【ヤフコメ再配信】『生成AI利用の学生、3割が「コピペ」で課題提出…回答の確認方法は6割超が「知らない」』の記事に対するコメント


2024年8月16日7:50投稿

生成AIの内容を何も考えずにそのままコピペする操られる者と、生成AIの内容をもとに確認をとりながら自分の考えをまとめて使いこなす者で格差が生じることになる。
従来のコピペ同様、出所が確認できないことが生じてレポートが認められないということが発生しtrいるということか。
従来のコピペは確認のために専用のソフトが開発されていたが、生成AIによりコピペへの対抗も生成AIで行うということになるだろう。
実際に利用して見ると、コピペできるほど信頼できるレベルのものは生成AIでは作られない。自分の頭で考えて、説明が求められることがある場合にも対応できる状態にせねばならないと改めて思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?