見出し画像

トロッコがマホカンタを貫通するわけ

こんにちは。スティーブ使いのてぃーけです。崖下採掘とPMLGをするのが趣味です。

ブログ書くの初めてなので誤字あったらごめんなさい。言いたいことは伝わるといいな。

今回はトロッコがマホカンタを貫通する理由を紹介させて頂きます。何卒。

このblogの最後に海外勢が再現してるツイートのリンクを載せときます。そちらも確認をば。

端的に言います。トロッコの攻撃判定の一部に反射不可のフラグがあるからです。

さて、それはトロッコのどこの部分の攻撃判定なのかを紹介しましょう。

ここの真ん中の部分です

攻撃判定がもりもり

え?見えずらいって?

しょうがないな〜。。。特別に画像を編集してあげましょう。。。

攻撃判定の中に攻撃判定があります

この緑で囲った部分です。内部データ的にはここの攻撃判定は運営が意図的に反射不可のフラグを設定しています。ここ以外はちゃんと反射可能です。しかし反射可能の攻撃判定をマホカンタ状態の勇者が全てZ軸避けすると反射不可のトロッコが再現できます。

こんな感じですかね。このキャラすごいキャラでしょ。

こういうブログが人気だったら似たような内容のブログも書いてみようかな。知らんけど。

以上です。ここまで読んでくださった方全員に感謝!!

ではまた逢う日まで!

「イオナズン」をしている時にトロッコをすると反射不可になる現象を再現してるツイート
https://x.com/ruben_dal/status/1721749238005018932?s=46

「メタル斬り」をしている時にトロッコをすると反射不可になる現象を再現してるツイート
https://x.com/ruben_dal/status/1721751634743550226?s=46

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?