捕鯨と9条

 こんにちは7月の午後、暑いっすね~嫌になるほど。
私はラーメンが大好きなんですが、流石にラーメン食べようとは思いませんね。
汗まみれになっちゃいますから。。。。

 さて先日、埼玉の方まで仕事で行ったのですが、かなりの田舎町で食事する所が無かったんですよ~。で1時間くらい彷徨って見つけたのが、ものすごく歴史を感じる佇まいのお店。もしかしたら、万が一が起きたら『隠れた名店なんじゃない!?』とか囁かれそうな店。  
 看板なんか出ていなくて店の名前すら不明、普通の人なら『営業していないでしょ』ってスルーするような店なのです。でも目に入っちゃったんですよね、、、、『営業中』って貼り紙!  
 『貼り紙』ね、看板じゃないよ。
で部下と一緒に勇気を出して入りました。。。
そしたら耳が少し悪い奥様らしきお婆さんが新聞読んでて、店に入った音では我々に気が付かず、回り込んで姿を見せて認識してもらいまして、なんとか着座。  
 メニューは壁に色々貼ってましたが、注文すると「今はやっていない」「それは品切れ」と、ほぼ壊滅状態。結局誘導にはまった形でラーメンと半カレーをオーダーしました。  
 店内はですね、照明は一切点灯されておらず、窓からの自然光のみ。ですから、ほぼ半分以上は暗い世界。
 出てきたラーメンは、、、、、なぜかメンマが酸っぱい!
カレーは、煮詰まって煮詰まってドロドロを通り越した塊。
 万が一は起きなかったですね。。。。  
 失礼のないよう頑張って完食し、お勘定でレジの前に。 レジは年代物の丸いボタンが並ぶやつね、、、流石だな~なんて思い1000円札だしたら、
女将さん奥の御主人に 「あんた!お釣りだって!?」と・・・・
なんだそれ? すると、女将さんも旦那さんも慌てて引きだし開けたり、自宅であろう二階へ階段で一気に上がったり。  
 何ごとかと思ったら、財布を持ってきて、お釣りを払ってくれました。 レジ・・・・機能していなくて釣銭とか店のお金と分けていないらしい。
  いや、どうでもいい話でした・・・・
でもね、その店のメニューに書いてあったんです。 
『くじら』 捕鯨ですね。。。。。 

 基本的に僕は捕鯨には反対です!
 と言うより、鯨を食べたいと思ったことない世代です。でも捕鯨は日本の伝統文化だと仰いますよね。  
 さて、どうなんだろ? 「あ~今日、鯨食いて~なぁ~」って今までに思ったり、そう言っている人を聞いた事ある方、います?
僕は思ったことないし、そういう風に言っている人を聞いたことありません。これは断言できます。  
 恐らく、今の日本人の8割以上は鯨なんか食べたいと思わないんじゃないでしょうか?なぜ日本は、国際的な批判を浴びながら、誰も食べようとしない鯨を殺す捕鯨を止めないのか本当に不思議じゃありません?  
 日本の文化・食文化にマッチしていない事を日本の伝統だって暴力事件まで起こるなら、捕鯨はやらない方が良いと普通に思いません?    
 僕はアメリカで暮らしていたり、海外世界中を旅していた時期があるのですが、やはり数回は「日本?くじら殺す国ね」みたいな事を言われた事があります。殺していないし、食べたいとも思わない僕が、、、、  
 僕程度なら良いのですが、 もっとエキサイトして嫌がらせを受けた女性とかの話も聞きます。
 そんな伝統ってどうなんだろ?

 そこで・・・だ。
この度、解釈の変更やら軽視されつつある日本国憲法9条だ。。。
すごい昔に僕も学校で習いましたよ。世界で唯一の平和憲法だって。
 子供時代から平和を愛する少年だった(前記事参照)僕は、それを知って誇らしく感じたもんです。自衛隊問題はあったのだろうけど、頭悪い僕には関係なかったなぁ~、純粋に武器を放棄した日本が格好良かった。
 
 さてこの9条・・・本当はこれこそが将来の国際社会で日本が一番誇れる物だったんじゃないかと思います。これを捨ててしまったり解釈をネジ曲げて利用すれば、雑多の国々に右へ倣え・・・。
 これからの国際社会において、9条精神こそが世界に誇れる日本の伝統思想になれたと思うんですが、、、、捕鯨かよ!

 日本国民が望み、世界が夢見る平和社会への思想を明文化した9条を伝統として死守することなく、何故世界中から忌み嫌われる捕鯨を伝統にししがみつくのかが理解できません。

 たぶん、僕の思う事は少数派なんでしょうけど、恐らく9条は世界の理想であったはず。。。
 簡単に都合よく変えちゃいけなよね。

♪Forever let us hold our banner high!
Come along and sing a song and join the jamboree!♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?