見出し画像

今夜勝ちたい、キラーインスティンクトのセイバーウルフ解説


キラーインスティンクトの犬ことセイバーウルフの強い所紹介です
キャラランクでは下にいることが多く、10周年パッチでも無修正でした
が、しかし、実戦値があまりにも高く
EVO2023のエキシビジョンマッチの決勝ではこやつが勝ちました、本当だよ
Evo 2023: Killer Instinct Anniversary Exhibition (youtube.com)
(Nickyの人が強いってのは言わない)
ランクマッチでも出す人が多く、サブキャラとしてもオススメです

殆ど体感なので間違ってたらご指摘お願いいたします。

大体はここ参照。

https://ki.infil.net/

・強い所

ステップそのものが見えないレベルなのに裏回る

通常技のフレームがあまりにも優秀、ちょっとしたターゲットコンボもあり

前歩き後ろ歩き最速、飛びも鋭い、やることがシンプルで精神によろしい

インスティンクト能力が地味だが強力

・弱い所

近距離キャラだがノーゲージ完全無敵技を持たない

遠距離でやることが本当に無い、搦め手系に弱い

空中の相手を追いかける能力に乏しい

・主力技紹介

遠距離

やること無し、相手の飛び道具はガードしよう
KIはガードしてる方がゲージが溜まりやすいので地味だが頑張ってガードしつつ近寄ろう

中距離

・ラグドエッジ(46+P)

ラグドエッジ初段
ラグドエッジ2段目

2回引っ掻く優秀な判定の突進技、近距離で強版をすると確定反撃を受けるが
弱も中も通常確定反撃は無いぐらいの不利で済む
かなり優秀なので1回目を空ぶっていいぐらいの距離で出して良い
空中の相手に当たっても実は後述するジャグリングコンボにいけるので
とにかく信じて出してみよう

・ランからの派生技(46+KからLMH)

ランからLのハムストリングス
ランからMのジャンピングスラッシュ
ランからHのランニングアッパーカット

走り出して4F後からボタンを押すと専用技に派生する
ぶっちゃけ連打で良いです
LPorLK、下段、めっちゃ低姿勢かつ潜るので水平飛び道具に
MPorMK、中段、ちょっと遅いが勢いよく行きましょう
HPorHK、上段アッパーカット、速く隙が無い、当たった場合ジャグリングコンボへ

・シャドージャンピングスラッシュ(46+KK)

シャドージャンピングスラッシュ

弾無敵、リキャプチャー属性、ガードさせて+-0
シャドーゲージを使うとはいえ破格の性能
リキャプチャー属性がついているので空中の相手に当たれば強制地上コンボに行ける
セイバーウルフはゲージをほぼこれに使ってもいいぐらい

・オーバーパワー(6+HP)

特殊技のオーバーパワー

両手でガバっと前進します、発生8Fと速く、ガードさせて+2F有利
さらに普通に必殺技にキャンセル可能&溜める事も可能で最大まで溜めるとガード不能と強いので雑に使いましょう

・ジャンプHP

ジャンプHP

空対空、信じて落とそう

・ジャンプHKorジャンプ中に6MK

ジャンプHK
垂直ジャンプ中or前ジャンプ中に6+MK

飛び込みに、ジャンプ中6+MKはちょっと浮くのでタイミングずらしに

・エクリプス(28+P)

HP版エクリプス
シャドーエクリプス

早めの対空、判定自体は強いのでめくりも落ちる
シャドー版にすると完全無敵がつくので近距離分からない時はパナそう

近距離

・前ステップで裏回る

早すぎるステップ

全体19F、こんなん見える訳ないやろ

・通常投げ

大胆に投げていこう

通常キャラよりちょっと投げ間合いが広い、お得

・しゃがみLK

しゃがみLK

上段、発生5F、ガードさせて+4F
ガードさせて+4F、ヒットしたら+5F
すごい
本当にすごい全体18Fと隙がないのもすごい
すごい
ここから投げor中段のランからのMKor様子見などが熱い
3回ぐらい刻んでもいいぞ

・しゃがみMP

しゃがみMP

下段、発生6F、ガードさせて-3F
使いやすい下段

・オーバーフェルム(ターゲットコンボ)

下段のしゃがみLPから
MPがチェーンコンボとなる

いわゆるターゲットコンボ
LP~MP~HPか2LP~MP~HP、2MP~HPまで派生可能
MPまでで止めるのが良い
ここでヒット確認してラグドエッジを出すか、いきなりランで崩すか
ちょっと様子見するかなど出来ると良い

・簡易起き攻め

セイバーウルフはハードノックダウンエンダーを持たないので
基本的にはダメージエンダーであるエクリプス(28+P)で〆たい
その後はうまい事打撃や投げ、もしくはステップで裏回りましょう
画面端近くであればウォールスプラットエンダーであるラグドエッジ(46+HP)もありです

以下サンプル
投げ~前ステップ(裏回り)~前ステップ~打撃
投げ~前ステップ(裏回り)~前ステップ~投げ
投げ~前ステップ(裏回り)~前ステップ~前ステップ打撃
ウォールスプラットエンダー~投げ
ウォールスプラットエンダー~2HP
ウォールスプラットエンダー~ランから中段

・とにかく今夜勝ちたい!!!

ラグドエッジやランからのアッパーカットでなんとか近寄りましょう
どこかで引っかけて、その後の優秀な通常技でプレッシャーをかけます
火力は高いので多少被弾しても前に出ましょう
カウンターブレイカーをちらつかせるのも良いですし
コンボ中に前ステップで裏回って補正切りも良いです
自分のターンになったら少々羽目を外すぐらいがちょうどいいキャラです


何かあったらTwitterの方まで

Twitter:@PINOGAMES

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ジャグリングコンボ

・ジャグリングにいける技

ラグドエッジが空中ヒットする
ランニングアッパーカットをヒットさせる
シャドーエクリプスを当てる

この後は通常技~ラグドエッジ(LorM)orランニングアッパーカット(H)~通常技~で繋げられます
コンボをしてもエンダーが出来ないのでポテンシャルダメージを奪えません
が、しかし
・2LKでフリップアウトを狙う
・2HPでハードノックダウンを狙う
・シャドージャンピングスラッシュでリキャプチャーする
・シャドーエクリプスでキャッシュアウトをする
と結構選択肢があります
とはいえ最初は混乱するのでポテンシャルダメージを奪えなくてもコンボするのが大事です(もしも相手がコンボブレイカーをミスったら儲けもの)

強力なインスティンクト

インスティンクト能力は通常技に削り能力が付与され
必殺技にはさらなる削り能力が付与されます

https://x.com/PINOGAMES/status/1757288862043549768?s=20

・真面目なフェラルキャンセル

フェラルキャンセル15F、次に使用可能となるのは74F
インスティンクト中にHP+HKを押すことで
地上にいる場合に限り全ての動作を中断することが可能
単純にラグドエッジ2段目をシャドーカウンター狙う相手に
ラグドエッジ1段目~フェラルキャンセル~シャドーカウンターを見てから投げなど
ラン中に使ってブレーキ代わりに
シャドーエクリプスをガードされてもキャンセルして攻めたりと
ありとあらゆる隙を消せます、どんどん使っていきましょう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?