EMS-----

あんまりにも届かないし、国際郵便のマイページとか禁制品リストとか見ても、変更されていないから、半ば抗議っぽいメールを国際郵便局に送ったら、ポーランド側で動きがあって、


というのも、長女夫婦が郵便局にかけあってくれたからなんだろうけど。

じゃなかったら、理由もわからず、なかなか届かない荷物をずーーっと待つはめになったことだろう。。。

ほんと、いい加減にしてくれよ!!

とか言っても、私も国際ルールやEUの動きにもっと敏感にならねばなあと反省もしている。

これから送る荷物は45ユーロ超えないように、金額詐称しなければ。

そして、送料かかるけど、個々に送ろうかなと思う。。。

食料品や化粧品送れないのもめっちゃ痛いけど、ルールは大切だから帰ってきたときにいっぱい持たせないとと思った次第です。