見出し画像

2024春分

2024.3.20 12:06 春分を迎えます。
星の世界では1年の始まり。
大きな節目。
元旦も大切だけど、星のエネルギーが入れ替わり空気感が変わる節目、と聞くとここでまた心新たに自分自身を見つめるのに良いタイミングになりそうです。

1月にしっかり計画を立てられている方はそれを確認、さらにパワーアップしていってくださいね。

出遅れてます!という方は是非このタイミングを意識していただきたいです^^

春分の日の空のチャート図はこちら

2024春分図

太陽が牡羊座に入るのが春分です。
星の正解はスタートの瞬間が重要。
ここから3ヶ月間(6/21の夏至まで)に意識したいことを教えてくれています。

太陽が位置するのは9ハウス
ホロスコープは天体とサインは記号で表されています。

画像お借りしています

9ハウスは太陽・金星・土星・海王星の4天体が入っています。
天体が多く入るハウスは注目すべきところです。
9ハウスは高等教育・宗教・海外などの意味があります。ここは日常生活を超えたプラスαのような意味があります。自分の個性をさらにのばすためにやるべきこと、のようなイメージ。

変わって月は1ハウス獅子座。
1ハウスは自分自身の場所。
月は自分の心をあらわします。獅子座は表舞台に立ちたい星座。
自分は何を求めてどう表現していくのかしっかり考える必要あり、ととれます。
天体やハウスについては少し動画で説明していますのでよろしければ見てみてください。

この月、一番遠い冥王星と180°オポジション。
これはハードアスペクト。真っ正面からしっかり見られているとイメージするとちょっとビビりませんか?
アスペクトは遠い天体が近い天体に影響を及ぼします。

画像おかりしています

「自分の心」月が「破壊と再生」をテーマとする冥王星に真っ正面から見つめられる。
あなたの本心はなんですか?
あなたのやりたいこと・進みたい道はどこですか?
あなたは人生楽しんでいますか?
本音で生きていますか?
今、本気で考える時ですよ。
うそついているなら本心を出した方が楽しいよ。
心のうちを探り、本音の感情を引き出そうとする。
引き出そうとするのでなく、出したくないもの見られたくないものを
隠していることを知っていてしつこく言い迫ってくるイメージです。
これがハードアスペクト。

ここを無視してもいつかきます。
このタイミングに取り組むと星のエネルギーをかりて思った以上にスムーズに事が運ぶとか良いアイディアが浮かんだりするのです。

そしてここが大事なのですが、ハードアスペクトはそこに真摯に向き合っていけば大きな成長につながる事。
それならば取り組もう!って思える気がしませんか?

今回の春分図、アスペクトが少ないので、この月と冥王星のアスペクトがとても目立ちます。注目すべきところですね。
月が強烈に影響を受けるのでもしかしたら体調崩す場合もあるのではないかと感じます。

ハードアスペクトはマイナスにとらえる読み解きが多いように感じますが私が学んでいる先生の考え方はこれを「成長のための葛藤」と捉えます。
なのでホロスコープの読み解きをするとき、私はハードアスペクトを中心に読むとそのときの大きな成長につながりやすいと思っています。

人は1人では生きていけません。
自分自身の進みたい道をしっかり選び、その道(人生)を歩んでいくために自分を主張していき、繋がりたい人としっかり繋がりながら進む。
周りに影響を与えながら周りから影響を受けながら自分軸をどんどん太くしていく。

そんなイメージの世界になっていくことを予測するチャート図のような気がします。
みなさんはどう感じていますか?

素敵な春分をお過ごしください💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?