逆アポロってアカシック3入れたらループしない?(GP後日談後書きあり)

はじめに


どうも皆さんはじめまして。
デュエマのCSを東京・神奈川を中心に活動しているφμε(ファイミューイプシロン)です。初めての投稿なので暗黙のルールとかはまだわかりませんが暖かい目で教えて下さい。
ちなみに私のモットーは「何事にも変化を」です

本題

というわけで早速話したいことを書いていきます
今回は最近話題になっている「逆アポロ」のループについてです。
わかってます言いたいことはよくわかります。

「時間足りねぇだろ」

とお思いでしょう、まぁ実際そうです。
逆アポロについて簡単に説明すると
デュエマにおいてシールド全てブレイクしてくるアポロと反対に
シールドを増やし続けて相手のLO(ライブラリアウト、デッキ切れ)を狙う受けに全振りしたデッキタイプのことを指します。
アドバンスだとこのデッキで苦手なループ対面が少ないため流行っていますね。
実際に握ってわかるのですがこのデッキは自分のターンより相手のターンが長いです。
なぜなら自分のターンはシールドを増やすカードを使って終了するだけなのに対し、相手はこの受けをどうやって突破してリーサルに持っていくかを考えなければならないからです。

「じゃあなんでこのデッキでループするの?」

と思う方もいるでしょう。それは

「言葉で表すことのできないロマンがあるから」

に他なりません。
「何事にも変化を」が私のモットーですのでテンプレに縛られない面白いデッキを皆様に紹介します

レシピ(GP出場前)

この歪み切った構築は多分世界で自分だけでしょう

前置きが長いですがまだまだ続きます。
レシピ紹介です。
今回はオリジナルに重点を置いています。
テンプレ構築は他の人が既に細かく採用カードまで紹介してるのでそっちに行って下さい。
ここではテンプレから外れて採用されているカードを紹介します。

下面の口から出してる光線は
自分に向けて盾を追加するものだと勝手に思ってる

虚無の守護者グリ・ラ/無情の光

上面は黒単色で3枚墓地肥やしとSトリガーカードの回収、下面は手札から1枚盾に埋めるSトリガーです
上面はドルーシやグリ・ラ自身の下面の手札から盾に埋めるカードの質を上げる役割。
下面はドルーシ以外で手札から盾にカードを埋めるカードとして2枚採用。ANDスパークが無い分天門に対して回答札である光魂GO!を埋めやすいように採用しました。

未だ殿堂入り中の神宮
ムルムルとは格が違う雰囲気がある

Dの牢閣メメント守神宮

オリジナルでドルマゲドンを擬似的に再現できる未だに殿堂入りの防御札です。
4マナ素出しからDスイッチで1ターン稼げる他、ドルーシとグリ・ラがブロッカーになり割と器用な1枚
ラス盾でこれが捲れたらあきらめましょう。安定感はドブに捨てたのだ。

銃の設計図をホログラム化してるのかな

Dの天災 海底研究所

対グラスパーループ最終兵器。
割り切れと友人に言われようとも私はその程度では止まりません。グラスパーの攻撃がNEO進化前提であるためエレメント除去がないグラスパーはこれで時間稼ぎします。メメントの張り替えに使う場面もあるけど基本的にはマナ埋めが懸命な判断です。

殿堂入りしても不思議じゃない
ハイスペック足ダサ鬼

CRYMAXジャオウガ

殴らないと危ない対面(主にペルフェクトゲンムが立つとどうにもならない天門やループデッキ)に対して即席でリーサルを生み出す怪物。メメントのDスイッチや光魂GOで全タップした後に出してグリ・ラやドルーシ、セイント・カイザーでダイレクトアタックまで持ち込めます。普通に寝てるクリーチャーに突進してハンデスするもよし。基本はマナ埋めしましょう。

遊戯王のアンデッド専用魔法の方が似合う気がする

サスペンス・ザイン

主にマイナスでしか破壊できないペルフェクトと−15000でピッタリ破壊できるキーナリーの為に採用
キーナリーを考えないならスパイナーでもいいけど
手打ち出来てかつゲンムに引っかからないパワーマイナスの破壊は現状このカードだけ。例の如く水晶武装は使いません

お待たせ

完全水中要塞アカシック3

ついに来ましたアカシック3君。
10マナ使ってようやくEXWINを手に入れます。正直デッキを削るまでが異常に長いし安定しません。それでも気になる方は最後まで進みましょう。

ループ手順の前に普通なら採用するカードを抜いた理由を軽く説明。

まずはANDスパーク
盾追加と盾2枚以下で全タップというハイスペックカードですが単色である故にドルファディロムに引っかかるのを危惧しました。グリ・ラの無情の光も引っかかりますが上面で無駄なく使えるあっちを採用するに至りました。
次にギニョール、ミッシツ、イハッカ(熊田すず)
彼らはアドバンスで超次元ゾーンからの侵略組やドルマゲドンの封印剥がしが強いだけであってオリジナルで使えないとなると必然的に抜けていきます。
最後にポジトロンサイン
クリックのボトムケアから5コスでルクチョップやクリックを使える最強カードですがアカシック3やジャオウガなどの不純物が多い都合上出力が控えめになるので抜きました。

