【ヤフコメ再配信】『ジャニーズ問題「依然深い憂慮」 国連人権理作業部会が報告書公表』の記事に対するコメント


2024年5月29日1:44投稿

実際の報告書が公開されているページを見つけるまであまりにもわかりづらい。しかも中国語版はあるのに、日本に対して提言する部分があるのに日本語版が公開されていないことは異常である。
ジャニーズ問題に言及しているのは、2つの文書のうちの上の方の文書で触れられている。見た限りだと今いる所属藝人に対する対応について触れられている様子はない。
金銭的補償に訴訟費用が含まれていない点を容認していない点も触れられているが、事務的に行われる被害認定の際に被害者側が弁護士や臨床心理士を同伴させた状態で行われていないという言及があったがそのような人々を入れる場合の費用も含まれるということか。不服で実際に司法の場に移ったという事例はこれまで報じられている中では見られない。
福島第一原発や神宮外苑の問題など多岐にわたる中の一事象とはいえ、外国特派員協会で行われた会見以上に情報が充実していない状況は残念である。

【参考資料】
United Nations Human Rights「A/HRC/56/55/Add.1: Visit to Japan - Report of the Working Group on the issue of human rights and transnational corporations and other business enterprises」

https://www.ohchr.org/es/documents/country-reports/ahrc5655add1-visit-japan-report-working-group-issue-human-rights-and
(2024年5月29日最終アクセス)

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?