マガジンのカバー画像

だれでも無料で読める記事まとめ

62
無料と有料があって見つけにくいと思うのでだれでも無料で読むことの出来る記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#挑戦している君へ

てっちゃん(白石哲也)について(2023.12.14更新)

てっちゃん(白石哲也)のプロフィールや活動についてまとめたページです。 お仕事のご依頼については『活動情報や仕事依頼に関するまとめ』記事をご覧ください。 私のミッションすべての判断はミッションである「身の回り大切な友人や仲間の背中を一歩押してあげられるような存在になること」をベースに考えています。 私のスタンス「良いものが当たり前に受けられる社会であるべき」というのは、自分の中でずっと大切にしているスタンスです。 Aだけ、Bだけが正解なわけではなくて、それぞれの正解があ

まずはGPから始めよう。誰でもブログを書けるコツ。

ども、てっちゃんです。 みなさんの中には「ブログを書いてみたい」と考えたり、 「実際にやってみた」ことは誰しも経験したことがあるんじゃないでしょうか。 ただ、結局挫折してしまう人が大多数。 【ブログを挫折してしまう理由】 ✔️書くネタがない ✔️仕事が忙しい ✔️文章書くのが苦手 ✔️自信がない ✔️批判されるんじゃないか だいたい理由を挙げるとこれらに当てはまるんじゃないでしょうか。 そう、これら全てボク自身がブログを"書けなかった/書くのをやめた”理由です。

やってみないと分からない。ワークショップの司会って実は大変なのよ。

ども、てっちゃんです。 現在の時刻は5月6日の23時40分。 今日は色々作業をしていたのもあって、この記事を書き始めたのがこの時間です。 少しお疲れモードなので、今日は少しゆるっとした記事となります。 昨晩は毎月1回開催している"在宅鍼灸しゃべり場"の日だったのもあって、朝から少し頭の中もピリッとした緊張感に包まれていました。 詳しくはこちらのイベントレポを読んでみてください👇 その理由の1つに、 "テーマ以外はあえてほとんど決めず、その場の参加者に任せる" とい