見出し画像

2022年のmeme 書き納め

今年は明らかに体感早かったと思う。

今年はnoteを書いてなかったからっていうのが大半だけど、下書きを山盛りにして
投稿してなかっただけなので来年はそこも頑張りたいと思っております。

来年も面白いmemeがあると良いねハム太郎。

今回も今年流行ったmeme(?)とお気に入りmemeを紹介。
みんなも俺も多分うろ覚えだけどまぁ良いよな!


(動画に適したもの) Status

所謂釣り動画的なニュアンス

コレは日本でも流行ったメタルギアライジングとかDMC5のバージルが出るアレ。

やっぱり何と言っても、どの動画も女の子とかがエッチなシーンに入ろうとすると
突然サムやバージル、アームストロング上院議員とかが急に入ってくるという物。

カタチはどうあれ、結局BGMをブチ上げて勢いで面白くするというのがテンプレ。
おかげでMGRの曲は大いに流行ったし、その余波でBury the Lightも流行った。
(というか、Steamの売上に直接貢献してると思う)

バージルの戦闘テーマ。 動画のところの歌詞は2:02から。

MGRでおそらく一番有名なシーン。 実際のゲームではここにBGMはなかったり。

サムとの戦闘のテーマ。 コチラはテンプレートなのでサビから流れる


noot noot

noot nootと鳴くピングー、しかし彼の鳴き声と表情、そしてBGMから感じ取れる
絶望感はこの世の何かを見てしまったに違いない

モーツァルトのレクイエムを背景に、絶望感を感じる眼差しをするピングー。
こちらをテンプレートにして様々な動画にハメ込むなどのブームが生まれた。

不吉な呪いを付けっぱで村に帰ってしまった哀れなピングーを襲う襲撃

まさかの3Dモデル版

コチラには面白いストーリーがあっての動画なのだが、少々長い物語なので割愛。

このピングーの絶望感溢れる眼差しが汎用性が高すぎて様々な動画に利用された。
投稿者のTelepurte氏はアニメーション投稿者なので、興味があれば見てみてね。

touch exposed nerves

*音量注意*
貴方が友達にやってはいけない行動リストの暗黙の了解とは、
むき出しの神経を触ることである

シンプルなイラストから生まれる、不気味な雰囲気とこの世の物とは思えない声
から生まれるホラーテイストの強いmeme。
というか、顔の骨格変わってないか?とは思うのだがむき出しの神経をギュッと
握られる(剥き出しなのは良いのか?)のでしょうがないと言えばしょうがないか。

コチラもテンプレートが使いやすいので様々な亜種が誕生したりした。

例の如く3D版

そして何故か続編

元ネタが元ネタなので亜種の数は少ないが、個人的に印象に強く残ったmeme。
アナログホラー自体が流行ったのでこういうテイストも受け入れやすいと思う。

California Girls

信号待ちの十字路で突如軽快なBGMとともに奇怪なダンスを踊り始める男性

tiktokで大流行した(らしい)California Girlsとそれとは別の変なダンスの合せ技。
このヘンテコダンスは誰がモーションを抜いたのか色んなゲームであったりする。
曰く、 "あんまりにイタいダンスすぎて、一周回って流行った"とかなんとか。
(ソースなし)
その波は次元の壁を超えゲームの世界へ…

この手のダンスでSourceエンジンのゲームにないわけがない

Backroomにも俗っぽいダンスがやってきた

因みにこのダンスの初出は13日の金曜日のゲーム版から。
曲と合いすぎて筆者はMVにあるのかと勝手に思ってた。

コチラの動画の1:13秒ほどから

Better call Saul 3D

Breaking Badの登場人物、Saul Goodmanの顔が立体で動くだけの動画(テーマ込み)

動画の内容はマジでこれだけで、Better call saulのテーマとともにSaul Goodmanの
顔が立体で動くだけなのだが、世の中何が流行るとかわからないものでmeme化。

一応言っておくと本編でこんなシーンは一切無い。
全く知らない人はオープニングと勘違いする人もいた模様。

スマブラキャスト、全員Saul!(?)

