2回目の移植

2回目は融解胚移植

いつも通り、午前は仕事をして15:30から移植予定


他にも2人患者さんがいた。
全員妊娠できたら、出産日も大体同じ時期なんだろうな〜とか考えながら同じ待機室で呼ばれるのを待っていた。


移植後に、先生に言おうと決めていたことがある。

エストラーナテープの吸収がとても悪かったことについて考えていて、


経皮吸収が出来ていないってことだよね?
経口薬は効果があったけど、
じゃあ膣錠は大丈夫??粘膜吸収できてる???


と、不思議に思っていたけど
黄体ホルモンの数値の確認はしていないし、

『デュファストンを追加してほしい』と伝えた。

黄体ホルモンの数値が上がって
いなかったら着床できないし。。

色んなブログを読んでは不安になっていた。
膣錠のウトロゲスタンと、経口薬のデュファストンの併用しいる人もいるみたいなので、処方してもらえるのなら!

結局、処方してもらえた😮‍💨
言いづらかったけど、言えなかったら後悔してただろうし言えてよかった〜〜


移植は無事終了。
10分もかからなかったと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?