見出し画像

頭と体と心を動かすということ。

ワクチン2回目打って微熱でてきてダルダルで、
珍しくお家でおとなしくしているので
note書きにきました( ̄▽ ̄)

ここのところ雨続きなのと、
仕事先が何だか落ち着かない様子なのと
あれこれ学習する能力がだいぶなまくらになってるのを痛感しておりまして。

雨でもカッパきて散歩やランすればいいんだけど
どーにも気が乗らず
宅トレは細々とやってはいるけど
家族の時間がずれ込んでなかなか思ったようにいきませぬ。
目の調子がイマイチだったので検査したり
元気が取り柄の私ですが
このジメジメな時期、実は超苦手でして。

いろんなことを学習しようとすると
(ま、意欲だけはあるんですが)
頭に入り具合がどーにも悪くって
あー、もう!あったま悪っ(~_~;)❗️
とか思うわけで。
あれ?これは私最近学生の時のように
勉強してないからやり方下手っぴなのでは?
と思いまして。
モヤモヤを拭い去るべく、
とっちらかりそうな気分を抑えながら
インプットとアウトプットをしていくべく
試行錯誤しております。。

体も、日々の中でさりげなーく動く大切さと
たまに気持ち良い疲労感を感じるくらい
動く機会をもうけていこうかと。
この前久々にトランポリンやってきて
これもまた思うように動けないもどかしさを
感じてしまったのですが、
おかげて全身筋肉痛になりました。。
家では息子が体力持て余して
うちの中ででんぐり返しとかしてて笑
二十代の体力を羨ましいと横目で見てます。

そして。
心が動くこと💕
やっぱりコレがないとね。
あまり大々的にアクティブに予定を入れられないご時世なのですが、
みどみど散策と読書と推し活を中心にしていこうかな。
SNSは目が使えちゃうのでほどほどですが
心の中ではニヤニヤ中💋
ライブもないので音楽や映像をリピる
怪しい生活ですw

ああ、でも私の新しもの好きの血が騒ぐのです。。
本当は都内のアレとかアレとかの展覧会行きたいよー。
がーっとおやすみとって旅行いきたいよー。
大勢でわいわいすることしたいよー。

と。叫んどく笑

note活用術とかいろいろと読むと
個人的な呟き誰が聞きたいの?とか
読み手を意識しましょうとか
すごくもっともなことがたくさん書いてあって。

そういう目的でここに書かなくても
ま、いっか。
と開き直ったので
書いてみました笑。

毎日があっという間で
自分がどうやって生きていったら
より楽しくうふふふな人生になるのかなと
たまーにふと思うのです。
いくつになっても頭と体と心が動く
そんな私でいたいと最近はっきりとしてきました。
たくさんのものと
たくさんの情報と
たくさんの考え方やノウハウが溢れているけど
シンプルに自分の望む形での暮らしや生き方に近づいていけたらいいな♬
ということで断捨離も少しずつはじめました。
物の少ない管理しやすく
お気に入りだけの部屋にしたいのです。
ある種のガラーンとしたお部屋を目標に
頑張ろっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?