見出し画像

はにわの育て方-たべものとゲージと成長方向性の関係性

はにー!
どうも、8体目のはにわを育てているかじぃです。

画像1

先日、はにわの「たべもの」と♥ゲージと✎ゲージの話をTwitterでやってたら、イマイチわからんという声を聞きまして。
なるほど、確かに分かりにくかったかと反省した次第であります。
どうしてもTwitterで説明をするには言葉足らずな部分がありまして。
ならば!ってんで、noteにでも解説しとく?とかいう次第。
いや、全然確定情報ではないんですけども。
あくまでも「たぶんこんな感じー」的な推測の域を越えません。

画像2

まず、たべものをはっくつしなきゃいけませんね。
基本、土器なんかを発掘したい場合には上の方の「公園」とかを発掘しに行きますね。
下の方の場所になればなるほど「成長が早まるたべもの」を発掘できるようです。
つまり「土器のかけら」よりも「虹色の鉾」の方が成長が早いように思います。
「土器のかけら」は☆1。「虹色の鉾」は☆6。
☆の数と解説はたべものをロングタップすることによって確認できます。

画像3

たべものをロングタップすると分かるんですが、これ、色によってはにわの成長が変わってきます。
「緑はバランスが良い」とか「青は頭が良くなる」とか「虹色は変わってる」とか「黒はお腹は膨れないけど栄養はある」とかあるようです。
種類もいくつかありまして。
「土器のかけら」、「ガラス玉」、「まが玉」、「変形まが玉」、「銅鏡」、「鉾」と7種類あります。たぶん。

画像4


「土器のかけら」は「はにわの成長に必要な粘土」って書いてあります。
「ガラス玉」は「お腹も膨れるし栄養もいっぱい」だそうです。
「まが玉」は「ふしぎな力がある」ようです。

「変形まが玉」は色ではなく、形によって特色があるようです。
「かしこまが玉」は頭がよくなる。
「しんみつまが玉」は仲良くするパワーが強い。
「獣まが玉」は動物はにわになりやすい。
「鳥まが玉」は鳥はにわになりやすい。
「くだ玉」は円柱形のはにわになりやすい。
「銅鏡」は人形はにわ。
「鉾」は成長がはやい。

画像5

マジかよ、こんな設定知らんかったわってヒト、多いですよね。
うん、オレもちゃんと調べようって思って、ロングタップしてさっき知った(←
なんだよ、めちゃくちゃ育成シミュレーションとして考えて設計されてんじゃんよ。
すみません、ぶっちゃけ舐めてました。
で、知らなかったはずのオレのレベルが高かった理由は簡単。
めっちゃ鉾を食わせてた。
つまりアレだ。
とっとと成長させたいヒトは鉾ばっか食わせときゃいいのよ。
そしたらビシバシ成長しまくってレベルもあがります。

画像6



ただまぁ、レベルあげこそ醍醐味とか、はにわを速攻で成長させまくるのが好きとかいうヒトばかりでもないでしょ?って話。
「獣まが玉」とか「鳥まが玉」とか「くだ玉」とか「銅鏡」を自在に使って狙ったはにわに育てていくというヒトも居ていい。
ただ、問題は「まだ揃ってないはにわが、どういう種類のものなのかが良く分かってない」ことなんだろうけどw

画像7

あと、♡ゲージと✎ゲージの問題もある。
鉾ばかり食べさせていると、このゲージが下がってくる。
どういう事かと言うと、このゲージに数値が書かれていないので混乱するんだけど、どうも鉾を食べさせて成長を早くさせると、このゲージのMAX容量が増えるようなのだ。
MAX容量が増えるので、相対的に♡や✎の現在値が目減りするように見えるみたい。たぶん。
つまり、今まで10というMAX容量の100%の値10であったものが、たべものを食べさせると成長してMAX容量が12になったとすると12÷10=0.8333...になるのでだいたい80%の表示になるわけだ。
これを100%に近づけるためには、撫でる回数やクイズの回答数に対して成長を遅らせるために「土器のかけら」を食べさせたり、頭を良くするたべものやなかよくするパワーが強いたべものを与えればいいということになる。

うん、ほんとしっかりした育成シミュレーションだ。

そんなわけで、みなさんもたべものを工夫して、いろんな育て方をしてみてはどうでしょうか。
土器のかけらばっか食べさせても、なんもいいことありませんよw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?