マガジンのカバー画像

楽曲分析(ピアノ)のメモ

12
ピアノ曲(クラシック)の楽曲分析について、雑多なメモをまとめたものです。
運営しているクリエイター

#Piascore

楽曲分析のススメ

「楽曲分析」「アナリーゼ」 …何ともムズカシそうな言葉です。何それ、オイシイの?音楽なん…

ショパンの即興演奏 〜ノクターン 第2番の「ヴァリアント」を例に〜

作曲家の山本雅一です。 ピアノの曲、と言えば初めに名前が出てくる事も多いショパン。 その…

100

楽曲分析シリーズの経過報告(2023.2.14)

作曲家の山本雅一です。 2021年5月から始めたPiascoreさんからの楽譜販売。 作曲、編曲作品と…

Piascore販売楽譜一覧(2024.4.25.更新)

(バッハ:シンフォニア、全15曲のアナリーゼ楽譜追加) 作曲家の山本雅一です。 ここでは、私…

「亜麻色の髪の乙女」(ドビュッシー)の中間部における展開のファンタジー

作曲の山本雅一です。 ドビュッシーと言えば、近代音楽とか印象派とかの用語が並んでいて、い…

100

楽曲分析シリーズのご紹介(2024.4.25更新)

(バッハ:シンフォニア、全15曲のアナリーゼ楽譜追加) 「楽曲分析シリーズ」とはPiascoreには…

Piascoreで「アナリーゼ楽譜」を出してみた

ピティナでコンペの審査員をさせて頂き始めてしばらくした頃に、「アナリーゼ楽譜」を作る仕事を頂く様になりました。コンペの課題曲の楽曲分析をし、構造の解説と自由に書き込まれた楽譜をセットにして販売するものです。 もともと楽譜を眺めるのは好きでしたが、社会の役に立っている感覚もあって充実した作業でした。 何度かの分析仕事を経てコンピュータの技術も身についていきました。送られてくるPDFデータにテキストを打ち込んだり、丸で囲ったり線を引いたりと描画していく作業でしたが、時には譜例が

「楽曲分析シリーズ」カラー化!のお知らせ

Piascoreさんから発売中の「楽曲分析シリーズ」。 やっと、楽譜部分の書き込みがカラーに対応…