見出し画像

私の夏休み その1

こんばんは✨
久々のnoteになります。

2022.8.8
娘(大学3年生)の幼稚園時代バス停が一緒で仲良くなったママ友と新大久保ツアーしてきました。
彼女の娘さんは大学4年生。しかも娘と同じ大学。
幼稚園が一緒で小中高は別々で大学でまた一緒。
不思議なご縁です。
彼女の娘さんは優秀で早いうちに就職内定済み。
喉から手が出る程羨ましい言葉...【就職内定済み】
うちの娘が本格的に就活スタートしたら湯島天神へ祈願予定です。
寺に住んでいますが神頼みもしちゃう。

11時に新大久保駅改札で待ち合わせ。
若いお嬢さんが多い中、私達世代もチラホラ(笑)
【韓国ドラマなんて...】と小馬鹿にしていた昔の私。酔っ払って帰宅した時にテレビで流れていた韓国ドラマを観た日からどハマりしてしまい、ドラマ→KーPOP→コンサートと王道コースを楽しむ日々。新大久保大好きです。

暑い中、久々に会う彼女と世間話しをしながらセマウル食堂へ。

韓国の有名チェーン店。店内はレトロな感じで韓国の食堂っぽい雰囲気。ちょっとした旅行気分になりますね。
おすすめの【熱炭(ヨルタン)ブルコギ】と【土鍋トッポギ】とやっぱり生ビール(笑)

薄切りの豚肉にタレで味付け
ネギえサラダが激ウマ
店員さんが手際よく焼いてくれます

焼きあがった肉をレタスやエゴマにのせてネギサラダも一緒に巻いて食べると本当に美味しい。
初来店でしたがまた来たいと思う程好きな味。

【リピート決定!!】よね。

彼女も私も仕事しているのでたまの平日休みだから昼から生ビールいっちゃいます。
子どもの話、旦那さんの話、仕事の話...尽きません。
女性更年期の話から男性更年期の話に。
お互いの旦那さんが歳も近い(50代半ば)ので旦那さんの生態について盛り上がる(笑)

2軒目はしご酒。
【春川鶏カルビ(チュンチョンダッカルビ)】
彼女おすすめのお店。とにかくこれを食べて欲しいと言われオーダーしたのが【エゴマギョーザ】

生ビールとエゴマギョーザ

エゴマが良いアクセントになりちょっと甘めのタレがクセになる美味しさです。
2022年私的美味しかったランキング上位決定の美味しさです。

熱々のチーズタッカルビ

お腹パンパンなんだけどシメはデザートだよねって事で韓国かき氷のお店を物色。
人気店はものすごい行列で待っている間に枯れてしまいそうなので、比較的空いていた【カエサルカフェ】に入店。あーーー涼しい。
この日もかなり暑い都内の気温。

お腹パンパン(当たり前)なのでピンス(韓国かき氷)1つを2人でシェア。
【ミスカルピンス】 ミスカルは玄米や小豆など15種類の雑穀を炒って粉にしたもの。きな粉のような感じです。
氷はふわふわで口に入れるとすぐに溶けてしまいます。さっぱりしていて美味しかったです。

アイスクリームやわらび餅がトッピング

よく食べて飲んで喋って楽しい日になりました。
就活のアドバイスも娘に伝えました。
親は見守る事しか出来ないけど彼女の娘さんのようにうちの娘が志望する企業とご縁がありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?