見出し画像

G PARKレポ

こんにちは〜!Hina・TheBackshotことひなです✌️

前回のGROOMのレポに引き続いてGPARKのレポも書いてみよかなって思い、また書きます✍️
(空き時間に書いてて、あやふやな部分もあるかもですがちょっと違ってたらすみません🙏💦)

4.16に大阪城音楽堂で行われたG PARK👌🏻
私は埼玉住みなので、自分にとってこれが初遠征ライブでした🚄
今までアーティストは好きだけど遠征してまで行かなくてもいっか…みたいな感じだったけど、GANMIだし?無料?1日で2公演見れる?昼と夜で違う公演?
行かない理由がありませんでした😌

今回も開場時間からDJ HIDeさんが回してくれました🙌DAY GANMIとNIGHT GANMIの開演前に流したプレイリストもDJ HIDeさんのTwitterにURLが公開されているので是非🎧

さて!メインの本編です💫
まずはDAY GANMI☀️

DAY GANMIセトリ

1.FOLLOW US
2.学園天国
3.WE NEED A HERO
4.I'm Sorry
5.Feels Like Summer
6.with U

MC(GANMI+eill)

7.ここで息をして
8.ダンスバトル

MC (Young)

9.SHUJINKO STYLE

1.FOLLOW US
ALLEYESが流れて最初はこれか〜!って思ってたらまさかのFOLLOW USが流れてそこでまず一湧き。笑
お昼の部にぴったりな爽やかなスタートだった☀️
背景に海辺見えた〜🏖笑
今回はShort バージョンで、パートごとに踊るメンバーが変わってたりまたちょっと違うFOLLOW US見れて新鮮だった!

2.学園天国
GANMIのライブではお決まりの学園天国!
メンバーと会場のお客さんみんなでクラップするのがほんとに楽しい〜!ライブは見るだけじゃなくて、一緒に参加して楽しめるっていうのが大事って思える作品が学園天国!
お昼の部はクラップのシーンが多くて手から血が出るほどクラップしたつもり!!笑(実際ライブ後爪割れてました😉)

3.WE NEED A HERO
私にとって初めての生WE NEEDで見れたのすごい嬉しいのが1番だった🥲
個人的コレオミュージックのランキングTOP5に入ってる楽曲👌🏻
特にかざしくんの入りの踊りのあのキレキレさとラストのメンバーが並んで踊るところは気持ちいいし、かっこいいし、もう最高で大好きなパート🙌

4.I'm Sorry
最近ではここでの自己紹介が定番化されてるI'm Sorry!自己紹介毎回みんなそれぞれ違うバージョンでやってくれるから、「今回どんな感じなんだろ〜?」っていうのもあるから、ひとつの楽しみ✌️
そしてもうひとつ見所のアカペラI'm Sorryにお客さんのクラップにのせて踊るGANMI。やっぱりグッとくるものがある!

5.Feels Like Summer
こっちはみんなで手を振って楽しめる作品☀️🏖
サビの振りが元々好きだから足も動かしながら楽しめた〜🕺
GROOMとはまた違う演出でしゅんくんセンターでほかのメンバーが周りを囲む構成見れて良かった^^

そして、そして、ここから前日に告知されたeillちゃんの登場‼️‼️
初生eillちゃんはとにかく可愛かった🥺🥺🤍
無料ライブでeillちゃんとGANMIのコラボが見れるなんてほんと贅沢すぎにも程があります🥵
(M6とM7は撮影禁止でした📷🚫)

6.with U
ほんとにeillちゃんの生歌とGANMIの踊りを1度で見られるとはねぇ🥹
eillちゃんがちょくちょくGANMIと混ざって一緒に踊るところはほんとに可愛かった🥲
with Uも安定にかっこよかったけど、Kooouyaくんパート始まる前みんな位置についてるのに、Sotaくんだけちょっと外れて棒立ちしてるのが個人的ツボだった(笑)

MC(GANMI+eill)
最初はeillちゃんの衣装について!GANMIとお揃いの水色のセットアップの衣装できてくれました🙌そこから、前日に毎週金曜にあるファンクラブ限定GCライブでRyogaくんの好きなタイプはeillちゃん(?)eillちゃんみたいな人(?)っていう暴露(?)をしたからその件について(笑)
もはや公開告白みたいなもんだった。笑

