★★★+恋する指輪

指輪のおかげで、彼の理想の彼女に彼の目には見えている。
それって、案外辛いと思う。
それも、偶然に彼女の友人の容姿だった。
他の人には元の彼女にしか見えなくて、ブスの設定。
好かれても愛されても、微妙過ぎないかな。
ブスの悲哀が増すかな。
楽しい思い出が増えるほどに、それは美人の自分との体験。
騙してるようでもあるよね。
指輪は代々彼女の家に伝わる魔法の指輪。
母親もそれでハンサムと結婚。
祖母も、その祖母も。

ブスより美人の方が、現実 得だと思う。
化粧の力が生きるのは、どブスじゃないから。

きっと、ドラマとしては指輪に頼らずに彼をゲットするという展開だと予想。

ハラハラドキドキというより、なんか なりすまし みたいでとても微妙な 観ていて微妙すぎる。
がまんがまん。観る。頑張ろう。

これ、相当に痛いし辛い。
美人の人は概ね、優しくて素敵な人が多いから美人の人の事が好きなんだけど、中には美人だからか性格の悪い人もいる。

ドラマでは、美人がイジわるで少しドジコだけどそんなにブスって訳じゃない子がヒロインだったりする。

だからステレオタイプな作りは好きじゃないんだけど、美人でワガママの流れだとドラマの結末はバレれてヒロインが幸せになる。

現実は美人で性格が悪くても、その事に男性は気がつかなくて結婚後になんか違うってなるね。

美人で性格が良い場合は、現実も めでたしめでたしです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?