見出し画像

里の民2人で冬の滝行へ行ってきた

こちらは🍃🥜Pokopea Advent Calendar 2023 vol3の18日の作品です。

初めまして、里の民のぴぴむしと申します。
この記事は、おなじく里の民のおきなくんと一緒に滝行をするお話です。
日記のような感覚で綴っていこうと思っているので、読むの大変だなと思われる方は記事最下部にVlogのURL貼ってあるのでそれだけでも見ていってください…!!


アドカレ参加の経緯

まずはアドカレ参加の経緯から書かせていただきます。
アドカレで投稿されている作品はどれも素晴らしくて、ちょっと気になってはいましたが、勇気も出ず参加は見送るつもりでした。
元々滝行の計画はしていて、1人で年末に参加する予定でした。そこで、皆さんもご存じの通り、X-CONが中止になってしまいやがりまして12月10日が暇になっちゃいました。おきなくんは遠いところ(名前参考)から来ていて、せっかく東京まで来たのに予定がなくなってしまいました。
1人は寂しいと思ってたし、せっかくだからおきなくんも地獄に道連れだ☆
ってな感じで2人で行くことになりまして、アドカレ期間中でまだ枠が空いていたので参加させていただきました。

滝探しから現場到着まで

滝は行きやすい関東で考えていて、元々は葵ちゃんとノジョさんが行っていた、西多摩郡檜原村数馬にある九頭龍の滝に伺うつもりでした。

2週間ほど前に滝行の指導を担当している住職の方(動画にも出演されている千葉さん)に連絡を取ったところ、12月10日は予約を受け付けていないとのことで、滝行スポットを改めて探しなおすことになりました。。

気を取り直して、滝の流量と一回当たりの参加人数等を気にしながら探した結果、神奈川県足柄市の夕日の滝に決定しました。
足柄修験の会様に連絡を取り2名で予約しました。(ちなみに、価格は九頭龍の滝より4000円UPでちょっとビビりました。。)

滝行の会場までは車をレンタルして行きました。
いくつか道中の写真もどうぞ。

2人ともかわいいね
富士山きれい

無事到着いたしました。集合は、駅に10時か駐車場に10時半で選べて、僕らは駐車場に直接向かいました。

ね、とってもわかりやすいですねえ。
こちらの小屋で道着に着替えて滝へ向かいます。
防寒していいし撮影も快く許可してくださり、かなり気軽に参加できるところだと思います。

夕日の滝へ

いざ、滝行
まだこのころは滝行をなめていました。ジェットコースターとか、ディズニーでアトラクションに並んでワクワク待っているような気持ちでした。
(前日ディズニーに行ってたのもある)

滝行を舐めているふたり

小屋から歩いて3,4分で滝につきました。

御開帳!!


夕日の滝

いつも思うんですが、写真だとなかなか大きさって伝わりずらいですよね。
この滝は高さが20m程度で建物の7階に相当するそうです。高いでしょう!

到着したらすぐに滝に打たれるわけではなく、長老のようないでたちの足柄修験の会代表のおじいさんが説教をしてくださいます。
色々お教え下さったのですが、耳なじみのない話でしたので
大体忘れました!!
でもこれは覚えてます。

念彼観音力ねんぴかんのんりき

この言葉を唱えれば、たとえ滝に打たれているときに岩が落ちてきても命は助かるのだそう。だいぶ長いことこの言葉の説明に時間を割かれていたので、滝行中に唱えるんだろうなと思っていたんですが、一回も唱えることはなかったです(笑)
じゃあ何を唱えていたんだっていうと、、

エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!エイッ!

気合を入れるために言うんだそうです。
ちょっと想定外でしたが、気合は入ったので良しとしましょう。
実際の様子はVlogの方でご確認ください。

滝行の様子

寒すぎる!!!

あまり動画慣れしていないもので、リアクション大魔王にはなれませんでしたが、とにかく寒かったです。。
滝つぼに足を踏む入れるだけでも冷たいですが、滝にあたるとそれはもう格別です。
なんですが!!
サウナの水風呂に入ってできる羽衣のようだなと感じていたのですが、どうも違うみたいです。熱源(身体)と流体(水)の間では熱交換が起こり、次第に身体と水の間に温度境界層という熱源と流体の間の温度の流体の層ができるそうです。今回の場合水は激しく流れ続けているので、温度境界層が形成されることはない、つまり羽衣ができていたわけではないようです。
寒いという感覚のほとんどは瞬く間に消え失せ、そこには皮膚感覚の麻痺した肌だけが残りました。
皮膚感覚のうち冷覚を感受するのはクラウゼ小体と言い、順応速度慣れる速さは非常に遅いようです。今回は一瞬にして感覚が消えうせたので、よっぽど身体にとって危険だったのでしょうね(そのままの感覚が脳に伝わっていたら耐えられないほどに)。

1分くらい打たれた後一旦滝から出たのですが、スタッフの方がおかわりする方はいますかと言われまして。持ち前のノリの良さを発揮してありがたくおかわり頂戴いたしました

おかわりも済みましてやっと水から上がって記念撮影。

はやく温まりたい顔してると思う

ガッタガタで小屋に戻るとそこには、

サウナが!!!!!!

めちゃくちゃありがたい、、(サウナというか、ストーブが焚かれているくらいの温度でした。文句じゃないよ!!!)
帰りに近くの温浴施設でひとっぷろ浴びて今回の滝行の旅は締めくくられました。

おわり

ここまで僕の拙い文章を読んでくださりありがとうございました!
今度はぽこピーの二人が行ったところにも挑戦してみたいですね。
1つの体験としてとても面白いものだと思うので、皆さんもぜひ挑戦してみて下さい!そしてその時は感想をお聞かせください。

アドカレ参加してよかった!!!!

Vlog

おきなくんがVlogを制作してくれたので絶対にみてください!
時間がなかったらせめてVlogだけでもお願いします。

動画編集をしてくれたおきなくんのコメントを掲載しておきます。

動画編集をしてみて、ぽんぽこチャンネルの動画のありがたみを
感じております。
いつもこんな大変な作業と撮影、面白い動画をありがとう。
                         おきな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?