そしてSotaくんが、「せっかく大阪まで来てくれたからもっと見たいですよね?」といい…

7.ここで息をして
まさかのここ息も見れちゃいました😭
eillダンサーのSUN-CHANG、Kazashiくん、AOIくん、Dysonさんの4人と披露🙌
サビの振付はほんとに好きだし、eillちゃんとメンバーの相性が良すぎなんです…🥲🤍

eillちゃんとのコラボステージはこの2曲でした!
今度eillちゃんも大阪でワンマンライブがあるので是非🙌

8.ダンスバトル
(young team vs adult team)
Young→Sota Kazashi Kooouya Dyson Ryoga
Adult→SUN-CHANG Mr.D AOI O.S.M Yuuki

「絶対に負けられない戦いがここにはある」ってShunthefunnyの声が聞こえた瞬間湧いた😌
前日のGCライブ配信で「あの企画が復活するかも…?」って言ってたのはダンスバトルでした🥊

自分自身GANMIのバトルを見れたの今回が初だったからほんとに嬉しかったし、めっちゃ面白かった!あんまりメンバーのフリースタイルを見る機会が少ないし、各メンバーいつものパフォーマンスとはまた違う踊りが見れる所もバトルの楽しいところ!

個人的には2020年にEnのGANMIWEEKのダンスバトルでやってたSota Kazashi Ryogaの手動ヘッドスピン見れたのが最高に面白かった😂(Sotaくんほんとに頑張ってた)

MC(Young team)
まずはお客さん調査から!
ちゃんと後ろ見れてなかったからあやふやだけど、メンバーの反応的には初めてGANMIを見たお客さんが多くいた!そして、GANMIのこと、GPARKのことを知らずに来てくれたお客さんもいて、フリーライブの魅力の1つがでてたな✌️

次にフリースタイルバトルについて〜!
Sotaくんいわく、床がすごい滑りやすかったらしくて過去最高のウィンドミル回ったらしく、頭に血が上って目も真っ赤になってたらしいです😂

9.SHUJINKO STYLE
最近公開されたコレオミュージックではあるけど、ライブには欠かせないって思ってる曲!
クラップはSotaくんに煽られれば煽られるほど頑張っちゃうから手が痺れちゃうのはGROOMに引き続いてなりました😌でもサビはクラップ忘れて踊っちゃうくらい好きな振付〜🕺

これでDAY GANMIはおしまい!
ほんとに当日雨予報が2.3日前まであって不安だったけど、ほんとに雨予報だった??ってくらいとてもいいお天気に恵まれて、逆に暑いくらいだったけど野外ライブの楽しさ感じれた☀️

続いてNIGHT GANMI🌙

NIGHT GANMIセトリ
1.ALL EYES
2.DON'T LOOK JUST GANMI
3.I'm Sorry
4.60%
5.BANDAID
6.学園天国

MC (ADULT→YOUNG)
(Sota)

7.群青

MC(Sota)

8.ハイタッチ
9.SHUJINKO STYLE
10.BANDAID(リベンジ)

ENCORE
Feels Like Summer

1.ALL EYES
こちらの始まりも最初はシュジンコウスタイルが流れて、からのALLEYESでやられました🥵
そしたらGROOM東京公演と同じ黒いマントを被ったメンバーが出てきて、出てくるだけでかっこよかった(何事)
それで、衣装は同じかなって思ったらメンバーカラーのジャケットだったの‼️
マント被ったまま前に来て、マント脱いで、そこからセンターに集まって踊り始めるこの流れがGROOMに続いてかっこよさ半端なかった🥺
(こちらもShortバージョンのパフォーマンスでした🕺)

2.DON'T LOOK JUST GANMI
ALLEYESからのDLJGはGROOMと同じ流れではあったけど既視感を感じないくらいなんか別物に感じた!
今回席もステージから近かったのもあってSotaくんセンターの前後の入れ替えの時にSotaくんがKazashi くんとKooouyaくんとハイタッチする音も、”Let's go”って言ってる声も聞こえてそこから更に爆上がり❤️‍🔥こうやって、靴の音とか足音が聞こえるのもライブの見所でもある👌🏻
そこからの追い上げの部分が何回みても好きすぎるパート🔥

