見出し画像

2024年4月12日のペーパー抄読クラブ

Comparison of Vonoprazan versus Intravenous Proton Pump Inhibitor for Prevention of High-Risk Peptic Ulcers Rebleeding after Successful Endoscopic Hemostasis: A Multicenter Randomized Noninferiority Trial
【RCT】ハイリスク消化性潰瘍患者への止血後のボノプラザン(最初の3日間1回20mg1日2回、その後20mg1日1回)投与は、高用量PPI(最初の3日間はパントプラゾール静注8mg/h、その後オメプラゾール1回20mg1日2回)と比較して、30日再出血率について非劣性であった。

Effects of tapering conventional synthetic disease-modifying antirheumatic drugs to drug-free remission versus stable treatment in rheumatoid arthritis (ARCTIC REWIND): 3-year results from an open-label, randomised controlled, non-inferiority trial
【RCT】合成型DMARD療法で寛解を維持している関節リウマチ患者でのDMARD半量への減量または1年間半量への減量後の中止は、継続と比較して、フレアフリー率を悪化させた。

The role of hypoxia in chronic kidney disease: a nuanced perspective
【総説】CKDにおける低酸素の役割: 微妙な違いを含む展望(全文フリー)

Proton Pump Inhibitors and Kidney Disease: Fact or Fiction?
【総説】PPIと腎疾患: 事実か作り話か?

Early Seizure Prophylaxis in Mild and Moderate Traumatic Brain Injury: A Systematic Review and Meta-Analysis
【システマティックレビュー・メタアナリシス】軽度および中等度の外傷性脳損傷における早期の痙攣予防(軽度から中等度の外傷性脳損傷患者における早期の外傷後痙攣の予防は痙攣リスクを減少させた。)

Pharmacokinetics of Monoclonal Antibodies Throughout Pregnancy: A Systematic Literature Review
【総説】妊娠中のモノクローナル抗体の薬物動態(全文フリー)

Effectiveness and safety of measures to prevent infections and other complications associated with peripheral intravenous catheters: A systematic review and meta-analysis
【システマティックレビュー・メタアナリシス】末梢静脈カテーテル関連感染および他の合併症予防のための処置の有効性と安全性(手袋の装着は未装着と比較して挿入に関連した有害事象全体のリスクを減少させた。)

Comparative Efficacy and Safety of Pneumocystis jirovecii Pneumonia Prophylaxis Regimens for People with HIV: A Systematic Review and Network Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials
【システマティックレビュー・ネットワークメタアナリシス】HIVの人々でのニューモシスティス肺炎予防レジメンの比較上の有効性と安全性(ST合剤は最も好ましい薬剤に位置付けられた一方、最も毒性の高い薬剤に位置付けられた。)

What Clinicians Should Know About Surrogate Endpoints in Hematologic Malignancies
【総説】造血器腫瘍のサロゲートマーカーについて臨床医が知っておくべきこと(全文フリー)

The Effects of Pantoprazole on Kidney Outcomes
【追加解析: COMPASS】冠動脈疾患および/または末梢動脈疾患患者において、パントプラゾールの使用は、プラセボの使用と比較して、eGFRのより大きな低下と関連した。

The Gut Microbial Metabolite Trimethylamine N-oxide, Incident CKD, and Kidney Function Decline
【観察研究】eGFR≥60mL/min/1.73m^2の地域住民において、トリメチルアミン-N-オキシドのより高い濃度はCKD発症リスクの増加と関連した。

Drug-related problems in cancer patients: A systematic review
【システマティックレビュー】癌患者における薬剤関連問題

Association of metformin use and cancer incidence: a systematic review and meta-analysis
【システマティックレビュー・メタアナリシス】メトホルミンの使用と癌の発生の関連(メトホルミンの使用は消化器、泌尿器および血液のがんのリスク低下と関連した。有意な出版バイアスが研究内で見られた。)

Pregabalin-Induced Parkinsonism: Case Report and Review of the Literature
【症例報告】プレガバリン誘発性パーキソニズムが見られた1例

Efficacy and safety of dabigatran and rivaroxaban in atrial fibrillation patients with impaired liver function: a multicenter retrospective cohort study
【コホート研究】ダビガトランまたはリバーロキサバンを使用している心房細動患者のうち、肝機能障害がある患者は、肝機能正常の患者と比較して、大出血のオッズ増加と関連した。肝機能正常の患者において、ダビガトランの使用は、リバーロキサバンの使用と比較して、出血全体のリスク低下と関連した。肝機能障害患者において、ダビガトランの使用は大出血のリスク低下と関連した。

