見出し画像

2024年3月15日のペーパー抄読クラブ

A safety review of tyrosine kinase inhibitors for chronic myeloid leukemia
【総説】慢性骨髄性白血病に対するTKIの安全性レビュー

Tolerability and safety outcomes of first-line oral second-generation antipsychotics in patients with schizophrenia
【総説】統合失調症患者における一次治療の経口第2世代抗精神病薬の忍容性と安全性転帰

Documenting the indication for antimicrobial prescribing: a scoping review
【総説】抗菌薬処方の適応症の文書化: スコーピングレビュー

Limited sustained remission after nucleos(t)ide analogue withdrawal: Results from a large, global, multi-ethnic cohort of patients with chronic hepatitis B (RETRACT-B study)
【観察研究】ヌクレオシ(チ)ド類似体(NA)中止時にHBe抗原陰性で12ヶ月時点でHBs抗原減少なしで無治療のままのよく抑制された慢性B型肝炎患者において、NA中止後48ヶ月時点での持続的寛解の累積確率は29.7%であり、ウイルス学的再発は65.2%、ALTフレアは15.6%、HBs抗原減少は9.9%、再治療は34.9%であった。

Association of Proton Pump Inhibitor Use and Immune Checkpoint Inhibitor Mediated Acute Kidney Injury: A Meta-Analysis and a Review of Related Outcomes
【メタアナリシス】PPIの使用とICI媒介性AKI(ICI-AKI)の関連(PPIの使用は全原因AKIの発生オッズ増加と関連した。特にICI-AKIのオッズ増加と関連した。)

Effect of Renin-Angiotensin System Blockers in Acute Myocardial Infarction Patients with Acute Kidney Injury
【観察研究】PCIを受けた急性心筋梗塞患者において、退院時点のRAS阻害薬の処方はコホート全体での全原因死亡の減少と関連したが、AKIを併発した患者ではそうではなかった。サブグループ解析において、RAS阻害薬はAKIステージ1の患者の全原因死亡を減少させたが、ステージ2と3の患者ではそうではなかった。

Physical exercise: a polypill against chronic kidney disease
【総説】身体活動: CKDに対するポリピル

A Holistic Framework for the Evaluation of Kidney Function in a Gender-Diverse Landscape
【総説】社会的性別の多様な状況における腎機能評価のための全人的なフレームワーク

The optimal antithrombotic strategy for post-stroke patients with atrial fibrillation and extracranial artery stenosis-a nationwide cohort study
【コホート研究】頭蓋外動脈狭窄のある脳卒中後の心房細動患者において、DOAC単剤療法は、抗血小板薬単剤療法と比較して、虚血性脳卒中、虚血性脳卒中/大出血、虚血性脳卒中/頭蓋内出血のリスク低下と関連した。大出血および頭蓋内出血には差がなかった。

ADHD Pharmacotherapy and Mortality in Individuals With ADHD
【コホート研究】注意欠如・多動性障害と診断された人において、薬物療法の導入は、未導入と比較して、全原因死亡および不自然な原因の死亡のリスク低下と関連した。

Acute Colonic Diverticulitis
【総説】急性結腸憩室炎

Intravitreal aflibercept 8 mg in diabetic macular oedema (PHOTON): 48-week results from a randomised, double-masked, non-inferiority, phase 2/3 trial
【RCT】糖尿病性黄斑浮腫の患者へのアフリベルセプト8mg硝子体注射12週ごとおよび8mg16週ごとは、2mg8週ごとと比較した結果、最良矯正視力のベースラインからの変化に関して非劣性であった。

Intravitreal aflibercept 8 mg in neovascular age-related macular degeneration (PULSAR): 48-week results from a randomised, double-masked, non-inferiority, phase 3 trial
【RCT】新生血管型加齢黄斑変性患者へのアフリベルセプト8mg硝子体注射12週ごとおよび8mg16週ごとは、2mg8週ごとと比較した結果、最良矯正視力のベースラインからの変化に関して非劣性であった。

Tyrosine kinase inhibitor-induced hypothyroidism: mechanism and clinical implications
【総説】TKI誘発性甲状腺機能低下症: 機序と臨床的意義

