見出し画像

注目されやすいサムネイルのコツ

こんにちは、音声配信アプリ「ピカピカ」運営チームです。
この連載は、「ピカピカ」初心者ライバーの方に向けて、「配信のコツ」や「楽しみ方」をご紹介します。
配信のコツを参考にして、あなたのお悩みが解決できるかもしれません。良いと思ったとこはドンドン取り入れてみてください!

今回のテーマは「注目されやすいサムネイルのコツ」です。答えてくれたのは、こちらのピカライバーさんです~!

記憶喪失犬🐶ハチさん (弾き語り配信者)

サムネイルで意識してるのは配信内容によってサムネを変える事!弾き語りや企画内容とか、おっきな文字とイラストでアピールするのだ!分かりやすくすると、内容に興味のある人が来てくれるぞ〜!動くサムネも目を惹いてすてき U^ω^ U♪


*.🍬𝑎𝑚𝑒🍭.*さん (雑談配信者)

誰かの心に響くような、自分が配信する上で気分が上がるようなサムネを意識してます☆自分がどんな人か、どんな配信をしたいのかを伝える事も大切!皆様のサムネがリスナーさんと繋がる一つのきっかけになりますように☆


なめクジ➹❥さん (お絵描き配信者)

私はお絵描き配信者なので自作イラストを使います。読めないくらい小さい文字や淡くてぱっと見何かわからない画像は見ずらいので印象に残りにくいです。キャラの顔や伝えたい事を濃くでっかくドーンと載せちやうのが1番目を引きますよ!シンプルイズベスト!!


📢運営からのコメント

リスナーさんに「見てみたい!」と思ってもらうには、まずサムネイルにカを入れてみましょう!配信内容を分かりやすく言葉で表現したり、GIFのように動く画像を使うのもオススメですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?