Sacubitril/valsartan compared to equivalent/sub-equivalent dose angiotensin receptor blocker or angiotensin-converting enzyme inhibitor in heart failure with reduced ejection fraction: a meta-analysis of randomized trials
【メタアナリシス】HFrEFにおける等価/準等価用量のACE阻害薬またはARBと比較したサクビトリル/バルサルタン(SV)(SVと等価用量のACE阻害薬/ARB間に全死亡、心血管死亡および心不全悪化について差がなかった。準等価用量群においてSVは全死亡、心血管死亡および心不全悪化を減少させた。)

Evaluation of Insulin Dosing Strategies for Hyperkalemia Management at an Academic Medical Center
【観察研究】高カリウム血症のためにインスリンを静注された成人患者において、ベースラインから最初のインスリン投与後のカリウムの減少は投与量の減少と共に減少した。多変量回帰分析から、より大きな体重に基づくインスリン投与と救急部の位置は低血糖および重症低血糖の予測因子であった。

The role of pharmacist in community palliative care-a scoping review
【スコーピングレビュー】地域の緩和ケアにおける薬剤師の役割(全文フリー)

Medication persistence and its impact on type 2 diabetes
【観察研究】2型糖尿病患者において、服薬の継続期間の1ヶ月の増加は、脳卒中による入院、急性心筋梗塞および全原因入院のリスク減少と関連した。また、$51の医療費の年々の減少および$14の年々の増加と関連した。

Efficacy and Tolerability of Intranasal Midazolam Administration for Antiseizure Treatment in Adults: A Systematic Review
【システマティックレビュー】成人における抗てんかん治療のためのミダゾラム経鼻投与の有効性と忍容性(全文フリー)

Patient-Centered Adult Cardiovascular Care: A Scientific Statement From the American Heart Association
【総説】成人の患者中心の心血管ケア: AHAからの科学的声明(全文フリー)

Water Conservation Overrides Osmotic Diuresis During SGLT2 Inhibition in Patients With Heart Failure
【RCT】HFrEF患者へのダパグリフロジンの投与は、プラセボの投与と比較して、尿中ブドウ糖排泄を増加させた。ダパグリフロジンの投与は血清コペプチンを増加させ、自由水クリアランスの比例的な減少および尿溶質濃度の増加に繋がった。したがって、尿量はダパグリフロジン投与により増加しなかった。

Low-dose colchicine for atherosclerosis: long-term safety
【総説】アテローム性動脈硬化症に対する低用量コルヒチン: 長期間の安全性

Invasive vs. conservative management of older patients with non-ST-elevation acute coronary syndrome: individual patient data meta-analysis
【メタアナリシス】高齢の非ST上昇型急性冠症候群患者の侵襲的治療対保存的治療(1年時点の全原因死亡および心筋梗塞の複合転帰に関して差がなかった。侵襲的治療は保存的治療と比較して1年時点での心筋梗塞のリスクを低下させた。緊急の血行再建のリスク低下も見られた。)

Use of new and emerging cancer drugs: what the cardiologist needs to know
【総説】新しい抗癌剤の使用: 心臓病専門医が知る必要があること

Left Ventricular Function, Congestion, and Effect of Empagliflozin on Heart Failure Risk After Myocardial Infarction
【事前指定追加解析: EMPACT-MI】LVEF<40%、鬱血またはその両方を伴う急性心筋梗塞患者において、エンパグリフロジンの投与は、プラセボの投与と比較して、LVEFや鬱血またはその両方にかかわらず最初および全体の心不全入院のリスクを減少させた。

Effects of Sacubitril/Valsartan Across the Spectrum of Renal Impairment in Patients With Heart Failure
【追加解析: PARADIGM-HF】HFrEF患者において、サクビトリル/バルサルタンは、KDIGOリスク分類全体で同様の安全性プロフィールを持ち、心血管死亡、心不全入院のリスクを同様に減少させた。

Topical Versus Intravenous Tranexamic Acid in Patients Undergoing Cardiac Surgery: The DEPOSITION Randomized Controlled Trial
【RCT】人工心肺を使用する心臓手術を受けた患者への手術終了時点のトラネキサム酸の局所投与は、手術中のトラネキサム酸の静注と比較して、痙攣を減少させなかったが、赤血球輸血を増加させた。

