見出し画像

PLO PreFlop編 1部

◇PLO Preflop編

PLOを学習しようとする人の傾向として、やはりメジャーなNLHからの方が多いと思います。本記事運営の筆者もNLHからの転向をきっかけにPLOへの学習をはじめました。
このようにnoteを共同運営することで日本1のPLO TEAMを作るという目標に少しずつ前進してきましょう。その一歩として今回のnoteは、
私が執筆とTeamPLOメンバーさんが監修でnote発行・要約を試みました。
最後まで見ていただけたら嬉しいです。

オープンサイズの違い

まず、NLHとPLOではオープン額に違いがあります。
NLHでは基本的に、2.5x程度を使います。Onlineなどのプラットフォームでは、レーキの関係上、2.2xなどを使いますね。
しかし、PLOはリミットゲームのため、NLHなどに比べるとレーキが高い特性があります。そのため、基本的にオープンサイズを大きくし、レーキキャップを目指すことが大切です。では、オープンサイズはどのくらいがいいのでしょうか。

▷PLOは3.5bb openを使う。

3.5bb オープンでのメリットとしては、

①EQに対するStealで得られる1.5bbが貴重
お互いのEQが近いため、全員がFoldした時の1.5bbが非常に大きい
②レーキキャップの影響


・コラム
PLOではハンドvsハンドのEQが非常に近く、さらにポットリミットまでのレイズしか飛んでこないことにより3betに対してのFoldレンジがNLHと比較すると非常に狭いことが挙げられます。
相手のベットなどに対して抵抗できるボードが多く、ダブルスートで参加すればいずれかボードに絡むことが多いでしょう。以上のことから
適正なスタッツとして
Fold to 3bet =20%
とされています。

◇プリフロレンジについて

では、本題のPreFlopに関して触れていきましょう。
NLHでは、「プリフロが一番エッジが出る」と一般的に言われています。
一方、PLOではお互いのハンドのEQが非常に近いことから
「ポストフロップでの技量で決まる」
と思われがちです。当の筆者もこの考え方でした。しかし、PLOのPreFlopの考え方・思考フローほど大事なものはないということを痛感しました。
つまり、、、、
「NLH PreFlop」=<「PLO PreFlop 思考フロー」
という形になっていることに気づいたのです。
思考フローとは?と思った方も多いでしょう。
PLOのPreFlopでは、

「ポストフロップ以降にやりたいプレイラインがPreFlopに表現されている」

と言えます。
これは、どういうことなのでしょうか?具体的なハンドを交えて解説します。
あなたはUTGで AK76dsを持っています。

あなたは、「どういうボードが開かれると嬉しい」でしょうか?
このハンドでしたら、まずはFushでしょう。
・スペードのFD or Flushボード
・A〜KのSD/SD完成ボード
・あまり嬉しくないですが(・7〜3の上SDボード)
でしょうか。
そう、ここで必要な思考フローとしては

「Madeハンドした時に捲られにくい役」を狙うことです

この「Madeハンドした時に捲られにくい役を」を狙うということをプリフロップから意識することでオープンレンジが変わります。自分がこのハンドに対してどのようなストーリーで戦っていくのかを考え、オープンするかどうか決定することが大事です。
さらに、このことからMadeハンドしやすいポジションということがさらに重要なファクターとして挙げられます。
In Positionであるとき、特にBTNという存在です。
PLOではお互いに「EQ」は近いです。しかしmEQが近いからといって、そのEQが実現できるとは限りません。
IPは、OOPと比べて、EQを実現できる確率(EQRealization)が非常に高いという特性を有しています。
つまり、プリフロップにおいて重要なファクターは

①ポジション(確定情報)
②ポストフロップ以降に有効なプレイラインを取れるか
(ハンドからの準確定情報)
③オープンサイズ

と言えるでしょう。不完全情報ゲームにおいて、確定している情報は一番の価値があります。よって、①>②>③の順で大切でしょう。


では、具体的にPLOのプリフロップレンジをみていきましょう。

▷プリフロップ具体的なレンジ

今回のPreFlop想定としては
次の環境を考えます。
PLO、6max 100bb

ここから先は

666字 / 3画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?