みっちゃん

自営業の事務をしています。ほとんど専業主婦と変わらないので世間知らずです。世の中の流れ…

みっちゃん

自営業の事務をしています。ほとんど専業主婦と変わらないので世間知らずです。世の中の流れが速くておぼれちゃいそうなので、うまく泳げるようになりたいなあと思っています。

記事一覧

推しが続けた15年、私が躓いた10年

推しが続けているのに私ときたら、まるで練習を怠っている。。。 10年前、長女家族がポーランドに移住して暇になるからってピアノ買ってもらったのに。。。 半年ぐらいは…

みっちゃん
2か月前
1

5年連用日記を書いていると10歳の孫に話したら、じゃ、書き終わったらその日記ちょうだいって言われましたw何が楽しくてそんなもの欲しがるんだか、子供のすることは見当もつきませんね。

胃がんの末期

旦那の父親が胃がんのステージⅣと言われたのは、昨年の1月。 年内もつかどうかと言われたけれど、抗がん剤が効いてどうにか年を越すことが出来た。 元々、年内と言われ…

1

2022年

どうにもこうにも、やる気が出なくてーーー。 これももしかしたら、食べ過ぎが原因で?頭の中がぽやんとしてて? なんかわからないけど、こんなんではダメ! 早く、先生…

キャッシュレス派の人たちは

キャッシュレス派って、現金持たない主義ってことなの? 私、時代遅れなものだからよくわからないんだけど。 多少の現金も用意してないってことなの? まさか、今は給料も…

EMS-----

あんまりにも届かないし、国際郵便のマイページとか禁制品リストとか見ても、変更されていないから、半ば抗議っぽいメールを国際郵便局に送ったら、ポーランド側で動きがあ…

賛成してくれた人がいい人?

私は娘たちに常々、いいこと言う人だけがいい人じゃないって言ってきたような気がするよ。その人のために怒ってくれる人もいい人。 国民の大半は老婆心から「転ばぬ先の杖…

1

EMSを送ったんです

EMSでポーランドに荷物を送ったのは10月5日。 6日には日本を飛び立ち、どこをどう通ってだかわからないけど、18日にワルシャワの国際交換局に到着しました。いつも…

想いを貫いた先に見え始めたこと?

眞子様とお相手の結婚問題。 なんかあまりにメディアが騒ぐから、嫌だなあって単純に思っていたけれど でも、それこそ単純に「結婚おめでとう」っては思う。 その先はど…

1

ほぼ独り言的な

前はよく電話してたけど、今はほぼライン。 会ってなくてもマメにラインして、トークしてるけど、やっぱ物足りない。 たまには声聞きたいな。 だけど、電話は相手の時間…

どこかで誰かと

バッタリ会うって、なかなかないなあと思っていたら、ありました! 毎月行ってる歯科クリニックで。 Twitterで知り合った方とバッタリw 「みっちゃんさん?」って声か…

最近のちょっとした悩み

Instagramをやっているんですが、始めたその時、ログイン方法をFacebookのアカウントでログインに設定したわけです。 それがいつからか、FacebookとInstagramが同期される…

1

二階のベランダから

キノコが生えているのを発見して、洗濯物を急いで取り込み庭へ 紅葉に生えています。見間違いではありませんでしたw これは何というキノコでしょう。 食べられるのでし…

マリエに思うこと。きっと、今、幸せじゃないんだろうな。だから、今更感な話題ぶっこんできたんだろうな。出川が幸せそうで羨ましかったんじゃねーの?ってしか思わない。

夫婦別姓の続きと言うか

苗字が変わっても変わらなくても、結婚して子供が出来たらほとんどの家庭では、名前が無くなる。。。 「パパ」「ママ」「お父さん」「お母さん」 に加えて「おーーい」っ…

1

始まりはTwetter

FF関係の浦和美園.netさんのTweetなんだけど、Facebookに飛んで、なんとなくクラファンに参加したくなったw あとリターン品につられたのもあるかも。。。 #HITOMA #READ

推しが続けた15年、私が躓いた10年

推しが続けているのに私ときたら、まるで練習を怠っている。。。
10年前、長女家族がポーランドに移住して暇になるからってピアノ買ってもらったのに。。。

半年ぐらいは練習したかなあ。

あれから、ほぼピアノ触ってない。。。
すっかり埃だらけになってしまって。。。孫に嘘つき呼ばわりされながら、今年こそは弾けるようになるからって、毎年言ってるんだよね。

今年こそはっていつになったらやる気出るんだよ。い

もっとみる

5年連用日記を書いていると10歳の孫に話したら、じゃ、書き終わったらその日記ちょうだいって言われましたw何が楽しくてそんなもの欲しがるんだか、子供のすることは見当もつきませんね。

胃がんの末期

旦那の父親が胃がんのステージⅣと言われたのは、昨年の1月。

年内もつかどうかと言われたけれど、抗がん剤が効いてどうにか年を越すことが出来た。

元々、年内と言われた体だからなのか、1月はまだ元気にご飯を食べることが出来たけれど、2月、3月、だんだん食が細くなり、十分に栄養が取れていないことによるフラフラ状態で、つまずいたり、ぶつかったり、落ちたり。

所謂、内出血が健康な人と違って、身体に血が溜

もっとみる
2022年

2022年

どうにもこうにも、やる気が出なくてーーー。

これももしかしたら、食べ過ぎが原因で?頭の中がぽやんとしてて?

なんかわからないけど、こんなんではダメ!

早く、先生に手紙を書かなくては!私が最初に出すべきなのよ。
目下なんだし、新年一発目の手紙はやっぱり私からでしょ!

書かないと!こんなことやってる間に書かないと!