3.I'm Sorry
NIGHT GANMIでもここでみんなの自己紹介🗣
RyogaはDAY GANMIと共に声めっちゃ張ってたな〜笑パワー!!笑笑

4.60%
オラオラなGANMIが見れちゃう60%🔥
ここの見所は圧倒的にメンバー4人のソロフリースタイルと全力あおちゃんの登場🙌

まずDysonさんからYuukiくんのフリースタイルこの2人の踊り方は真逆かなって感じるくらい、Dysonさんはシャープな動きでYuukiくんは大きくパワーに溢れてる感じでそこが面白かった!
そしてKooouyaくんからKazashiくんのソロは怪物からの怪物のソロ回しだから口が塞がらない😌

終わるかと思いきや、全力あおちゃん登場❗️
メンバーも驚くくらい声がすごかった笑(さんちゃん軽く腰抜けてました?笑)
こちらもGROOMに引き続き筋肉痛になるくらい全力でやらさせてもらいました😌
AOIくんお客さん煽りながらビラ忘れてごめんって謝ってたのは流石に面白すぎた笑笑

4.BANDAID
NIGHT GANMIの醍醐味とも思えるBANDAID🩹
えーっと、次のアダルトチームのMCでも話してたけど、振り幅凄すぎて60%からのBANDAID!?って思った笑

やっぱりここは年長組の色気が半端ないです。
特にSUN-CHANG!GROOMよりまた更に大人かっこよくなっちゃっててちょっと気持ち追いつかなくなりそうでした(^^;)

あと、ライブのBANDAIDは原曲にプラスしてフィンガースナップみたいな音が入ってからの曲が流れ始めるって言う流れがすごい好きだったからまた見れて嬉しかった😘

5.学園天国
こちらも2回目の学園天国🏫
DAY GANMIよりステージに近い席に入れたからみんなの表情がほんとによく見えたんだけど、ShunくんのパートのShunくんの表情が毎回好きすぎるんです🥲もうなんか顔だけでもすごい楽しそうだし、表情豊かすぎるの好き〜🫰🏻
こちらも手から血が出るほどクラップ👏した
こんなに全力でクラップするのはGANMIのライブ以外では無さそうなくらいした😅

MC(adult→young)
adultチームのMCではAOIくんの60%からのBANDAIDの切り替えについて、メンバーのカラージャケットについてお話してました〜!
BANDAIDへの切り替えはAOIくんが特に頑張った所で、センターから始まるMr.Dもかなり笑いこらえて始めたそうです(動画見返してみたら最初ちょっと笑ってた笑)

カラージャケットの色はGANMIのYouTubeのセカンドチャンネルで去年の4月頃からやってた毎日投稿のテロップきっかけに決めたらしい!
(ちなみに今でもGANMIのセカンドチャンネル自分でプレイリスト作るくらい好きです🙋‍♀️MCの時バードマンションとさんちゃんに気とられすぎて手あげるの忘れた)

メンバーカラーの由来
AOIくん→名前の通り青🔵
SUN-CHANGさん→SUN☀️だから太陽のオレンジ🍊
Yuukiくん→🐷だからピンク💖ってMr.Dに言われたら「豚じゃねーよ!!!」とお怒りでした😌笑
などなど!

YoungチームはSotaくんの本番直前に🚽💩が漏れそうになって開演10分前なのに客席のトイレ行って誰にも気づかれなかったお話だった😌(野外ライブでもそんな話もしちゃうのSotaくんらしい)
その話の中でウォシュレットって言いたかったんだろうけど、スプラッシュって言ったのはかなりの間ツボに入ってた笑

MC(Sota)

6.群青

MCで「今からCHOREO MUSICではない楽曲を今から踊ろうと思います」って一言入れるほどGANMIのCHOREO MUSICがライブでも浸透されてきてるんだなってすごい実感した。直接ライブには行けなかったけど昔からGANMIのライブ動画を見てたからその一言に感動した。

