見出し画像

【シールド戦】0から始めるシールド戦講座~前半・王来篇4弾最強ランキング【入門編】

こんにちは、004です。

最近はもっぱらシールド戦のCSに出ています。練習の結果が如実に出るレギュレーションで、《とこしえの超人》プロモを4枚集める目標が達成できました!

満足したので、今後のシールド戦人口が増えることを期待して王来篇4弾「終末王龍大戦」環境の解説記事を書こうと思います。

前編では忙しいあなたでもどんなカードが強いのかなんとなく分かる入門記事、後編では勝率を少しでも上げたい人向けに思いつく情報を羅列しようと思います。

構築のCSには出るけれどシールド戦はよく分からんなぁって人がチャレンジするきっかけになればと思います!

後半:【シールド戦】0から始めるシールド戦講座~後半・構築例と小テク集【詳細編】


〇シールド戦に必要なもの

筆記用具(黒ボールペン)、デッキケース、新しいスリーブ、参加費だ!

組むデッキは30枚。パックから出た75枚でその場で組みますが、何が強いのかさえ知っていれば戸惑うことは無いはずです。

CS自体に出たことが無いという人は大会前にジャッジにどんなことに気を付ければいいか相談しておくと良いでしょう。

〇とりあえずこれ覚えとけ!最強ランキング!

シールド戦は普段使わないカードが多く、何が強いのか知識が必要になりますが、とっつきやすいようにランキング一覧を作りました。

今弾はビートデッキを組む難易度が高いので、最初は強いカードをいっぱい入れたコントロールデッキがおすすめです。

Aランク以上は色が合えばほぼ採用すべきなので、見逃さないようにしましょう。

画像1

特に強力なカードたちです。出たら入れましょう。

Disグラークラ
Disデリンダー
終絶電融 パワーロビン
ロスト・Re:ソウル
バイナラ童話
新世界王の思想/Volzeos-Balamord
新世界王の権威/Volzeos-Balamord
終末王秘伝オリジナルフィナーレ
不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン
新世界王の闘気/Volzeos-Balamord



画像7

デッキの軸になるパワーカードたちで、Sランク以上はできるだけデッキに採用しましょう。どうしても色が合わなければタッチカラーを検討します。

終剣連結 アビスハリケーン
歓楽のタギャースツ
マニフェスト〈リーフ.Star〉
「光速の星騎士」
神徒 メイプル-1
終槍接続 ブリティオーラ
終獣縫合 テクノローバル
バラギアラ〈ヴェロキボアロ.Star〉
無双龍騎 ボルバル・モモキング
地龍神の魔陣
ウマキン☆プロジェクト
ミノガミ〈サガ.Star〉
双寄電融 キリン・レガマン
ディダノス〈デスフェニ.Star〉
Disクチック
闘魂混成 エンペラー・アクターシャ
覚醒連結 XXDDZ
天災 デドダム
A・A・A
終末縫合王 ミカドレオ
戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー



画像7

かなり強いのでデッキに入れたいカードたちです。
このカードのために色を足すわけではありませんが、色が合うならぜひ採用しましょう。

ググッピー〈鮫.Star〉
終刃混成 ミケラトレス
「正義星帝」〈ダンテ.Star〉
Disオウジェノ
晴舞龍 ズンドコ・モモキング
Disカブトワ
かぼちゃうちゃうちゃう
どんどんトラップなう
虹速 ザ・ヴェルデ
剛撃 シンピーダ-2
未来王龍 モモキングJO
葬磁縫合 セブ・シュテロンΛ
Disメイデン
魂の絆 クリスマ&ウツボイド
Disアサイラム
邪偽縫合 デスネークニア



画像4

このあたりまでで30枚のデッキになると強いプールだなと思います。

勇騎 バクエン-2
無法 アリス-1
冬の日スパイラル
「絶対の楯騎士」
悪魔 ガンヴィ-2
バベル・アゲイン
ゲンムエンペラー〈バロム.Star〉
鎧亜 メフィスト-1
∞龍 ゲンムエンペラー
黒龍神の翔天 クロロ
魂の絆 すて~る&タイザイ
神将縫合 ディアブロシンオー
電磁 テンプロ-3
無頼 ダイチ-3
魂具 ドリスコ-3
腐敗 スケバイ-3
天翼 ヘブフォ-3
Disゾロスター