Effect of Empagliflozin on Heart Failure Outcomes After Acute Myocardial Infarction: Insights from the EMPACT-MI Trial
【事前指定追加解析: EMPACT-MI】LVEF<45%および/または鬱血の兆候または症状に基づく心不全リスクのある急性心筋梗塞で入院した患者において、エンパグリフロジンの投与は、プラセボの投与と比較して、最初および全体の心不全入院のリスク低下と関連した。

Heart failure pharmacotherapy and cancer: pathways and pre-clinical/clinical evidence
【総説】心不全の薬物療法と癌: 経路および前臨床/臨床エビデンス(全文フリー)

Interventions for Optimization of Guideline-Directed Medical Therapy: A Systematic Review
【システマティックレビュー】ガイドラインに基づく薬物療法の最適化のための介入

Ischaemic heart disease in patients with cancer
【総説】癌患者における虚血性心疾患(全文フリー)

Semaglutide versus placebo in people with obesity-related heart failure with preserved ejection fraction: a pooled analysis of the STEP-HFpEF and STEP-HFpEF DM randomised trials
【統合解析: STEP-HFpEF & STEP-HFpEF DM】KCCQ-CSS90点未満、BMI30以上、LVEF45%以上の心不全患者において、セマグルチドの投与は、プラセボの投与と比較して、ベースラインから52週までのKCCQ-CSSの改善および体重減少の変化がより大きかった。

Ticagrelor alone versus ticagrelor plus aspirin from month 1 to month 12 after percutaneous coronary intervention in patients with acute coronary syndromes (ULTIMATE-DAPT): a randomised, placebo-controlled, double-blind clinical trial
【RCT】急性冠症候群に対するPCI後のDAPT1ヶ月間で主要な虚血または出血イベントがなかった患者へのチカグレロル+プラセボ投与は、チカグレロル+アスピリン投与と比較して、臨床的に重要な出血を減少させた。また主要心血管脳血管イベントに関して非劣性であった。

Trial of Lixisenatide in Early Parkinson's Disease
【RCT】3年以上前に診断され、症状に対して安定した薬物療法を受けており、運動合併症のないパーキンソン病患者へのリキシセナチドの投与は、プラセボの投与と比較して、12ヶ月時点でのMDS-UPDRSを改善させた。

Frailty as an Effect Modifier in Randomized Controlled Trials: A Systematic Review
【システマティックレビュー】RCTにおける効果修飾因子としてのフレイル(全文フリー)

Acetaminophen Use During Pregnancy and Children's Risk of Autism, ADHD, and Intellectual Disability
【コホート研究】同胞を対照としないモデルにおいて、妊娠中のアセトアミノフェンの使用は、不使用と比較して、自閉症およびADHDのリスク増加と関連したが、同胞を対照としたモデルでは関連が見られなかった。

Systemic Lupus Erythematosus: A Review
【総説】全身性エリテマトーデス

Olezarsen for Hypertriglyceridemia in Patients at High Cardiovascular Risk
【RCT】心血管リスクが高い中等度の高トリグリセリド血症または重度の高トリグリセリド血症の患者へのOlezarsen投与は、プラセボの投与と比較して、トリグリセリド濃度を減少させた。

Olezarsen, Acute Pancreatitis, and Familial Chylomicronemia Syndrome
【RCT】原発性高カイロミクロン血症患者へのOlezarsen投与は、プラセボ投与と比較して、トリグリセリド濃度を減少させた(80mg投与の場合のみ)。

Beta-Blockers after Myocardial Infarction and Preserved Ejection Fraction
【RCT】LVEF50%以上の冠動脈造影を受けた急性心筋梗塞患者へのβ遮断薬投与は、投与なしと比較して、全原因死亡、心筋梗塞発症の複合転帰リスクを減少させなかった。

Empagliflozin after Acute Myocardial Infarction
【RCT】心不全のリスクがある急性心筋梗塞で入院した患者に対する標準治療へのエンパグリフロジンの追加は、プラセボの追加と比較して、心不全入院、全原因死亡の複合転帰のリスクを低下させなかった。

Semaglutide in Patients with Obesity-Related Heart Failure and Type 2 Diabetes
【RCT】BMI30以上で、2型糖尿病を伴うHFpEF患者へのセマグルチド投与は、プラセボ投与と比較して、KCCQ-CSSの改善および体重減少の変化がより大きかった。

Pharmacotherapy for adults with overweight and obesity: a systematic review and network meta-analysis of randomised controlled trials
【システマティックレビュー・ネットワークメタアナリシス】過体重および肥満の成人の薬物療法(フェンテルミン-トピラマートが体重低下に最も有効であり、GLP-1RAがそれに続いた。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?