見出し画像

続:俄CPファン、TOKYO DOMEに行く【Music of the Spheres World Tour】

ということで、続編です。
11月6日のCold/play さんの公演のお話。

(続きを書く前に、これだけは言うのだけど。
今回コンサートに参加させていただいたのは、にわかでも本当にCPファンだからで、純粋にCPさんの音楽を楽しみたい、その気持ちだけだったです。)

本編が終わったのか、ここからアンコールなのかな?と思ったのだけど、アンコールアンコール!みたいな時間はなく、すぐにメンバーさんが現れて、なんだか座席の方に移動していくわけなんです。

あっちから退場するのかな?
と思ったんだけど、階段を昇り始めてて、気づいたら1階スタンド席の中に小さなステージがあるじゃん!嘘!

こっからこう

あの光ってるところ

会場がめちゃくちゃ驚き、そして喜んでいた。
ステージ脇の座席の方とかは気づいてたのかな?分からん。

そして始まったアコースティックステージ。
皆食い入るように、ちっちゃなステージを観てたな。本ステージのスクリーンにも映し出されてて、なんかコルプレさんが2ついるみたいで、不思議。
でもほぼ皆、ちっちゃいステージを観てたと思います。

そして、2000年の曲、Sparksを演奏した後、クリスさんのコメント。
私の残念な英語力では全然途中まで分からず、皆さんが感動しているのだけは分かって、で!
皆で愛を送ろう、というクリスさんの呼びかけで、お客さん皆も頭上でハートゥを作り、その時間、会場中がしん、としました。
愛を送った後、バンタンのメンバーの名前、そしてジンくんに贈った曲について言ってるのが分かって。
(訳していただいた方のポストをお借りします)

嗚咽をこらえるので、体が震えそうでした。(いや、震えてたかもしれん)
そしてThe Astronautが演奏されました。

クリスさんが歌う英語詩のThe Astronaut。
こんなに大事な場面でこの曲を演奏してくれて。どんなにでっかい愛を送ってくれるんだい。
ただただ泣きじゃくっていました。

クリスさんがメンバーを紹介して、そして紹介されたメンバーはステージを降りて。
クリスさん一人で、再び歌い始めた時。自然発生的に観客の手拍子が始まりました。
コルプレさんが提供してるって言っても、正直この曲を知らない方が多かったと思う。でも、このあったかい手拍子を、皆がじっと聴いているこの場面を、ああJINに見せたいなぁと思った。

アイラブユーのリフレインが終わって。クリスさんが小さなステージを降りて。

始まったのが、Fix You
ほんとのほんとの生で聴けた。オレンジの光の一つになれた。きっとずっと忘れない。

Biutyful→A Waveで全部終わって。
最後にやっぱりステージに「BELIEVE IN LOVE」のメッセージ。

うん、信じてる。

ジンくんのおかげでコルプレさんが好きになって、ここまで来てしまった。
10年前の自分に「10年後洋楽のライブに行くよ」って言ったらきっと信じないけど。
なんだ、世界って繋がってたんだ。そう思ったら、やっぱりジンくんに会いたくなった。

そして、世界最高のステージをありがとうございました。きっとまた観ます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?