見出し画像

腰椎椎間板ヘルニアは、

背骨にある椎間板と呼ばれる軟骨が飛び出し、

神経を圧迫することで起こる病気です。

症状としては、腰痛、お尻や足への痺れ、

痛み、歩行障害などがあります。

治療法

腰椎椎間板ヘルニアの治療法は、

大きく分けて保存療法と手術療法があります。

保存療法

保存療法は、薬物療法、注射療法、装具療法、

理学療法などがあります。

薬物療法:痛み止めの薬や、

炎症を抑える薬などを服用します。

注射療法:神経ブロック注射や

椎間板内酵素注入療法などがあります。

神経ブロック注射は、

神経の周りに局所麻酔薬や

ステロイド薬を注射して、

痛みを和らげます。

椎間板内酵素注入療法は、

椎間板に酵素を注入して、

椎間板を溶解する方法です。

装具療法:コルセットや腰椎牽引装具などを

装着して、腰椎を固定します。

理学療法:運動療法や温熱療法、

マッサージなどを行います。

手術療法

保存療法で症状が改善しない場合や、

排尿・排便障害がある場合は、

手術療法が検討されます。

手術方法は、大きく分けて2種類あります。

後方椎間板切除術:

背部から背骨を切開し、

飛び出した椎間板を切除します。

経皮的椎間板療法:針を背中に刺して、

レーザーやラジオ波などで

椎間板を切除する方法です。

どちらの治療法を選択するかは、

症状の程度や患者さんの状態などを総合的に

判断して決められます。

腰椎椎間板ヘルニアの治したいけど

やっぱり手術は嫌だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?