マガジンのカバー画像

ボクがHAMTライブラリで書いている記事一覧

49
HAMTライブラリで書いている記事一覧です。有料(月額1,000円)なので購読している方のみ見ることができます。 ■書いているコンテンツ ⚪︎フィジカルアセスメント ⚪︎運動療法 ⚪︎…
運営しているクリエイター

#電子カルテ

在宅鍼灸師のためのカルテ書き方講座〜初回訪問時のスクリーニング〜

こんにちは、フィジカルアセスメント&運動療法担当のてっちゃんこと白石です。 今回も前回に引き続き”カルテの書き方”について話していきたいと思います。 前回は序章として、”そもそもカルテって何のためにあるの?”という部分を解説したんですが、今回からは実践的な話をしていきます。 カルテには大きく”初回訪問のカルテ”と”2回目以降のカルテ”に分かれてきます。書き方のポイントも初回と2回目以降では異なる点も多いので、別々に解説していきたいと思います。 今回は”初回訪問時のスク

在宅鍼灸師のためのカルテ書き方講座〜まずはカルテの目的を知ろう〜

こんにちは、フィジカルアセスメント&運動療法担当のてっちゃんこと白石です。 今回はこれから在宅鍼灸師として現場で働く上で毎日必ず行う重要な仕事である「鍼灸マッサージカルテの書き方の基本」をお伝えします。カルテ記載は毎日必ず行う作業の一つであり、臨床を行う鍼灸師にとって必須スキルです。 必須スキルである「カルテ」ですが、学生時代にキッチリ教わっている人も多くはないのではないでしょうか。 その理由には、「自費治療のみしか行なっていない鍼灸院であれば、カルテは原則必要ないから」