見出し画像

【先行ジ・アライバル】@イグニスター CS入賞プラン解説

こんにちははじめまして。ゆーさくです。
今まではコードトーカーのnoteを投稿していましたが

今回は先日CSで使用しベスト4に入賞出来た
【@イグニスター】の解説となります。

主にこのデッキを持ち込むまでに考えたプランの解説です。


・【@イグニスター】デッキとは

「イグニスターAiランド」で複数回@イグニスターモンスターを特殊召喚し、リンク数を伸ばし盤面を作るデッキです。



アチチかピカリの1枚初動から上記のカードを使い最終的に完全耐性モンスターである
「ジ・アライバル・サイバース@イグニスター」

でマウントを取り勝ちに持っていくのが私の考えている【@イグニスター】デッキです。

・先行盤面の選択

そもそも@イグニスターは最終盤面や構築など、人によってプランが大きく異なります。
マイクロコーダーコンフリクト等のコードトーカー要素を採用している構築。
儀式ギミックを採用しカウンター数が3つ以上のダークフルードを目指す構築。
など様々です。
そして今回私の考えたプランは
1枚初動を基軸にギミックの採用を抑え、自由枠を多く残すプラン
となっています。
大会環境で勝ちを狙うには手札誘発や罠などギミック外の要素に頼るのは必須と考えているためこのようなプランとなりました。
実際CSで使った構築は自由枠に14枚も手札誘発を採用し後攻でも勝てるように構築しました。

そしてこの「1枚初動」というのでも大きく分けて3つ最終盤面があります。

①ジアライバル(4素材)+クァンタム+ダンマリ(墓地)


・利点
デッキによってはクアンタムアライバルが超えれず詰む
・難点
アライバルの突破手段(アクセスコードトーカー)が明確

②ヒートソウル+FWD

・利点
メインエクストラ共に使用しているギミックカードが最小限
・難点
確定妨害数がFWDの1回なので同じ1枚初動デッキのプランキッズと比較すると見劣りする


③ダークフルード(カウンター2)

・利点
妨害数が一番多く用意出来る
・難点
破壊せず無効にするだけなので妨害としての質が悪くアドバンテージが取れない
魔法罠に脆い

③は電脳の青龍だけで無力化されてしまうので無しに。
②は悪くないのですが、1枚初動で1妨害構えるだけなら
「それプランキッズで良くね?(2妨害だし)」
というのが払拭出来ず無しに。

以上のことから@イグニスターを使う上で完全耐性モンスターであるジアライバル出すことで他デッキとの差別化が出来ていると考え①を選択しました。

では次にその「ジアライバル(4素材)+クァンタム+ダンマリ(墓地)」
という盤面について掘り下げていきます。


・クアンタムがあるのでアライバルの弱点となるアストラムヴァレソは対策済みとなります。
ですので難点はアクセスだけとしました。


・上記の盤面は初動が「めぐりAi」の時は作れません。
ブルルでダンマリを落とすことが出来ないからです。
ですので初動めぐりAiの場合は②盤面であるヒートソウル+FWDにします。

・最初に載せたツイートの中にある「複数札があれば墓地にウインドペガサスを仕込む」という文言。この複数札があるというのは主に下記のパターンのことを指します。

つまるところ、基本展開+Aiドリングボーンとなることです。
以前はこのボーンを使い余分にペガサスをシンクロしクアンタムがアクセスで剥がされる際の保険としてました。

しかし、ボーンでダークナイトを蘇生し
アライバル+FWD+ダンマリ
という盤面に出来ました。


妨害数からみて今後はこちらの盤面にする方が良いと考えています。
展開札を複数引いた際妨害数を増やせるのが②展開では出来ない①展開の利点です。

・①で述べた「アライバルの突破手段(アクセスコードトーカー)が明確」という難点ですが視点を変えると利点となります。
「アクセスでアライバルを突破した」
ということはリソースをダンマリの上から次のこちらのターン妨害にならないアクセスに注ぎ込みバトルフェイズを終えた。
ということになります。
この状況ではメイン2で妨害を作りに動いてもアクセスに使った分が重く多くの妨害は作れずに終わる可能性が高いのでこちらは返しに1ターン目に回収したリソースを元手にワンキルを狙いやすい。
というプランです。

・後攻のプラン

1枚初動からアップデートアクセスでワンキルを狙います。

先行展開と同じようにダークナイトを使ってワンキルもできますがこちらの方がコンパクトでGのドローも最小限に抑えれます。
CSで使った構築ではEXが煮詰まらず諦めたのですが、リンクスパイダーとアクセス2枚目を採用し+1手数があればニビルの上からトランスをだしジャマーを蘇生してもう一度アクセスワンキルを狙えます。今後はそのリンクスパイダーとアクセス2枚目の採用をするプランが良いと考えています。

・最後に

CSに出て見つかった構築の改善点やプラン、プレイ等他にも記載することが多くあったのですがどうしても@イグニスターの弱点に触れながらでないと詳細を記載できなかったので今回はここまでとしました。
時間が出来たら有料部分を設け記載しようと思っています。

そしてこの@イグニスターデッキ。
まだまだ発展途上のデッキかなと思います。
他にも良いプランが思い付いてる方がいらっしゃったら共有してくれると嬉しいです。

また「ライトドラゴン@イグニスター」の質問は私ではなく、
いなきんぐさん
にお願いします。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?