マガジンのカバー画像

【書道作家】李霞の成長記

33
7歳 :筆をもちはじめ、10年間お習字教室に通う。 15歳:雅号「李霞」をいただく。 18歳:大学進学のタイミングで、書道から離れる。 10年後・・・ 27歳、再び筆を持ち…
運営しているクリエイター

#書道

ふりかえりは、自信のもと

書道活動を本格的に再開してから、1年がたった。 生まれてからの書道歴は、12年目に突入した。…

【100日合格記⑦】試験本番(完)

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? ただいま書道の上達にむけて…

【100日合格記⑥】本番直前

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? ただいま書道の上達にむけて…

【100日合格記⑤】あと10日

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? ただいま書道の上達にむけて…

【100日合格記④】あと30日

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? 書道の上達にむけて、修行が…

【100日合格記③】あと50日

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? 書道の上達にむけて、修行が…

【100日合格記②】あと80日

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? 書道の上達にむけて、自己満企画がスタート! 3/18 ~ 3/27 までの心境をつづっていく! 3月18日(あと90日) やり始めたら、ノッてくる 3月19日(あと89日) 朝イチで見直し効果アリ 3月24日(あと84日) 模試の提出完了 3月27日(あと81日) 喝を入れ直すべし つづく…🌱 \合わせて読みたい/

【100日合格記①】あと90日

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? 書道の上達にむけて、自己満…

【企画】#100日後に合格する人

どうも、えびさんです。 3月8日から新しい挑戦をはじめました。 その名も・・・ #100日後に

【ハプニング特集】こんなはずでは・・・

まったく予定通りにすすまない🤣 ドタバタ舞台裏をどうぞ。 時間がずれる!?まさかの2回公演…

【本番】書道パフォーマンスデビュー

2024年2月10日(土) 書道パフォーマンス開催 朝祝・ボヌール様 準備いきつけのパン屋 パフ…

書道パフォーマンスデビューまでの道②

2024年2月10日(土) 書道パフォーマンスします(インスタライブ配信にて) あと13日リハーサ…

書道パフォーマンスデビューまでの道

2024年2月10日(土) 書道パフォーマンスします(インスタライブ配信にて) 貴重な機会をいた…

【年賀状企画】今年は、手書きで贈りませんか?

今年も残すところあと2週間となりました! あなたは今年、年賀状をおくりますか? 年末初の試みとして、2024年の年賀状のデザインを作成しました🐣 太陽に向かって力強く昇る龍のように 物事を前進させたい方へ向けて書きました。 日々悩みや、思考が行き詰まることもあるけど 一歩行動する勇気を「辰」で表現しました。 あなたの日常が充実感で溢れますように☺♡ 2023年も健やかに生きれたことに感謝です* ■詳細 価格:1,000円 お渡し:データ サイズ:はがき