見出し画像

やってきた!Clavinet D-6 レストア!

とうとうウチにやって来ました!✨
あのClavinet D-6(HOHNER)が!
レストアという事でこれから弦の張替えやアクション諸々手がけていきます。
もうここでは、各年代のRhodes Pianoをはじめとして、Wurlitzer Piano、そして今回のClavinetと、もうビンテージピアノ達が勝手に同窓会をやっている模様😄✨✨✨

●Clavinet(クラヴィネット)→Stevie Wonder(スティーヴィーワンダー)のSuperstitionで使われてるのが代表的で、歯切れのいいファンキーな曲には欠かせない名機。
TEE HOUSE Rhodes Piano & オーディオ修理工房房

The Clavinet D-6 (HOHNER) has finally arrived at my workshop for repair.
We are going to restore it, replace the strings, and finish the action mechanism, etc. to the best condition.

■Clavinet is used in Stevie Wonder's "Superstition" , and is an indispensable instrument for crisp, funky songs.

#Clavinet
#D6
#クラビネット
#ClavinetD6
#ビンテージ
#rhodes
#rhodespiano
#FenderRhodes
#フェンダーローズ
#Wurlitzer
#ウーリッツァー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?