見出し画像

HD60Sのサウンド設定

前回の続きです。

今の環境はコレ。

画像1

マイクとイヤホン(スピーカー)は別にしてます。

画像2

サンワサプライのピン付きマイク
1000円位。売り切れてますね。
イヤホンはJVCのXXシリーズの3000円位のかな。右がいつもわからなくなるので色変えてます。

ちなみにちょっと前に使っていたのはこれ。

画像3

ゲーミングイヤホンヘッドセット オーディオミキサー付 レッド
今売ってないですね。Switchの音も聞きたかったので、ミキサー付きのこれにしたんだけど、これはマイクが壊れたらしく、まだ3か月も使ってなかったと思うけどね。イヤホンは普通なんだけど音声がブツブツ途切れるって言われてサンワのマイクに変えたら直ったので多分このマイクは壊れている。やっぱり個別に使えるものは個別にした方がよさそうなんだよなぁ。

sound captureの設定はこれ。

画像4

キャプボの本体設定はこれ。

画像5

右側にあるコントロールパネルですね。デバイスは繋いでない状態だったので、受信なしになってます。ライブコメントっていうのが、自分の音声で、Elgato Sound Captureっていうのが、discordの音声をひろってくるところ。めっちゃ振り切って赤くついてますけど、この時誰とも話してなかったんでう、なんでこーなってるのか謎。

ちなみにうちのPCでこれ使うと、自分のマイク音声より友達の声のが大きくはいるので、自分のマイク音声より低めに設定してます。とはいえ、話す相手も毎回音が小さかったり大きかったりしてくるので、自分の音を聞きながら設定とかしたいんだけど、よくわからないからこんな感じっていう数値に適当にして、音声バーの伸び具合がだいたい同じくらいになるようにしてます。ちゃんとしたマイク欲しいな。

動画に音声を入れるときはコメンタリーっていうボタンを押して青くしないとダメです。
こうやって設定したら、音量とかちゃんと扱えるようになりました。なんか結構道のり遠かった。うん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?