画像7

足りない部分を埋めるカード群で、色や多色枚数などを考えて採用の理由付けをします。

メタルカオス・バースト
星舞神 G・W・D
ゴルドエッグ・ザ・スロットン
絶斗龍 チキチキ・モモキング
ダイナボルト〈ドギラ.Star〉
電脳 メルゲ-2
復元されし者 モンハタ
パルプ・ブレイン
煌星の剣 レクスカリバー
奇石 プンギ
聖霊 レオニダ-2
御嶺〈メメント.Star〉
光器パーフェクト・マライア
凶鬼95号 コゴズラ
凶鬼星号 ヴォルガル
ムカチャッカ
覇王ノワールモナーク
ラトリエ〈ハリデル.Star〉
テテトテントン
ハッチッチ
凸凹設計図
海龍神の魔風
オンセン・ディス・カイザー
魂の絆 シェイク&"S-駆"
炎龍神の翔天 コルピア
魂の絆 ルヴォワ&ブラボー
天龍神の翔天 ピラッキ
魂の絆 ダッカル&ヨミジ
DS電融 ザ=デッドNEXT​



画像6

よっぽどな理由がない限り基本的には入れないカードです。

機動 エルジ-1
寅年の演者 プージョ
Disパイロン
火炎幻竜星弾
轟速 ザ・Re:ッド
ギーク戦車 ウサギアス
魔導管理遺跡 ハーミット・ヤドネ
ストリーミング・Re:チューター
Disヴァルチャ
黙示 シャマリ-1
コルテオ・スパーク
Disカティノ
魔弾ルナンド・ストライク
Disゲルネ
薫風妖精Re:コートニー
Disドラピ
ダンディ・ライフ
バーンメア・ザ・シルバー/オラオラ・スラッシュ



圏外

絶対に入れることはないので最初にプールから除外します。

覇王への道
ジェスター・レンサー
神聖十二神騎:||
ヘブンズ・ゲート
偽Re:の王 ナンバーナイン
ブラッディ・ツヴァイクロス
オールデリート
メンデルスゾーン
全能ゼンノー


〇王来篇4弾の特徴

多色カードが強く、5色デッキになることも多いです。

メインカラーではないが使いたいカード(タッチカラー)は4枚程度入れておくと機能します。
Sランク以上のカードはGストライクの多色カードなどと一緒にタッチで採用して使ってあげたいところですね。Aランク以下のカードを使いたいがために色を足すのはデッキの安定性を下げるリスクにリターンが見合わないので止めておきましょう。
また、Sランクでもスター進化クリーチャーは進化元が足りなければ無理してタッチしない方が安定します。

色の強さは、

水≧闇≧自然>>>火>光

デドダムカラーの3色が分かりやすく強く、火と光は強いカードが少ないです。
特に光のコモンアンコモンは弱いカードばかりなので、多色カードを中心に枚数を抑えて採用することが多いです。

ギミックとしては、ディスペクターがカードパワー高い&EXライフで盾増える&ササゲールで早出しできると三拍子揃った強さを発揮します。

《ハッチッチ》など3マナのシンカパワーサイクルが用意されていますが、進化クリーチャーの数が少なく機能させるのが難しいです。
進化できないとき単体でのカードパワーが低いため、この弾のビートダウンはパーツが豊富にあるときだけ組めるコンボデッキという認識でいた方が良いです。

プレイとしてはAランク以上のカードが活躍するように他のカードを使っていく、もしくは使わずにマナに置くというのが重要になります。
先攻なら使える手札は4枚。明確な理由なく《薫風妖精Re:コートニー》を召喚していたら《終絶電融 パワーロビン》を出すための手札が足りなくなります。
何を使ったら勝つのかを意識してプレイしていきましょう。


入門編ということで前半は最低限の内容だけに留めました。
気が向き次第続きを書くので楽しみにしといてください。

次の弾は4月末の発売でまだ時間があります。
「たまにはシールド戦でも出てみるか」という方は友達を誘って練習してみると楽しいですよ!

以上、004でした。

デュエマを楽しむために文章を書いています。