見出し画像

本当の「ありがとう」が言えるまでは

澪月(mitsuki) |スピリチュアルセラピスト・アーティスト on Instagram: "【本当の「ありがとう」が言えるまでは】 . ✼••┈┈•✼•┈┈••✼••┈┈•✼•┈┈••✼ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ 「ありがとう」なんて 無理して思わなくてもいいんじゃない? 無理して言わなくてもいいんじゃない? いろんなことが分かってくれば、 自ずと言えるようになるからさ。 「ありがとう」って呪文みたいで嘘くさくない? そんなふうに綺麗事に見えるときっていうのはね、 それだけ何かに必死になって生きているってこと。 「ありがとう」なんて思っていられないくらい、今を一生懸命に生きてるの。 自分にも人にも本音に嘘ついて 「ありがとう」って言うことが1番辛いから。 今は、無理して言わなくていいんだよ。 今は、それで充分だから。 いろいろな体験を積み重ねたら、 初めて本当の意味での 「ありがとう」に辿り着くよ。 辿り着いたら、 自然と「ありがとう」で溢れかえって堪らなくなるよ。 その時までは、 胸の中にしまっておいて 今を大切に生きようよ。 ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ブログでもわたしの想いを綴っていますが、 「感謝の言葉」は本人の心が伴わなければ、ただの呪文。 丸暗記のお経と変わらないのです。 綺麗な言葉を「綺麗事」で終わらすのか。 生き様を乗せて、心を込めて意味を為す「言葉」にしていくのか。 「言葉」でさえも人が使う道具です。 生きている人間が「言葉」をどう捉えて発していくのかが1番肝心なのではないでしょうか。 . ••┈┈•✼•┈┈•• 【セッションのお申し込み】 ✦ [LINE公式アカウント]をご登録にてご案内してます✨ ✦ ご登録で無料待受プレゼント🎁 ▶︎ @playful_mitsuki : プロフィール欄URL [LINE公式アカウント]から ••┈┈•✼•┈┈•• ✼••┈┈•✼•┈┈••✼••┈┈•✼•┈┈••✼ #チャネリング #リーディング #メッセージ #ヒーリング #ヒーリングメッセージ #スピリチュアル #スピリチュアルメッセージ #感謝 #ありがとう #向き合い #アネモネ #anemone" 澪月(mitsuki) |スピリチュアルセラピスト・アーティスト shared a post on Instagram: www.instagram.com

本当の「ありがとう」が言えるまでは

✦ ✦ ✦ ✦ ✦
「ありがとう」なんて

無理して思わなくてもいいんじゃない?
無理して言わなくてもいいんじゃない?

いろんなことが分かってくれば、
自ずと言えるようになるからさ。

「ありがとう」って呪文みたいで嘘くさくない?
そんなふうに綺麗事に見えるときっていうのはね、
それだけ何かに必死になって生きているってこと。

「ありがとう」なんて思っていられないくらい、今を一生懸命に生きてるの。

自分にも人にも本音に嘘ついて
「ありがとう」って言うことが1番辛いから。
今は、無理して言わなくていいんだよ。
今は、それで充分だから。

いろいろな体験を積み重ねたら、
初めて本当の意味での
「ありがとう」に辿り着くよ。

辿り着いたら、
自然と「ありがとう」で溢れかえって堪らなくなるよ。

その時までは、
胸の中にしまっておいて
今を大切に生きようよ。
✦ ✦ ✦ ✦ ✦

[instagram]投稿メッセージ

心が伴わなければ、ただの呪文。

わたしは、幼い頃に新興宗教の般若心経もどきの薄気味悪い呪文を無理矢理覚えさせられ、たくさん唱えてきました。
無理矢理、「ありがとう」という感謝の言葉だって言わされました。
結果、訪れたのは家庭崩壊と家族との絶縁です。

「感謝をしましょう」
「毎日ありがとうといいましょう」 と聞くと、
その言葉がとても薄っぺらく感じてしまうのです。

それって、人に言われていう言葉なのですかと。

誰かが言ったことを間に受けて、マニュアルのように復唱する。
誰かが言ったからと盲目になって、般若心経の意味もわからずに写経する。
誰かが言ったからと言って、呪文のように唱え続ける。

それって綺麗事にしか感じないし、 自分の意思で言っていない時点で、正直、気持ち悪くて吐き気さえも覚えてしまいます。

綺麗な言葉を言い続けることで、状況によっては心地よく変化を感じるかもしれません。
暴言よりも素直な表現の方が、洗練されて心に反映されていくという事は事実としてあります。
言霊というものも、確かにあるとは思います。
「嘘が真」となっていくように、違和感がありながらも心がけて言葉にして行動していれば変わることは、たしかに在ります。

それは「変わりたい」と在り方を変えようとする努力が中身に伴うからです。 心が篭っていなければただの呪文でしかありません。

綺麗な言葉を「綺麗事」で終わらすのか。
生き様を乗せて、心を込めて意味を為す「言葉」にしていくのか。


それは、「言葉」でさえも生きている人が使う道具です。
生きている人間が、その「言葉」をどう捉えて発していくのかが1番肝心なのではないでしょうか。


▽ お申込みは【LINE公式アカウント】から ▽

\SNSフォローやメッセージなど励みになります!/
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
[ ご案内 : ▷ https://lit.link/playfulmitsuki ]
[受付 : ▷ お問い合わせ ]
[SNS : ▷ twitter / ▷ instagram / ▷ YouTube / ▷ note]
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

澪月 -mitsuki-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?