見出し画像

話題沸騰!SUGALABO (スガラボ)

神谷町の会員制高級レストラン 『SUGALABO (スガラボ)』 の代表である須賀氏が大阪の系列店『SUGALABO V』での営業中に客とふざけている様子の写真と動画がSNSで拡散され炎上したニュースには少し驚いた。

■SUGALABOとは

SUGALABOは、世界で最も多くの星を持つ伝説のシェフ、ジョエル・ロブション氏の愛弟子であった須賀氏率いるフレンチレストラン。予約の取れない名店は多いが、スガラボの予約方法はただ一つ。 既に会員となられている方の紹介制のみで会員でなければ予約することすらできず電話番号も非公開という徹底ぶり 

須賀氏は1976年名古屋生まれ(僕と同じ名古屋出身)。実家は洋食屋、フレンチレストラン、パティスリーを経営。幼少期から業界を見て育つ。

21歳の時、世界でもっともミシュランの星をもつシェフ、ジョエル・ロブション氏と出会い、以後16年間ロブション氏の元で腕を振るう。

彼自身は東京、ラスベガス、ニューヨーク、台湾、パリで新店舗の立上げに総料理長として従事。

また2012年からフジテレビ系列で放送されていた 『アイアンシェフ』 でフレンチの鉄人として出演していたこともあり元々有名だった。

このように世界を渡り歩きメディアでも取り上げられていたS氏が、2014年に『SUGALABO Inc.』を設立。

2015年、ラボラトリーという形で東京・神谷町にお店を構え、オープンしたのが 完全紹介制の会員制レストランSUGALABO である。

そして、2020年2月、大阪・心斎橋 ルイ・ヴィトンビルの最上階、ルイ・ヴィトン初のカフェ 「ル・カフェ・ヴィー(LE CAFE V)」 と、隣接する招待制レストランの 「スガラボ・ヴィー(SUGALABO V)」 監修、2021年には世界第2号店となる 「ル・カフェ・ヴィー(LE CAFE V)」 をルイ・ヴィトン銀座並木通り店の最上階にオープン。

他にもJALのファーストクラスの食事の監修等々

とにかく東京の、いや 日本のグルメシーンをリードしてきた人物の一人 であることは間違いない。

■SUGALABO騒動への反応

そんな誰もがうらやむSUGALABOでの今回の騒動。

どうやらその日は彼の誕生日を祝うパーティーを一般営業中にしていたとのこと。

当初その反応は大方ネガティブ。

・下品極まりない

・不衛生

・他の客の前でその醜態はあり得ない

・何様?

・一人平均5万円以上のお店であれはない

・ルイ・ヴィトンとのコラボ解消

だとかとにかく批判的なものしかなかった。

しかしながらここにきて常連客と思われるインフルエンサー勢が

・悪意を持って編集されている

・反省しているのでもうよい

・あの原価と度外視した料理を食べてみればわかる

・行けないくせに文句ばかり言うな

等とSNSで発言し始め巷ではちょっとした論争になっている。

当の SUGALABOは一部事実と異なった編集が誤解を招いているとしたものの謝罪 をSNSで伝えている。

コラボしているルイ・ヴィトン側は今のところこの件に関してはノーコメントとしているが今後の展開は予断を許さない。

■かえるさんとSUGALABOとの関わり

実は僕は SUGALABOの会員 だ。

須賀氏監修のお店は秘密のお店も含めてほぼ行ったことがある。

一度紹介でお店に行く。帰るとき携帯電話番号を登録すると非公開とされているお店の電話番号を教えてくれる。これで会員登録完了。

次回の予約はもちろんお店に行った当日に入れることが出来る。もし後日予約となるとその電話番号に連絡して名前が登録されていれば予約の空き状況(会員であってもなかなか予約は取りにくい、早くて3-6か月後の予約となることが多い)次第で予約が取れるシステム。

コロナ禍に大阪の SUGALABO V がオープンした時行ってみたいとこのSUGALABOの電話番号に連絡したら快く予約を受けてもらえすぐに予約が入った。

所謂 フレンチの名店のような格式高い雰囲気ではなくLABOと言っているように食の研究所的な一風変わったカウンタースタイル中心のお店はとても居心地がよく 確かに料理もお酒も高額でそれに見合う食材かどうか疑問が付くこともあったが、それでも定番料理である 最中やペルシュウ など、食べるとワクワクする食材のメニューもありそれだけで幸せになりその空間にいられるだけで至福の喜びを感じたこともあった。

ペルシュー
キャビアの乗ったジュレ

先ほどインフルエンサーの一部が 行けないのにとやかく言うな ということを言っていると書いたが、行ける人間である僕からしても今回の一件は酷い。

僕が行ったときにも隣が嫌な感じの客がいた事があったので耐性はあるが、あれは酷い。

僕の周りの 行ける人間 に話を聞いたが皆が口を揃えて もう2度と系列店を含めて行くことはない と言っている。

たった一度の過ちで断定することはないと思う反面、 僕も今は絶対行きたくないしあんなの改善策でもちゃんとなければ1円も払いたくない。

信頼や名声を勝ち取るまでには時間はかかり努力もしなくてはならない が、それが 崩壊するのは一瞬 だ。

崩壊後に再度信頼を築くにははじめと同じ、もしくはもっと長い時間と大変な努力が必要になるのが常だ。

シェフとしての腕は超一流だし、ビジネスセンスもありそうなので徹底的に反省をし改善策を発表して顧客リストも正常にしながら真摯に人々を幸せにする一皿の提供を続けていけばきっと今以上の成功をおさめられると思う。

その時再訪したい。

残念ながらこの グルメの世界もSNSのパワー、特に負のパワーを感じざるを得ないエリア 

現状をサポートするインフルエンサーが、彼らの言い分が間違っていることを理解せずに今後お店に今までと同じように行き続け、そんな理解不能な連中が今と同じように予約を困難にする状況が続くとするとこの名店も多分終わりだろう。

その時がコラボしている ルイ・ヴィトンが動く時 かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?