見出し画像

子供を天才にする方法!?①

ピアノ&音楽ティーチャーで
AEAJ認定アロマセラピスト、
上級ラストーンセラピストの辻田いずみです。

さて、今回は…
「子どもを天才にする方法!?」の第1弾。

「子供を頭のいい子にしたい」
これは親御さんなら
誰しもが考えることだと思います。


生まれる前からの教育で
よく言われるのが「胎教」です。


それはお母さんのおなかの中にいるときに
音楽をただ聞かせることだけではなく、
お母さんの「歌声」もプラスすると
より良いというのをご存じですか?

赤ん坊の脳や耳は
割と早い段階で形成されます。

そのため、
お腹にいたころの記憶も
子どもの頃には残っています。

その例として
おなかの中にいたときに
聞かせた曲を
生まれてきてから
赤ん坊に聞かせ
1音だけ違った音を演奏します。

すると
「あれ?違うよ」という
反応を見せることが
脳波を調べて分かったそうです。

音楽を聴くという行為は
「右脳」を活性化するといいます。

しかし最新の研究で
そこに言語が含まれることで
「左脳」が活性化することも
分かってきました。


ですから今、妊婦さんのご本人や旦那さんは
積極的に音楽を聞かせて
更には歌ってあげてください。

そして将来、お子さんが欲しい方は
今のうちに歌の練習をしましょう♪

やはり音痴では…ね!

「子供が大きいのですけれど…」
こういう方もまだ遅くはありません。

その方法はまた後日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?