見出し画像

あなたの誕生日

手術室まで細いストレッチャーで向かう。
緊張で吐きそうだし怖い…
そして手術室までがマジで長い…
大きい病院だなーと改めて思った。


そう思ってたら、看護師さんと
余談するくらいまでには回復

中に入って、
準備始まり例の背中の麻酔…

しばらく丸まった体制のまま待つが
足がつりそうに……
看護師さんがマッサージしてくれた。

長女も帝王切開だったので
2回目ではあるけど
麻酔が怖すぎて、看護師さんに
「これ痛いんですっけ?💦」と聞いてしまう。
麻酔のまえにそれの麻酔するから
そっちはちょっと痛いよ。
でもそれするから背中の本当の麻酔は
ちょっと押されたり液が入る感じが
痛いって感じるかもしれないけど」
と言われちょっと安心。
でも結局麻酔の麻酔がめーーっちゃ痛くて
痛いっ痛いっ!痛いっ!!😭😭
とべそかいてしまう…

頑張ってその後本番の麻酔。痛かった…
麻酔追加してもらってなんとか…

2回目なのに本当に貧弱な自分😭

娘のため!娘のため!
と言い聞かせるとまーーーた涙出る
ちょっとの間我慢してたもんだから
嗚咽するくらい泣いてしまって看護師さんに
度々拭いてもらう羽目に…恥ずかしい…
でも優しくてよかった…


落ち着いてきてから本麻酔入れられる。
すぐに効いた!よく効いた。

始まるなー。と思った


じゃあ切りますねー。
と消毒ビタビタと塗られる感覚はわかる。
大丈夫?痛くないよね?
と麻酔の先生に聞かれて
あ、もう切ってます?と聞いたら
「切ってるよ。よく効いてるから大丈夫!」
とのこと。
ほんと、麻酔ってすごいよなーって


そしたらきた。
あ、やばいきたこれ前も経験したやつ…

胸から上の震えが止まらなくなって
歯はガタガタ。すぐに吐き気も。
やっぱりなるんだ…と思ってたら
嘔吐してしまった

出したらスッキリしたけど体の震えは
やっぱり止まらず。

赤ちゃんまだ?
長女ちゃんのときめっちゃ早く出てきたのに…
大丈夫…?とか思ったら
まーーーた泣く。

結局10時過ぎくらいだったかな?
出まーす!の声と共に出てきたんだろうね

そのまま連れて行かれて多分見えないとこで
小児科の先生が、処置してくた。

でも、

おめでとうございます。
産まれましたよ

って囁かれる程度で
気持ち悪いしあんま記憶にない…

そっから私の、縫合あって
もうちょっとで終わるかなって思ってたけど
えらく長かった。

震えはずっとだし
吐きはしないもののずっと気持ち悪くて
あーもう二度と帝王切開したくないって
3人目もういいや…って絶望的になる笑



途中「面会しまーす!」の声と共に
保育器に入った娘………

もうNICU行けるまで
会えないと思ってたから
めちゃめちゃ嬉しくて。
あの時の気持ちは忘れないと思う。

すっごい、ちゃんと、赤ちゃんだった。
2000gないだろうし32週だし
ちょっとグロテスクかなって想像
勝手にしてたけど全然普通に赤ちゃんだった。

これお腹に入ってたん?もうこんな
ちゃんと赤ちゃんやったん?と
嬉しくて不思議でたまらんかった。
浮腫も素人ながら大丈夫そうとおもって
安心した。手触ってあげていいよって
いわれて恐る恐る触った。かわいかった…
もうすごいかわいくて。
でもそのままさよならした。
案の定号泣の私。

よかったね心配だったよね
と看護師さん涙拭いてくれた。



そっからしばらく震えと吐き気と
闘いながら待って11時過ぎた頃に
やっとやっと終わった。

もともと担当だった先生も来てくれたみたいで
おめでとうございますと言ってもらった。

現場も穏やかで先生たちもニコニコしてたから
あー。なんか全部大丈夫だったんだな。
よかったなぁ。嬉しいなぁ。って
またたくさん泣きました。


そうこうしてたら先生から説明あって、
羊水は血液混みではあるけど3200mlあったと。

手術してくれた先生も
バッシャー!でしたよ靴びちゃびちゃです笑
ってびっくりしてた。

とりあえず大丈夫そうってことでした。


エコーでは2000超えてるかな?
との話でしたが実際は1920gでした。

そして、私は聞くことができなかったけど
少しは泣くことができたらしい。
頑張ったねぇ。よかった。




麻酔ゴリゴリに効いてるから
服着たり全部してもらって部屋に戻る


やばいなー旦那さんにあったら
泣いちゃうなーって思いながら
病室帰ったけどめっちゃ我慢した


〈次に続きます〉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?