マガジンのカバー画像

フェミニズム、トランスジェンダリズム関連

13
フェミニズム、トランスジェンダリズム関連の記事
運営しているクリエイター

#女装

女装男性からトランス女性へ~男性の女装とトランス(女性化)

はじめに最初に申し上げておきたいことは、 本記事は、ある当事者性を抱えながら生きている方…

最高裁判決の評価点・問題点~女性の権利・女性スペースの視点から

2023年7月11日 「令和3年(行ヒ)第285号 行政措置要求判定取消、国家賠償請求事件」の最高裁判…

男性の女性化を応援する「女装サロン」の危険な現状

「女装サロン」を知っていますか?  近年、男性の女装・女性化を応援するサービスとして「女…

「女なんかよりも男こそスカートをはくべき!」という男性のための女装のススメ

「男はスカートをはいてはいけないのか?」 先日、男性の女装について批判的な記事を書いた直…

男性の女装とミソジニー(女性蔑視)

はじめに  男性が女性の格好をする「女装」について、皆さんはどのように考えますか?その歴…

女性スペースの問題~「性自認」とトランスジェンダー

昨今話題になっている 「女性スペース」の件について 先日、身近な方たちに向けて プレゼンを…

「異性装の日本史」展に見る女性差別

「異性装の日本史」(主催:渋谷区立松濤美術館) 展示の内容に、多くの女性差別を見ました。 たとえば、敵の男性の油断を誘うための女装(弱いものとして女を装う)や、女装した男性の成功を複数の展示で取り上げる一方、 男装してもなお差別された女性(女性歌舞伎の禁止など)については多少触れる程度。 ‐ 「違式詿違条例(いしきかいいじょうれい)」 展示では、異性装が禁止された明治の条例として紹介されていましたが、そこにも女性差別が。 よく読むと例外として 男性による歌舞伎における