しかも群青をライブで見れるとは思ってなかったから自分の感情がよく分からないことになってた笑笑

そして群青のパフォーマンス。
紅白では大勢のダンサーとオーケストラとYOASOBIの方とのパフォーマンス、ビデオでは青のペンキを使ったパフォーマンス、このGPARKでは照明とのパフォーマンスで群青のパフォーマンスを見れたこと自体がとても幸せなことでもあるけど、また新しい群青を見れたことも嬉しかった。
どのシーンを切り取ってもみんながいい表情をしてて、ダンスもほんとにかっこよかった。
その中でもKazashiくんの「自信がないから描いてきたんだよ」の”描いてきたんだよ”の振りに今までのGANMIの軌跡が描かれてるように感じた。この一瞬の振付に収められるほどではないけどそう感じた。
とにかく感動してこの作品がもっと好きになれた💙

MC(Sota)
Sotaくんがフリーライブ、今までの歴史を振り返りながらお話してて、「やっぱりGANMIっていつまでもすごいな」って思えたし、どんな大きな壁にぶつかっても、苦しかったとしても前に進み続けて、これからもどんどん進化していくGANMIに着いていくGANMISTでありたいと思った👌🏻❤️‍🔥
これからダンスアーティストとして沢山伝説を創るところを見届けさせてください🔥

7.ハイタッチ
SotaくんのMCからのハイタッチは感動物。
この時に感じたとこを言葉に表すのはすごい難しくて、上手に表せない!
一緒に走り続けていくし、ずっと応援させてください👌🏻
早くみんなと直接ハイタッチする日が来ますように🙏🤝

8.SHUJINKOSTYLE
この前に作品集発売&LIVE TOUR発表でテンションアゲアゲなままシュジンコウスタイルに始まったからほんとに楽しかったし、バードマンションとはしゃぎ倒した🥳
DJ HIDeさんとのフリースタイルセッションまさかのAOIくんで最高すぎた😂🔥
でもなんかあぁ、もう終わっちゃうのかぁっていう寂しさも少しありながらだけど、沢山クラップして手上げて楽しんだ🙌🙌

9.BANDAID(リベンジ)
1回目にやったBANDAIDが予想より日の入りが遅くて照明があまり、上手く見せられなかったそうでまたやってくれてほんとにナイスすぎた〜😘

やっぱり照明ってすごいわ。笑
こんなに見え方が変わるなんて、もっとGANMIさんの大人かっこよさが映えました🌙照明さんありがとうございます🙏
そして、推しのKooouyaくんとYuukiくんそれぞれのソロパート1回目と違う踊りしてきてほんとにずるすぎて、頭抱えた🤷‍♀️
ご馳走様でした😌

ENCORE
Feels Like Summer

みんな今回のグッズのBANDAIDTシャツに着替えて登場👕
この時激寒だったけどバードマンションと🐰と肩組んではしゃいで温かくなった😌☀️

これでNIGHT GANMIおしまい🌙


今回のG PARKは昼と夜でステージからの距離が全然違くて、昼は構成とか全体の動き中心に見て、夜はみんなの表情をちゃんと見ながらライブを楽しんで無料でこんなに贅沢な見方をできて幸せだったな🥲

そして、今回も西日本勢のGANMISTとGROOMで会えなかったGANMISTにまた初めまして出来てほんとに嬉しかった!多分こんなにGANMISTと繋がれてなかったらG PARK来れてないし、ライブもこんなに楽しめることは出来なかった😌

ライブが始まる前からリハの音漏れ聞きながら一緒に踊ったり、歌ったりしてこの会場にいる時間はずっと幸せと楽しさが沢山詰まった空間でGANMISTてえてえ🫰🏻会えた皆さんありがとうございます😭❤️‍🔥

そして、NIGHT GANMIで発表された
6.15「CHOREOMUSIC COMPILATION 01」発売
2022 秋冬
「G PARTY GANMI 7th Anniversary Live Tour」決定

またGANMIを見れる機会が出来てとにかく嬉しいから、それまで色々頑張れちゃうんだから!

これにてG PARKレポ終了!
こんなに長い文章読んでくれた皆さんありがとうございました🥲🙏

今回もやっぱりGANMIは最高でした。
ほんとにかっこよかった!!!
私にとって推しのグループでもあって、ダンスアーティストとして憧れの存在🤝
2公演お疲れ様でした!
楽しい時間を過ごさせてくれてありがとう🙏❤️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?