もうね、字も汚いし誤字脱字ばっかなんだけど、中学時代の担任の先生が定年退職し

もっとみる

キャッシュレス派の人たちは

キャッシュレス派って、現金持たない主義ってことなの?
私、時代遅れなものだからよくわからないんだけど。
多少の現金も用意してないってことなの?

まさか、今は給料もペイペイの時代なの?

銀行にはお金入ってるんだよね?

あると思ってて実はない、なんてことがあったら怖いけどw

キャッシュレスが楽な人達はある程度お金持ってる人たちなんじゃなかろうかって思ったりする。

その実、やっぱ仕組みがよくわ

もっとみる

EMS-----

あんまりにも届かないし、国際郵便のマイページとか禁制品リストとか見ても、変更されていないから、半ば抗議っぽいメールを国際郵便局に送ったら、ポーランド側で動きがあって、

というのも、長女夫婦が郵便局にかけあってくれたからなんだろうけど。

じゃなかったら、理由もわからず、なかなか届かない荷物をずーーっと待つはめになったことだろう。。。

ほんと、いい加減にしてくれよ!!

とか言っても、私も国際ル

もっとみる
賛成してくれた人がいい人?

賛成してくれた人がいい人?

私は娘たちに常々、いいこと言う人だけがいい人じゃないって言ってきたような気がするよ。その人のために怒ってくれる人もいい人。

国民の大半は老婆心から「転ばぬ先の杖」になってしまったんだよ。

あの結婚報告会見だってなんだか小学生が夢語ってるみたいな幼さを感じたし、「愛してる」なんてそんなこと宣言するみたいに言うことじゃないと思うし、なんかほんと、あの世代は幼く見える。我が家の次女もそうなんだけど。

もっとみる
EMSを送ったんです

EMSを送ったんです

EMSでポーランドに荷物を送ったのは10月5日。

6日には日本を飛び立ち、どこをどう通ってだかわからないけど、18日にワルシャワの国際交換局に到着しました。いつもなら、その次の日辺りには、もしくはそのまた次の日、つまり、19日か20日には娘たちのところに到着してるはずなんです。

ところが

1週間経っても、10日過ぎても追跡出来ないし、止まったままなんです。

で、いくらなんでもおかしいから、

もっとみる

想いを貫いた先に見え始めたこと?

眞子様とお相手の結婚問題。

なんかあまりにメディアが騒ぐから、嫌だなあって単純に思っていたけれど

でも、それこそ単純に「結婚おめでとう」っては思う。

その先はどうなるかわからないけれど。

相当病んでるって思うし。PTSDって言うより、「鬱」じゃないかなって。

どんな素敵な人に見えたか知らんけど、この人と一緒にいないと息が出来ないとかそんなお花畑みたいなのは恋愛であって、結婚は生活だから、

もっとみる

ほぼ独り言的な

前はよく電話してたけど、今はほぼライン。

会ってなくてもマメにラインして、トークしてるけど、やっぱ物足りない。

たまには声聞きたいな。

だけど、電話は相手の時間を奪うからね。いろいろ考えて電話しなくちゃいけない。

ほんとは会えれば一番いいんだけど、なかなかそういうわけにもいかないし。

仮に近くに居たとしても会うかどうかもわからないよね。

昔は手紙もよく書いたけど、今は数えるほどで、多く

もっとみる

どこかで誰かと

バッタリ会うって、なかなかないなあと思っていたら、ありました!

毎月行ってる歯科クリニックで。

Twitterで知り合った方とバッタリw

「みっちゃんさん?」って声かけられて。

が、しかし、髪型で覚えてたもんだから、名乗られても誰だかわからなかったと言うお粗末さ。。。

同じ地域に住んでるんだから、1回ぐらいバッタリ会うとか、すれ違ったりとかないのかなあって思ってたけど、まさか、同じ歯医者

もっとみる

最近のちょっとした悩み

Instagramをやっているんですが、始めたその時、ログイン方法をFacebookのアカウントでログインに設定したわけです。

それがいつからか、FacebookとInstagramが同期されるようになり、いつの間にか、Instagramに名前が出ているではありませんか!!

芸能人でも有名になりたいわけでもないのに、一般人の私の本名が出ているーーーーー。外国人はあまり気にしないと思うけれど。。

もっとみる
二階のベランダから

二階のベランダから

キノコが生えているのを発見して、洗濯物を急いで取り込み庭へ

紅葉に生えています。見間違いではありませんでしたw

これは何というキノコでしょう。

食べられるのでしょうか?なんて、真っ先に食べられるかどうか考えてしまう食いしん坊な私。。。

とは言え、そこまでキノコが好きなわけじゃないんだけど。。。

今日の天気予報は晴れたり曇ったり、にわか雨が降ったりという予報でしたが、さいたま市はほぼ、晴れ

もっとみる

マリエに思うこと。きっと、今、幸せじゃないんだろうな。だから、今更感な話題ぶっこんできたんだろうな。出川が幸せそうで羨ましかったんじゃねーの?ってしか思わない。

夫婦別姓の続きと言うか

苗字が変わっても変わらなくても、結婚して子供が出来たらほとんどの家庭では、名前が無くなる。。。

「パパ」「ママ」「お父さん」「お母さん」

に加えて「おーーい」って呼ばれたり、、、

私の名前どこ行った?

かろうじて、我が家はお互いをパパママ呼びしてないから、肝心な時には名前を呼んでくれるけど。。。あ、私は結婚前から35年経った今でも、

『〇〇くん』呼びなんだけどね。

子供たちに向けて話す

もっとみる

始まりはTwetter

FF関係の浦和美園.netさんのTweetなんだけど、Facebookに飛んで、なんとなくクラファンに参加したくなったw

あとリターン品につられたのもあるかも。。。
#HITOMA #READYFOR #クラウドファンディング