見出し画像

8月4日ぷてぃらじ

はろーぐりゅすごっと。
ダイです。

札幌は真夏日が19日ほど続いて今年は夏が長いなー!最高だなー!っと思ってたら



なんでやねん。
一晩で14度も気温が下がるってすごくない?

ただこれまで9月の上旬にめちゃくちゃ暑い日が来るので、夏はまだ終わっちゃいないよ!?
今年も「世界の夏の終わりを認めないピアニストNo.1」であるぼくが、まだまだ夏を謳歌します。
って今年まだキャンプですら1回もできてないんだけどね・・・。

各地では例年以上に猛暑なところもある模様、これから残暑がまだまだ続くとこもあると思いますが、どうぞ皆さん夏バテなど
体調にお気をつけ下さい。

Close to you

さて、8月4日のぷてぃらじですが、カーペンターズの「close to you(遥かなる影)」をお届けしました。
カーペンターズを弾くのは去年の10月にアップしたBGM集に演奏したのが最後かなと思います。
こちらも合わせて聴いてみて下さい。
夏の終わりにはぴったりなのかもしれません。(まだ真夏の気温のところが多いと思いますが)

1970年にリリースされたこの曲はとても甘いラブソングです。
あなたのことが大好きで仕方ないという内容の歌詞(女性から男性に向けた)ですが、個人的には

So they sprinkled moon dust in your hair of gold and starlight in your eyes of blue
(だから彼らはあなたの髪には月のかけらを振りまいて金色に、瞳には星の光を振りまいて青色にしたのよ)

という部分が好きです。
カーペンターズは多くの曲をまだ聴いてはいないですが、前回演奏した「yesterday once more」もこの曲も温かい木漏れ日に溢れているような曲かなって思うんですよね。
そんな温かさを感じながら、今引用した歌詞のきらっとした部分も感じながら演奏してみた今回のぷてぃらじ、まだ聴かれてない方はよかったらお聴き下さい。
動画の概要欄に演奏の部分に直接飛べるタイムリンクも貼ってありますので是非。

それではまた次回の記事で。
ちゅーすばっばー。
Dai

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?