ループ手順

お待たせしました。
いよいよループ説明にうつります
初期盤面は場にアカシック3
手札にネゴシエート3枚、月光MAXとクリック2枚です
山札は2枚以上5枚以下
1.ネゴシートで山を1枚になるようにする
2.ネゴシエートで増やした盾を月光MAXで回収
3.クリック詠唱で山下へ
ここのクリックのボトムの行き方は3通り
①クリックがトップ
②ネゴシエートがトップ
③月光MAXがトップ
ここから
4.ネゴシエートで2ドローと盾追加
5.ネゴシエートで埋めた盾を月光MAXで回収
これで1の盤面から元からあった山札を回収してパーツが1枚山に行った状態になります。
5.の工程が終了した盤面
墓地に
ネゴシエートと月光MAXが1枚
手札に
クリック、ネゴシエート、月光MAXどれかが2枚他1枚か
クリック、ネゴシエートが2枚月光MAX0枚の2種類
この2つがループ初期盤面です。
この初期盤面はクリックでボトムに行ったカードの一番下が残りの山札になるので
④月光MAXが山にある
⑤クリックが山にある
⑥ネゴシエートが山にある
の3つが存在します。
加えて①〜③の要素が加わり合計6つの初期盤面が存在しますが関係ありません。
6.クリックで山回復
7.ネゴシエート2ドロー1盾追加
8.月光MAXで追加した盾を回収
9クリックで山回復(6に戻る)
これを無限に行うことができるのでネゴシエートの効果で相手の残りの山が全部盾に行ってLOします。
主にこれは山回復手段を持ち持久戦に持ち込める黒緑アビスやマジック、ゲンムが場にいない時の天門に使います。

まとめ

今回は逆アポロ内にアカシック3を組み込む形で使いましたが、
フィオナアカシックにパーツだけを入れて受けを強くしつつループパーツにできる優秀なカード達なのでそっちで使う方がおそらく強いかも知れないですね。
以上90%トリガー逆アポロでした

後書き

ここからはGP出場後の後日談として書いていきます。

結果

0-3ドロップ

どうしてこうなった

まあアマテラスループとアカシックループに交通事故起こして、ファイナルストップ入りマジックに轢かれたからなんですがね。
隣の友人は3-0してました。
申し訳ねぇ

レシピ

歪み少し納まって正気にちょっと戻った

というわけで最終的にGPに持ち込んだレシピです。知らないカードが増えてますね。

まず外したカードの理由をば

海底研究所・クラジャ
グラスパー用に用意してた研究所はグラスパーループが殴らなくても出来ると友人に教えられ抜いて、クラジャも遅延してフィニッシュに持っていく意味が無くなったので抜けました。

メメント
ドルーシくらいしかブロッカーを付与出来ないならAND出よくね?と言われなくなくANDと入れ替わり。

次に新しく採用したカード
ここでも普通の構築なら入ってないカードだけ軽く説明します

個人的に本についてる鎖が味出してて好き

禁呪と聖句の決断
(パーフェクトオラトリオクルス)
自分のクリーチャーが出たターンにトリガー化し盾追加、1体破壊、ブロッカー踏み倒しをどれか2つ選べる

盾を2枚増やしたり盤面破壊でトリガーケア手段を減らしたりセイントカイザーを踏み倒して盾にバウンスに変換したりと色々できる器用なカード。
素でトリガーを持ってないのがたまに傷ではあるがGP本戦では対面が対面で活躍できませんでした。

おまけ

さてここからはGPのサブイベントCSにも持ち込んで思ったことを書き出していくぞい。

まず思ったのはアカシックはピン刺しであればトリガーとして支障は全くと言っていいほどなかったね。
CSの方でも2勝-3敗-1両敗で両敗した対面も天使と悪魔の墳墓打たれて遅延したからであって耐久自体はできてなので実質勝ちです。
(その時の対面はオボロティガウォック)
サブイベントの方のCSはサスペンスザインを1枚拭いてメメント刺したんだけど天門とコンプレックスにおいて素晴らしい活躍をしてくれました。
まずコンプ対面、
メメントの全タップのタイミングがコンプの8枚目の素材供給後のアンタップのさらにうしろになるので8枚のままコンプがタップするとクリーチャーが離れてもアンタップしなくて破壊耐性もなく除去できることに気づきました。(コンプのアンタップは8枚になった瞬間だけで9枚目以降はアンタップしないから)
続いて天門、これはGP前のメメントでも話した通りDスイッチが1ターン確実に稼げる対面にはとんでもなく頼りになりましたね。ブロッカー付与の出番はありませんでしたがそれでも余りある活躍をしてくれました。

ただ残りの3敗が全部呪文だけケアされて負けているのでクリーチャートリガーのミッシツだけでも増やすといいかも知れませんね。オリジナルだとドルマゲドンやP侵略勢が居ないので防御力不足に感じがちですがそれでもループ以外にはちゃんと環境と渡り合えるポテンシャルはあると思います。

改造案

ちょっとこれ強いんじゃないかなぁと思ったカードを上げていくぞい。

山の恵み?オーラ?オーロラ?
ダママ団が生み出した決断呪文

百威と族絆の決断
(パーフェクトフリースタイル)
相手のクリーチャーのコストが相手のマナの数より多ければトリガー化
最小パワーのクリーチャーを全てマナ送り、トップ2枚を盾とマナに振り分け、5以下のエレメント踏み倒しとブロッカー付与の3つから2回選べる新弾の決断呪文。
アカシック3に7→10のマナカーブに繋げることが出来る他この動きしたら盾が2枚増えてます。天門相手ならゲンムがいると常時トリガー化するしそれでマナ送り1回で一番パワーが低いであろうウェルキウスが飛ぶのも良き。
(サイフォゲート?知らん)
5以下のエレメント踏み倒しだとメメントしか出せないからここは余り使わないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?