見出し画像

プリコネのネネカの良さについて語る

皆さんこんにちは。プリコネの騎士くんをやっています、mhと申します。記事を見てくださりありがとうございます。
プリンセスコネクト!Re:Dive略して「プリコネ」にはたくさんの可愛らしい女の子や女性キャラがおり、騎士くんはじめ彼を取り巻くそれぞれのキャラクター達にそれぞれの良さがあることに定評があることで私の中では大変有名なコンテンツではありますが、今回そのたくさんのキャラのうち「ネネカ」(私の中の愛称:ネネカ嬢)の良さについて語っていきたいと思います。

ネネカ。ゲーム内においても所謂「人権キャラ」として有名な彼女。はじめは、「とりあえず間違いなく強い」という印象しかほとんどなく、私の中でもあまり推しという存在ではありませんでした。(ちなみにどうでもいいですが、私の一番の推しはギルド「リトルリリカル」の最年長10歳のミミちゃんです。決してロリコンではありません。

ネネカ嬢が私の中で「推し」となって来たのは、ストーリーイベント「オーマの水からっぽ大作戦 秘密主義者と禁断の海」からだったと思います。

ストーリーはネタバレになるので、読んでないという方は復刻を待ちましょう。

ここで、まあ水着ネネカという限定キャラが登場し、当然のごとくまた「人権」なキャラだったのですが、私の萌えはこのイベントストーリーにありました。

一体くらい私がもらってもいいのではないだろうか。

ストーリーを語りたいところではあるのですが、いかんせん私の記憶力も大したものではなく、「とりあえず萌えたのだ」で終わってしまうので、いつでも読み返せるサイドストーリー化を待ちます。復刻もまだなので(大体一年後、サイドストーリーは二年後。)先が長いですが、Cygamesさん頑張って欲しい。

ネネカ嬢、見掛けからすると結構年齢不詳感あるのですが、調べたところによると彼女は3月24日生まれの24歳らしい。
古のオタクなので誕生日を見るとつい誕生花を調べてしまう業があるのですが、3月24日の誕生花は「カタクリ」と「ハナビシソウ」。聞いたことはないけれど、花言葉は「初恋」「寂しさに耐える」「私を拒絶しないで」がヒット。まあ、これだけだとあんまり刺さるものもないのですが、このストーリーイベントのエンディング曲「メタモル・カレイドスコープ」を最後まで聴くと、なかなかに込み上げるものがあるのです。

古のオタク、まあひいてはやくしまるえつこやハナエの「フィクション大魔王」とかのピコピコ系楽曲が好きなオタク女なので、初見はあまりにもいいなだったのですが、昨日販売・配信されたフルバージョンを聴くと歌詞にこうあるのです。

「鏡の鏡さん、割り切れない気持ちなんですか?」と。
これを聞いた時、私は近所のマクドナルドの奥席でクランバトルの模擬戦をしていたのですが、なんともいえない衝動に突如駆られ、30代を超えだすとこれには思い当たる騎士くんも世の中いると思うのですが感情が一気にめちゃくちゃになってしまい、マクドナルドでアイスコーヒーを飲みながら号泣してしまいました。(いかにも泣かせようと思って作られているコンテンツよりも、ありふれた日常の中にある幸せや尊さに刺されて突然死するあれ)

ネネカ嬢は一番の歌詞で、「なれないものはない」ともいい、事実彼女は自身の分身を作ったり、誰かに化けたり、ありていに言えば無感情なジト目のクールキャラ。まあ今までの人生で感情を大きく突き動かされたこともなければ冷静沈着を貫くことが出来、人格形成だって落ち着いているであろう24年間それで問題なく生きることが出来てこられたのです。どのような物事だって、彼女の中で理論づけて説明出来ない事などなかった。理屈等ではない気持ちも知らず、物事を割り切ってしまうことが容易く出来た。それで例え人から冷たい・近寄りがたいと思われようが彼女にとって響くものはなく、どう思われようと気にしなかったし、それで一向に構わなかったわけです。騎士くんに会うまでは。

余談ですが、彼女をプリコネのマイページに登録すると、このようなメッセージが出ます。

嘘だろ……

そう騎士くんは呆れるほどのお人好し、言葉で説明することは出来る。けれどネネカ嬢は自分でもそれは何故かわからないけれど、「私は貴方になれない」のです。そう彼女にとってイレギュラーな存在、それが騎士くん。
今までこのネネカ嬢であろうお方が、こんな事態に陥ることはただの一度もなく、すべてのあらゆるものに変身し、姿を変えることが出来た。24年もの間不思議にすら思わなかった事柄によって、こんなにも気持ちが揺さぶられ、メタモル・カレイドスコープでも「この私が?」という事態になっている。

勘弁して欲しい。
赤子をひねるようにオタクを殺さないで欲しいCygames。

ここで3月24日の誕生花、カタクリ、ハナビシソウの花言葉を振り返りましょう。

「初恋」「寂しさに耐える」「私を拒絶しないで」。

カタクリ
ハナビシソウ

メタモル・カレイドスコープのフルはこちら。
私の墓場はここです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?