見出し画像

スラムダンクを脳内再生

1月16日(月)に『THE FIRST SLAM DUNK』(2回目)を観て以来、10-FEETの第ゼロ感を毎日のように聴いている。

ずーっと同じ曲を聴いてると聴いてない時でも勝手に脳内再生されるよね。

今日も仕事中頭の中で流れてて、同時に映像はりょーちんの名場面「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ‼︎」からのがむしゃらに2人抜く場面が再生される。

そして三井へのノールックパス。
からの三井のフェイント入れての3Pシュート。
フェイントに引っかかった相手ディフェンスのファールで更にフリースローで1点差まで詰める。
あの一連の流れ、めっちゃカッコよかったな〜✨

完全に流れが湘北に来ていて、いよいよホントに逆転するのでは⁉︎って一番盛り上がった場面だと思う。

流川のゴールじゃない方向にドリブルで切り込んでってパス出すとこもカッコよかったな〜✨
ドリブルがめっちゃ低いんだよね。
カッコいいな〜✨

最後のストップウォッチの「チッチッチッチッ…」っていう音のトコもやっぱカッコいいよね〜✨✨

で、無音でジャンプシュート決めてからの「パァン…🫱✨🫲‼️‼️」

なんであんなカッコいいのを作れるんだろ🥺
改めて思うけど、スラムダンクを超える漫画ってなかなかないと思う。(あくまでも個人の意見です)

もう1回観たいな〜🏀

そういえば漫画では気付かなくて映画を観て気付いた事(というか、疑問に思ったこと?)があるんだけど、背中を痛めた花道がベンチに下がっていた場面。
ファールした流川が「そんなトコつっ立ってるとジャマなんだよ!出るなら出ろ‼︎」って言ったトコ。
あれ、流川わざとファールしたのかな🤔⁉️
花道を交代させるために。

今はルールがいろいろと変わっててわからないけど、確か当時のルールだと交代出来るのって相手がボールを外に出した時と、ファールがあった時(自分のチームでも相手チームでも可)と、どちらかのチームがタイムアウトを取った時だったと思う。

つまり、あの場面で少しでも早く花道をコートに出すにはファールをするのが一番手っ取り早かったし、なにより技術のある流川にしては不自然なファールだったな〜と🤔
(↑↑だから絵が止まってる漫画では気付かなかった)

真相はどうなんだろうか…🤔⁉️⁉️
単なる考えすぎかな😅⁉️

映画観たって人コメントいただけると嬉しいでーす😄‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?