「ラテールで初めてキャラ作ったけど何から手を付けるべき?」(思いつき次第更新、更新日2022/04/03)

「ラテールで初めてキャラ作ったけど何から手を付けるべき?」

 おおよそ新規アカウントでラテールを始めた人がまず思い浮かべる疑問だと思います。昔だったら「課金してモコワンを購入」と言うところでしたが現在は慣れるまでは課金しなくても大丈夫です。理由はこちら、

初期キーボード設定「Hキー」を押すと出てくるもの


初期キーボード設定「Qキー」を押すと出てくるもの

この二つがあるからです。

 上の画像「ガイドブック」は、【無課金】では200レベル以下まで、【主に課金】でチャージできる「ウェイポイント」を使っているのであれば無制限にクエスト発生場所、インスタントダンジョンなどにワープできる序盤から終盤まで使える最強のオトモです。

 そして下の画像「クエストウィンドウの基本タブ」にある「旅の始まり」クエスト、こちらではクエストクリアすると永久ペットがもらえます(永久ペットは【基本は課金品】)。こちらは問答無用で人権である「アイテムを自動で拾ってくれる」スキルを持っているためチュートリアルが終わったら真っ先にやりましょう(ここで装備していくかい? はい←)。

 この二つを完了したところで次回おすすめ職へ


(2022/04/03 16:30更新)

 ・スターツリーの消化

キャラ名とレベル表示枠

 この「N」マークがついている黄色く光って黄色い星マークをクリックすると

 こんな感じのウィンドウが出てきます。一日に7回成長させることができ毎朝4時30分にリセットされます。1分ごとに1段階チャージされすべてチャージされると「N」マークが付き、まだチャージが終わっていない場合「N」マークは消えます。
 これからどんなものが出てくるかというと経験値バフや攻撃系バフが付与されたり期間性のアイテム(【暴風ペンギン】|≪クリ率+100%≫、残像鏡+6、ウェイポイント)などが出ます。

 バフはランダムですがキャラクターを変えたりチャンネル変更しても消えないためエリー会得量50%を引いた場合、金策キャラに付けてキャラクター変更をして取っておくという手段もあります。


・ログインイベントの確認

スターツリーの右隣

 ウィンドウを開き「詳細を見る」と書いてあるところをクリックすると出てくるログイン配布、エンチャント仮面(15日)と生産帽子(15日)など受け取った瞬間から期間が消費される物もあるため即日に受け取らず、ほかの期間性に合わせてずらしたりもできます。*要注意*ログインイベントは受け取り可能時期が決まっております、受け取り忘れて消えるくらいならずらすことを考える前に慣れるまで即日受け取りでもいいと思います。

無色が受け取り出来ないもの
緑が受け取り可能なもの
朱が受け取ったもの



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?