47歳 自動車免許取得への道 #02

6月3日

勤務終了後、学科2コマ受講。
授業前、カフェスペースでチョコを食べながら、適性検査の結果を確認。
トロいって書いてない!
精神安定度で2項目注意になっていたけど、総合的には運転に支障なしだった。よかった~。

教室へ行くと、最初に講師から、スマホが鳴ったり居眠りしたら即退出の旨言い渡される。これ、毎度の注意なんだな。
ひ~、眠らずにいられるかしら?

1コマ目、交差点など。
何気なく通っていた交差点って、こんなにルールがあったのか。
自分はオートマの免許を取るけど、学科はマニュアルのことも勉強しないといけない。ギアのこととかテキストに書いてあるけど、何のことだか全然わからない。そのまま覚えるしかない。

2コマ目、緊急自動車、追い越しなど。
なんだか、講師の説明が速い。メモを取るのが追いつかない。理解する前に次に行ってしまう。
え、もしかして、脳が疲れてる?
フルタイム勤務の後の2コマ目は結構つらいのかも。

心配していた眠気は襲って来なかった。すごく集中して講義のこと以外一切考えなかった。
4月から職場が徒歩圏内になって、仕事が終わって家に帰っても、気持ちがうまく切り替わらないのが嫌だった。
教習所に行くと、スパッと切り替わって仕事のことなんて全く考えない。それが気持ちいい。
これまで無心になれるのは、フラを踊っている時だったけれど、 今度から教習所という場所ができた。それが嬉しい。

6月5日

勤務後、夕食を取ってから教習所へ向かう。
居眠りが怖いので、豆腐とかオートミールとか、軽めのものにしておく。
今日は実技がある。といっても、模擬だが。

1コマ目、講義。歩行者の保護など。
徐行とか一時停止とか、いろいろなルールがある。
路面電車のところがこんがらがる。
歩行者や自転車と事故を起こさないように、本当に気を付けないと。

2コマ目、実技。模擬機を操作する。
ハンドル操作が難しい。
速く回すと手の置場所がわからなくなってしまう。
カーブのどのあたりからハンドルを回して、どこらへんで戻すのか。
1回転って、どこまで回したらそうなのか。
わからないことだらけ。
次回から実車になるが、大丈夫か?
しかも20日以上空いてしまう。イメトレを続けるべきか?

6月8日

土曜日。お昼前に学科1コマのみ。
第一段階学科10コマのうち、今日で半分の5コマ受講になる。もう半分か。意外と早い。その代わり実技は全然だけど。

車が通行するところ・通行してはいけないところ。
道路の白線が引いてあるところって路側帯っていうのか、ふむふむ。
原付の法令が変わった関係で、テキストの訂正がなかなかの量だ。特例特定小型原動機付自転車って、呪文か。

初めてうっすらとした眠気を感じる。
昨日夜更かししたせいか。朝食でしっかり茶碗一杯ご飯を食べたからか。やはり講義の前の食事は軽めにしておいたほうが良いか。

最近、道を歩いていても、交差点や踏切の前で、ここは徐行?一時停止?と考えるようになった。試験に受かるため、ではなく、実際に運転する時に必要な知識なのだから、きちんと理解しておかねば。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?