なシャフ度ですね。

6."Romantic Realism": ロマンティックなリアリズムを表現したイラスト。

直訳:ロマンティックなリアリズム
背景の描き込み量なんか影響ありそうな感じがします。

7."Minimalist Harmony": ミニマリズムの調和を表現したイラスト。

直訳:ミニマリストな調和
ぽいかと言われると難しいんですが、背景に映り込むものは少なくなった気もするような……?

全部盛りしてみた

悪魔合体の時間ですよ?
こうやってみると印象派の空気感は影響強そうに感じますね。
その他の単体での効果はあまり強く感じませんが3枚目なんかは絵画の題材らしい要素も感じます。

まとめ

印象派以外はあまり大きな変化は見られませんでしたが、何か描こうとしてるんだな、ってことは感じました。
もちろんモデルとかプロンプトを工夫すればもっと変化はありそうですが。
でも印象派の背景への影響は空気感を表現する時に使えそうな気がしますね。

今回も単体でプロンプトを使ったり、組み合わせて使うにしても要素を考えながら強弱調整する際に参考にしていただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?