見出し画像

【12/4日曜開催・無料版】メイン11Rレース傾向&予想印】

いつも記事をご覧いただきありがとうございます。

4日の日曜開催は所用につきメイン11Rの傾向攻略記事&予想印のみ更新となりますので無料公開といたします。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

【日曜無料コンテンツ】
①メイン11R攻略・過去傾向記事
②メイン11R予想印

【中京11R・チャンピオンズC分析&予想】

※2014年からの過去8年データです。

【脚質傾向】
【脚質傾向+α】
・逃げは3着止まり。
・先行は4勝、複勝率34%と好成績。
・ただ今回中団&後方で4勝と展開次第ではこちらも警戒。
・上がり1、2位馬がかなりの好成績。
・4角3番手以内は2勝のみ。
・4角7番手以内で6勝。
・枠は大外枠は(0.0.0.15)と大不振。
・勝ち馬は中枠に偏っている傾向。

→今回複勝率では逃げ~先行が好成績。ただ勝率&連対率では先行~後方まで狙える成績となっている。他上がり1、2位馬がかなりの好成績を残しており上がりで上位の脚を使える馬を第一に狙いたい。
枠は中枠に勝ち馬が集まっている傾向。また大外枠は複勝圏内に一頭も来ていないことは頭にいれておきたい。
【追い切り注目馬&脚質注目馬】
【追い切り注目馬】
★ハピ
→1週前追い切り栗CWで7Fから追い切り、併せ馬に遅れはしたがラストまで力強い動き。最終の栗坂も馬なりでしっかりとした動き。

★オーヴェルニュ
→最終追い切りは軽目の内容ながら大外を周回して良い動き。1週前には栗CWで一杯で大外を周回、しっかりと負荷をかけられて好タイムを記録。中3週でもしっかりと追い切りされていて好印象。
【脚質注目馬】
★ハピ
【舞台適正注目馬】
★テーオーケインズ

【チャンピオンズC最終予想】

【予想印】
◎3.ハピ
〇12.テーオーケインズ
▲5.ジュンライトボルト
★7.オーヴェルニュ
☆14.タガノビューティー
△1.グロリアムンディ
△4.スマッシングハーツ
△9.ノットゥルノ
△13.シャマル
△10.クラウンプライド

【コメント】
本命はハピ。デビューから3連勝、3歳重賞も3着、2着と実績十分で挑んだ前走古馬と初対戦のみやこS。結果は4着と敗れはしたが、古馬相手でも十分に通用するところを見せてくれた。今回相手は強敵ぞろいだが、追い切りの動きは依然かなり良いし、得意のこの中京ダート1800mなら好走も十分に可能と判断。現時点でオッズの妙味もあるしここを本命に。


【中山11R・ラピスラズリS分析&予想】

※過去10年データです。

【脚質傾向】
【脚質傾向+α】
・今回中団が5勝と好成績。
・逃げ&先行も複勝率20%と好成績。
・上がり1位馬は不振傾向。
・上がり6位以下も2着6回と狙える数字。
・4角4番手以内は4勝。
・4角10番手以内で9勝。
・枠は1枠、また外目の枠も好成績。

→今回中団の馬が勝率でトップの好成績、ただ4角3番手以内の2着は6頭となっていて上がり6位以下でも複勝圏内に来ておりここも狙い目。後方過ぎると成績は落ちるが差しも決まっており幅広い脚質に警戒しておきたい。
枠は最内枠、大外枠も好成績となっている。
【追い切り注目馬&脚質注目馬】
【追い切り注目馬】
★ジャスパージャック
→最終追い切り栗坂51.3-12.2馬なり。馬なりでの追い切りで好タイムを記録。久々を叩かれての中3週でのレース。引き続き気配良好。

★シャインガーネット
→2週前には南Wで1週前には美坂で破格の時計を記録。最終は軽目でも本数もしっかりと乗り込まれていて良い状態で出走できそう。

★オパールシャルム
→1週前に美坂全体50.1と自己ベストを更新する好タイムを記録。中7週でも良い状態で。
【脚質注目馬】
★モントライゼ
【舞台適正注目馬】
★オパールシャルム

【ラピスラズリS最終予想】

【予想印】
◎3.オパールシャルム
〇9.モントライゼ
▲11.シャインガーネット
★13.スノーテーラー
☆16.アビッグチア
△12.スティクス
△5.メイショウメイケイ
△6.フレッチア
△7.ロードベイリーフ
△2.ハリーバローズ
△15.ジャスパージャック
△10.トキメキ

【コメント】
本命はオパールシャルムから。前走オパールSは中1週でのレースで、また馬体もマイナス18キロと厳しい条件の中でのレースだった。今回中7週としっかりと間隔を空けて、1週前追い切りでは美坂全体で自己ベストを更新するなど動きはかなり良くなっていてしっかりと態勢を整えてきた。中山の好走歴もあるし、前でレースができるのも魅力。当日馬体が戻っていれば。

【阪神11R・ギャラクシーS分析&予想】

※2012年の過去7年データです。

【脚質傾向】
【脚質傾向+α】
・先行&中団で複勝率25%超えと好成績。
・上がり上位ほど好成績ではないが、5位以内は欲しい。
・4角7番手まで成績も安定。
・4角10番手以下は(1.1.0.36)と成績も低下。
・枠は5枠、7枠で6勝。内と外目の枠が好成績。

→今回注目は先行~中団脚質。上がり5位以内は複勝率で好成績を残していてまずはここを警戒したい。4角10番手以下は(1.1.0.36)と不振となっており、後方は割引きたい。
枠は内、そして外目の枠が好成績で注意したい。
【追い切り注目馬&脚質注目馬】
【追い切り注目馬】
★エイシンギブアップ
→1週前&最終追い切り栗CWで6Fからの追い切り、共に馬なりで優秀な時計を記録。叩かれてのレースで上積みも大きそう。

★スマートダンディー
→1週前に一杯で負荷をかけて追い切りされて栗坂全体50.5と好タイムを記録。しっかりと負荷をかけられて最終の栗坂での動きはかなり良くなった印象。
【脚質注目馬】
★エイシンギブアップ
【舞台適正注目馬】
★ケイアイドリー

【ギャラクシーS最終予想】

【予想印】
◎7.エイシンギブアップ
〇8.ケイアイドリー
▲11.スマートダンディー
★4.バトルクライ
☆13.メイショウミモザ
△3.サンライズラポール
△1.スマートアルタイル
△10.デンコウリジエール

【コメント】
本命はエイシンギブアップから。前走ベルセウスSは休み明けの昇級戦でのレース。結果は5着ながらこのクラスでも通用するところを見せてくれた。使われて今回の栗CWの追い切り内容はかなり良くなっているし、上積みも大きそう。同コースは(1.1.1.1)と好相性の舞台だし、このクラス2戦目で要注目。

最後までご覧いただきありがとうございます!!
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

今週も一緒に頑張っていきましょう!!
よろしくお願いします(^^♪

-----------------------
気軽にフォローしてください!!
━━━━━━━━━━
■重賞追い切り情報・予想はこちらから!
https://daimanbaken.com
■Twitter登録で最新記事をチェック!
https://twitter.com/akanemaru555
━━━━━━━━━━

最後まで記事をご覧頂きましてありがとうございます!!