見出し画像

これからやりたい(6/12追記)

独り言というかメモみたいな感じ。自分の能力に対する自信を必要以上に失ったり色々と疲れたので、心からやりたいこと、他者評価されない楽しみを考えればしんどい日々のモチベーションになりうると思い記してみた。というか記すことで色々思い出したりもしている。今後追記するかもしれない

・「マイプライベートアイダホ」のリヴァーと同じ格好をする。これまでバイトの規定でずっと黒だった髪をブロンドにして、ランチコート着て喜びながら再現度の低さを笑いたい。

・適当な理由のもと祭りの準備を1日かけて丹念に行い、次の日に盛大に祝いたい。クリームソーダとかアメリカ映画に出てくる紙パック縮れ麺みたいなものとかを作りたい。ヒャッホー!あとYouTubeで何万回も再生されているようないかにもハイカロリーかつ美味しそうなレシピ動画を再現してみたい。

・かなりいいドレスを一目惚れで買ってしまったので(えっどこで着るん?コスプレ?みたいなデザイン。フリルが重なっていてぷわっぷわですわ♬)それが届くまでは色々耐えたいし耐えられるかもしれない(太宰治の葉かな?)→最悪な面接を受けた日に帰宅したらそのドレスが生産停止って連絡きてた。しんど!爆笑 そして別のドレスを買いました。漆黒ゴスロリ超絶かわいーーーーーーー♡

着る予定だったドレス(楽しみすぎて絵まで描いてたのによ!)

・リヴァーの出演作、全作品見終えちゃうのが嫌だったから同じ作品を繰り返してみてたけど、やっぱ全作品みたいな。それで見たこと全部忘れてまた見たい。チェキラ☆→新たに『愛と呼ばれるもの』を見ました。青春映画かと勝手に思っていたが、ワナビーの話で結構しんどかった。

・昨日友達(愛の伝道師みたいだと感じる)と電話してるとき、電話口で勇気づけられたおかげで、進路の影響で疎遠になってしまった幼馴染とまた今度会いたいという連絡を取った。ので、若干緊張はするが会いたい。(というか会わなければならないという謎の義務感)結果会えば楽しいと思う。

・高校の同級生(いっしょにいると落ち着く)と広島に行く約束をしたので行く。特に尾道。転校生のロケ地行きたい!

・本棚にある積読本全部読んで好きじゃなかったら己の直感を信じメルカリに出したい。(値下げ交渉に応じたのに、なぜ買わないんだい?ぴこの中のロナウドが目を覚ますよ〜ん)それでまた本棚を循環させたい。というか1番はルソーを読みたい。明日借りよう→まだルソー読んでない笑!でも本売れたりして本棚がやや綺麗になり始めた

・やらなくちゃいけないことと対するものが、やりたくないけど暇つぶしにやってるではなく、やりたいことになれば良いな。

・ダークファンタジー『デモナータ』シリーズ読み終える。8巻で止まってるから…子供向けって分類されているけれどかなりしんどい展開。でもページをめくる手が止まらない。→読み終えたー!!色々最終的に思うことはあるが、総じてすごく面白かった。正直8巻以降はトンデモ展開&エンドレスエイト状態なので辛いところがあったが…。大学から走って駅に向かって電車の中でデモナータの続きを読んだほどだ。第一巻を読んだときの衝撃は忘れないだろう

・クレイアニメを作る。→デモナータにインスパイアされたアニメを試しに作ってみた。出来は悪くないと思うが、グロテスクな物を作ってしまい、気持ち悪くなった。

・フランス語で『ソナチネ』(1984年のカナダ映画)のセリフを理解できるようになりたい。

・立川のアダムスパイのパイ食べ放題へ行く。私はパイが大好きなんだけど、近場ではなかなか食べられるところがないし、罪と罰読んでからずっとミートパイが食べたいのだー!