見出し画像

3月、キラーインスティンクトのランクマッチを頑張った備忘録

・前置き
5月の頭、GW中にKGP2024があります
その二日目に自分の大好きなゲーム「KillerInstinct」
通称KIも開催種目になりました、本当に楽しみ
それまでに出来る限りの事をして後悔したくないなーって気持ちから
ランクマッチをしっかり一月回してみようと思い立ちました

主目的は自分が上手くなる事
サブ目的として、X、Twitterにランクマの様子を投稿する
(リプレイをゲーム内で見るのがめんどいのでアップして見るのが目的)
それで日本勢もランクマやるようになれば村も活性化して嬉しい
さらにKGPのキラーインスティンクト部門のエントリーが増えると嬉しい
そんでもってキラーインスティンクトに興味を持つ人が増えると嬉しい

今からでも遅くないKGP2024のキラーインスティンクトに君も参加だ!!


・3月上旬

こんな感じでロケットスタートを決めました
KIのランクマッチ、キラーリーグはストリートファイター6のマスターリーグみたいなものですが
期間が1ヵ月と短く、TOP32に入ると称号として★のプロメダルが貰えます
強制2先で、勝利すると50ポイント、敗北すると-50ポイント
ですがポイント差が大きければ、勝利すると50ポイント以上貰えるシステムです(1000ポイント貰える事も!)
敗北は一律-50(ゴールド以下だともうちょっと少な目)なので
格上とのマッチ、ドンと来い!
こっちはリスク無いんじゃい!と気軽にできます
なので本当に強くて上手い人は月末に高ポイント保有者を次々となぎ倒せば
あっという間に上位にいけます、なぎ倒せれば
自分は自信がなかったので月初めから始めて1000ポイントを目標にしました
これくらいあればどんだけ負けてもいいし
この高ポイントを狙って日本勢が挑んでくれると嬉しい
書き忘れてましたがKIはメインストリームがアメリカなので
出来るならアメリカ時間のゴールデンタイムにランクマに行くと
すぐにマッチングして色んな人と対戦できます
時差的にはー13時間、つまり日本でいうと朝、午前中です
このため出来るなら早起きして出勤前にランクマをし
週末も午前中頑張るのが良いです、健康にも大変よろしい

・3月中旬

めっちゃポイント盛れた時期
勝てる!嬉しい!自分の攻めに自信が持てる!
負けた!相手が上手い、録画して見直し!のサイクルが機能した
この辺から日本勢もガンガンランクマを回し始めました
いっぱいポイントを吸われた気がしますが、対戦相手が増えただけで自分は大して減らないので本当に精神的には良いです
ただここからTOP32入れるんじゃね?プロメダル欲しいよなぁ!
って欲望が出てきました、ちょっと良くない傾向
試合以外の事に意識がいくのは本当に良くない
けど人間数字気にしちゃうよ~~~~~

・3月後半


最終的な試合数とポイント

きつくなってきた時期
なんだかんだで1ヵ月の間対戦しまくるのはきつい!w
寒暖差もあってちょっと体調崩した時期もある
幸いディスコードのKI村で
暗導院さんコミュニティリーダーしてくれてホンマありがとう
暗導院黒鴉@格ゲーVtuber♪(@BlackRaven_AAI)さん / X (twitter.com)
ランクマ回しながら通話が出来るのは非常に良い、今後もやります
1人で淡々とやるのはこれは堪えますわ
またポイントを多く持ってる上位者に勝てず、ふらっとやってきたKI星人になぎ倒されることも多く7000から8000に行くのには苦労した
勝ちたい勝ちたいの気持ちが出すぎて、時間をずらしたり
負けが込むと今日はやめるか…と試合数をこなす事を忘れてた
とはいえポイントの事を考えなければいい試合も多く学ぶ事もいっぱいあって楽しいランクマです
本当まだまだ知らない連携や強い行動があるという知見が一番の経験です
色々やってみるもんだ

・4月

4月2日の朝

やったぜプロメダルだ~~~
もっと強いKI星人がいることは知っている、今ランクマッチを回してない、他の格ゲーやエキシビジョンマッチ、ロビーマッチを多くやってるだけという事は分かっているがそれでも嬉しいものは嬉しい

・ランクマ知見
ラグは当然ある、ロールバックやらAIやらでアニメーションを胡麻化してる
よって10F先ぐらい読んでおく必要がある
自分の画面では相手の動きがちょっと飛んでいる場合は大体相手も飛んでいるので逆に利用しよう
コンボブレイカーに関しては食らってる側の問題なので慌てず入力しよう
逆にコンボブレイカーを遅れてされるときは、ただのラグなので読まれないようにしよう
リーサル判断をしっかりする、余計なカウンターブレイカーを食らわない
インスティンクトを2回使う、投げを食らいたくなければ上をいれっぱするなど基本が大事
ランクマは汗をかいて絞る感じなのかな?とは感じた

・終わりに
なんと日本時間の4月3日にSteam版とのクロスプレイランクマッチが出来るようになりました!ありがとう開発のアイアンギャラクシー!!
ランキングは別となりますが、これで対戦相手に困ってるって状況が少しでも改善されると幸いですね
4月もやるぞやるぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?