あの極道も何故か同じ行為をさせられている

この数年はBreaking Bad全般をmemeにされたし、Better Call Saulもこんな感じでmemeになったりしたので、面白い物は流行るということなのだろう。


Dr.Livesey

胸板と肩幅の物凄いロシアの医者、そして自信に満ち溢れた歩き方。
その佇まいはまさに" Chad "そのものである

古いロシア製のアニメーションで登場した、Dr.Liveseyという人物なのだが、
動画でもあるように彼の歩き方が非常に特徴的でヌルヌル動く。
コレにGhostface Playa氏の曲、"Why Not."を掛け合わせると見事なマッチに。

そして中毒性の高さからアニメーションがたくさん生まれた。

バンジョーとカズーイでアニメーションされたもの
音源もバンジョーとカズーイなのが拘りを感じられる

MGS1のモデルで作られているのだが、まるでゲーム内のような画質がスゴイ
(余談だがこの動画を小島監督がリツイートしたのでほぼ公式という声もある)

監督のRTの様子

一応曲の方も単体で。

Mississippi Queen Gun

"先生、宿題を忘れ-"

余計なことを喋ろうとしたり、ムカつくことがあったら真の答えは暴力…!
という冗談。
(何だぁ、テメェ…?みたいな意味合いが強い)

MountainのMississippi Queenと共に、銃が発射される仕組みが流れるというmemeで人間誰しもこういう瞬間があるんだなと思わされた。

"NFTってのは芸術の未来を担-"

"申し訳ありませんが、マクドナルドのフライヤーでキンタマを揚げる事は-"
(たまにこういう狂人もいる)

たまに曲が違う亜種もあったりするのもまたご愛嬌。

Bah Bah

曲にワァッが来たらどうあっても踊るしか無い彼らの運命…

コチラもまた日本で流行ったりしたアレ。
というか現在進行系でも流行ってるよね。

スーパーマリオブラザーズWiiで、曲の一定パートが来るとワァッと踊ってしまう、
悲しい習性を持つ彼らだが、そこを逆にピックアップされてmemeになった。

使い勝手の良さから音MADから様々なネタの元になった。

逆にワァッしまくる事で全く動けないノコノコ達

悲しい現実から殻に籠もって打ちひしがれるシンジみたいなノコノコ、
しかし彼でも抗えない一つの事実があった…


僕のお気に入りmeme


Eli_handle_bの動画

普通に切り抜きの精度がすごい。
こんなネタ動画(失礼)に注ぎ込む編集技術じゃないよコレ。


but it came out in 2007 (もしも2007年に〇〇が出てたら)

元ネタはマイケル・ベイ監督のトランスフォーマー。
リンキンパークのWhat I've Doneという曲を流すだけで2007年感を出せるというネタ。
リンキンパークってだけで2000 ~ 2010年ぐらいの感じを出せてしまう。

15年前って事実に大ダメージ

So it's the same type of Stand as Star Platinum

俺のスタープラチナと同じタイプのスタンドだな…

-Jotaro Kujo

In the Virtual End

13年前、Source SDK,GMOD,SFMで作られたリンキンパークのMVのパロディ。

13年の時を経て、今改めてmemeになるのを見ると、まさに預言者のよう。
余りに大ウケしたのでGMODのアドオンになるほど。

とにかく完成度が高いのが良い。


ド派手に!セックスに!なってみた!

存在自体は以前からあったけどやっぱり面白いコレ。

一度はこういうふうに叫んでみたい。
多分次の日は喋れないほど喉壊れそうだけど悔いは無いと思う。


YTPMV

両方とも別々の投稿者で別々の言語なのにやってることが同じなので僕は勝手に
同じ人物だと思ってる。

こういうのずるい。

錦山彰

Bring that Shit KAZUMA

akira nishiki

龍が如く界隈でやたら人気の英語版錦山。

ten years of joint made you fucking pussy!
(十年ムショ入りして腰抜けになったな!)

akira nishiki

というセリフがなかなかの人気で、日本語版とまた違ったことを言ってて良い。


いつも終わり方がわからない

いやぁ、今年も面白いmemeがたくさんあったなぁ。
来年も面白いmemeたくさん見つけられるよねハム太郎。

年の瀬にこんなの投稿してゴメンな。


良いお年を!