見出し画像

工作が得意ならそれも仕事に出来る

百姓仲間の宮本糀店の宮本さんから、米や大豆を蒸すための蒸し箱の作り直しを依頼されて作ってきました。

昨年くらいから、
『自分でやるにはちょっと難しい、面倒だけどプロの大工さんに頼むほどではない』
というくらいの工作や家の補修を30分500円(最初の30分だけ1,000円、交通費材料費別途)でやる『ワンコイン大工』というのを始めてみました。

基本的に知り合いの依頼だけ受ける程度にしておけば、トラブルも少なく、相談しながらやれるのでお互いに融通も利きやすい。

でもおおよその料金目安が有ると良いのでこの金額に設定してみました。

ただ、ほんとにちょっとした作業なら30分500円でもいいんだけど、技術や考える必要がある場合だともうちょい上げたいところなので、そのあたりも依頼主との相談ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?