Pharmacokinetics of polymyxin B in different populations: a systematic review
【システマティックレビュー】異なる集団におけるポリミキシンBの薬物動態

Use of proton pump inhibitors is associated with increased risk of out-of-hospital cardiac arrest in the general population: a nested case-control study
【コホート内症例対照研究】現在のPPIの使用は、不使用と比較して、院外心停止のオッズ増加と関連した一方、過去の使用はオッズ増加と関連しなかった。

Managing Pulmonary Arterial Hypertension With Cardiopulmonary Comorbidities
【総説】心肺疾患を伴う肺動脈高血圧の管理(全文フリー)

Sex-related similarities and differences in responses to heart failure therapies
【総説】心不全治療に対する反応の性別に関連する類似と相違

Antithrombotic Therapy for VTE Disease: Compendium and Review of CHEST Guidelines 2012-2021
【総説】静脈血栓塞栓症の抗血栓療法: 2012-2021CHESTガイドラインの概要とレビュー(全文フリー)

Mineralocorticoid receptor antagonists and atrial fibrillation: a meta-analysis of clinical trials
【メタアナリシス】MRAと心房細動(MRAはプラセボと比較して心房細動の有無にかかわらず心不全患者の心血管死亡、心不全入院のリスクを減少させた。)

Investigating the Association between CYP2J2 Inhibitors and QT Prolongation: A Literature Review
【総説】CYP2J2阻害薬とQT延長間の関連の検討

Predicting Pharmacokinetics of Drugs Using Artificial Intelligence Tools: A Systematic Review
【システマティックレビュー】人工知能を使用した薬物動態の予測

Cardiovascular Safety of Romosozumab vs. PTH Analogs for Osteoporosis Treatment: a Propensity Score Matched Cohort Study
【コホート研究】40歳以上の骨粗鬆症患者において、ロモソズマブの使用は、PTHアナログ(テリパラチド/アバロパラチド)の使用と比較して、MACEの頻度低下と関連した。

SGLT2 inhibitors vs. GLP-1 receptor agonists and clinical outcomes in patients with diabetes with/without atrial fibrillation
【コホート研究】2型糖尿病患者において、SGLT2阻害薬は、GLP-1RAと比較して、心房細動のある患者での心不全入院のリスク低下と関連したが、心房細動のない患者ではそうではなかった。SGLT2阻害薬はまた心房細動の有無にかかわらず腎複合転帰のリスク低下と関連した。

Blood Pressure after Successful Endovascular Therapy: A Systematic Review and Meta-Analysis of Randomized Control Trials
【システマティックレビュー・メタアナリシス】血管内療法成功後の血圧(より強力な治療は従来の治療と比較して機能的自立の可能性低下と関連した。)

Statin Therapy for Secondary Prevention in Ischemic Stroke Patients With Cerebral Microbleeds
【観察研究】脳微小出血を伴う虚血性脳卒中またはTIA患者において、スタチンの使用は、不使用と比較して、すべての脳卒中および虚血性脳卒中のリスク減少と関連したが、頭蓋内出血ではそうではなかった。

Clopidogrel Plus Aspirin vs Aspirin Alone in Patients With Acute Mild to Moderate Stroke: The ATAMIS Randomized Clinical Trial
【RCT】発症48時間以内の軽度から中等度の急性脳卒中患者へのクロピドグレル+アスピリン投与は、アスピリン投与と比較して、早期の神経機能の低下を減少させた。

The clinical benefits of sodium-glucose cotransporter type 2 inhibitors in people with gout
【総説】痛風患者におけるSGLT2阻害薬の臨床的恩恵

Mannitol versus furosemide in patients with thoracic malignancies who received cisplatin-based chemotherapy using short hydration: A randomized phase II trial
【RCT】シスプラチンベースの化学療法を予定した胸部悪性腫瘍患者へのシスプラチン投与前のフロセミドの投与は、マンニトールの投与と比較して、すべてのグレードのクレアチニンの増加を経験した患者の割合に関して非劣性を示せなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?